レポート

オーロラ情報

公開日 : 2012年03月08日
最終更新 :

新聞によると,5年ぶりの強い磁気嵐のためにオーロラが出やすい状態になっているそうです。今日木曜日の晩が特に強く,その後も通常より強い状態がしばらく続くようです。北欧を旅行中の方,近日中に旅行する方はオーロラを見るチャンスかもしれません。

ここフィンランド南部でも昨晩少し見えました。今シーズン初めてです。月が明るかったのと空気中の水分で空が白っぽかったためあまりきれいには見えなかったのですが,静かなアーチ型ではなく縦筋が出たり速い動きもありました。ただ,出ていた時間は短かったと思います。今晩は曇りの予報なので見えるかどうか。

  • いいね! 0
  • コメント 28件

28件のコメント

  • 東端から大きそうな黒点群 AR1692 が見えてきました

    AR1692 の番号がつけられました。
    http://www.swpc.noaa.gov/ftpdir/forecasts/SRS/0310SRS.txt
    Nmbr Location Lo Area Z LL NN Mag Type
    1689 S19E02 150 0110 Dao 08 13 Beta
    1690 N23E29 123 0030 Hsx 02 02 Alpha
    1691 N12E31 121 0040 Cao 07 07 Beta
    1692 N09E75 077 0250 Hhx 03 01 Alpha

    説明書
    http://www.swpc.noaa.gov/ftpdir/forecasts/SRS/README

    これから活発になるかもしれません。

    今日の月齢が28とのこと、暫くは、この黒点に期待しましょう。
    夜が短くなってきて、だんだんオーロラ観望の季節は終わりに近づいてきたので…、これが今季最後の強いオーロラを見るチャンスになることを期待して。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 東端から大きそうな黒点群 AR1692 が見えてきました

    このところ天気がいいので毎晩気をつけているんですが見えないし,数値も低めになってしまったようですね。活発なときは曇りが多いと皮肉なもので…。

    3月の早いうちにぜひまた見たいものです。

  • 昨日:3月5日にHalo CME があったようです

    spaceweather.comに書かれていて知りました。

    soho lasco c3 の動画を見たところ UTC 5 AM 頃からでした、
    調べてみましたが、その頃に該当するspotのフレアの記録はなかったです。

    http://sohodata.nascom.nasa.gov/cgi-bin/soho_movie_theater
    http://www.swpc.noaa.gov/ftpdir/indices/events/20130305events.txt

    地球に面していたら相当に強い影響がありますが、見えない位置みたいなので、
    近いうちに、この影響も考えられますが、たいしたことは無さそうかな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 昨夜は久々にオーロラ日和でしたね

    晴れていたら素晴らしいオーロラが見えたでしょう。
    強烈なフレアによる爆発的なオーロラは望めないようですが、それに変わってコロナホールから噴き出す太陽風が絶好の向きで地球に到来してくればオーロラ観望のチャンスになりますので。

    「ひので」の観測で太陽の磁場が南北両極で同じになる4重極構造になる状態に近づいている、というのはその時点の過程の現象を検出したということが重要だそうで、そのことだけで太陽活動が長期間停滞するということではない、というような見解がありました。(NICT宇宙天気ユーザーズフォーラムにて)

    欧州などと予定されている EarthCARE衛星は、慌てなくても問題ないようで 2015年の打ち上げに、設計変更などがあったとかで当初の予定から先に延びているようです。
    これは、気候変動に及ぼす、雲とエアロゾルについて観測する衛星。スベンスマルクの説の銀河宇宙線は別として…、果たしてどのような結果が得られるのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 昨夜は久々にオーロラ日和でしたね

    昨夜は久々によく晴れていたので何度か外を見て,写真も撮ったりしたのですが星しか写らなかったのであきらめていました。コンディションがよかったのですか,それは残念。時間的に見逃してしまったのでしょうかねえ。

    そろそろ夜も短くなりつつあるので,わずかなチャンスを逃さないようにしたいと思います。

  • 東端から活発そうな黒点群 AR1669 が見えてきました

    今日の月齢が24とのこと、暫くは、この黒点と南半球にあるコロナホールの影響に期待できそうです。
    この時期にオーロラ求めて向かわれる旅人はチャンスですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • また萎んできましたね・・・・でも数日後に少し期待しましょう

    少し期待していたAR―1654も弱めのMクラスで・・・・、裏に廻り込んで、あとは全般の黒点の活動は静かに萎んでいます。

    今は数日後にコロナホールから太陽風が地球に届きそうですから、それでオーロラが出易くなるのを期待してします。

    前週末に、ノルウェーのオーロラ情報サイトについて検索してみて、フィンランドのサイトとは趣が異なりますが、旅人に参考になりそうなのがありました。
    http://kho.unis.no/Forecast.htm
    ノルウェーの著名な科学者(故人)の名の極地研究所でしょうか、スバルバル島にあるunis関連みたいです。

    上記を見た感想は、極寒の地で、現時点のauroral oval 直下にある観測所ということで、体験学習が可能ならばトロムソから飛行機に乗って行ってみるのも面白そう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    UTCで24日という予報は出ているけど・・・・

    強めの太陽風が実際に届いた日とのずれがあったこともあるようです。
    http://www.swpc.noaa.gov/ws/index.html
    ACEの観測値の実線プロットが結果。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 東端から大きな黒点群 AR1654 が見えてきました

    大きいだけで「ウドの大木」だったこともありましたが、これから暫くの間、注目しましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 東端から大きな黒点群 AR1654 が見えてきました

    フレアの磁気嵐も発生していたようなのですが

    http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2863642/8609740?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Mon_r20107

    場所によっては激しいオーロラが見えたんでしょうかね。うちのあたりはずっと曇りで,どうにもなりません。

  • 太陽は少し活発になりそう

    最近は黒点があるものの不活発の日数が長く続いていたので、もしや極小期に入るのかもと恐れをもって過ごしていましたが、いくぶん活発になりつつあるようです。

    月齢からすると今月の20日過ぎまでは天気がよければオーロラが見やすくなるので、その時期に出掛けられるかたはチャンスかも。
    でも不発の場合はあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 2012年12月21日 いたって静かですね

    今のところ太陽活動などに目ぼしい動きはありません。
    マヤ暦の終末だそうですが、日本では全くお祭り騒ぎもしませんね。
    USA govでは「単なる噂だよ」というニュースを出しています。
    「Scary Rumors about the World Ending in 2012 Are Just Rumors」
    http://blog.usa.gov/post/37121041300/scary-rumors-about-the-world-ending-in-2012-are-just

    我々の太陽も公転同様の動きで天の川銀河の中を廻っているとかで、地球は太陽に依存した動きで天の川銀河を彷徨っているようなものなので、超長い時間の経過で いつかは滅亡か環境が激変するのかもしれませんが、今のところ大丈夫かな?
    まあ殆ど呑気に暮らせていられる我が身のほうが恐い。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 3時間ほど前からAE指数が高くなっています

    前回のCMEの影響が到来してきたようです。
    月齢は10日ほどなので、フィンランドでは晴れていたら明け方がオーロラ観るチャンスでしょう。

    AE指数
    http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/ae_realtime/today/today-j.html

    月の出入り
    http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=05000000%2e%95%a8%97%9d%8c%f6%8e%ae%8fW%2f02000100%2e%93V%95%b6%2f12200100%2e%8c%8e%82%cc%8fo%8c%8e%82%cc%93%fc%82%e8%8cv%8eZ%2fdefault%2exml&charset=Shift_JIS

    標準時間帯(夏時間の考慮なし)
    http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Standard_time_zones_of_the_world.png

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • いま夜の地域はオーロラが出易くなっています

    前回のCMEの影響が地球に到来してきたようです。
    フィンランドは寝床で熟睡している時間でしょうか、北米の今夜は期待できますね。

    日本の今朝がたから M-Classフレアが二度も発生しているので、この後も期待できそうです。
    太陽のフレア活動が活発になるような黒点群が増えてきたためでしょう。
    事によると・・・・・。



    • いいね! 0
    • コメント 2件

    唯今 X-class に到達しそうなフレアが発生中

    なんだかね!!

    あれ、でも M-class で終わりそうです。


  • 久々のX-Classフレアが発生、伴ってデリンジャー現象も

    オーロラの期待が膨らみます。
    でも、あまりに強いのが来ると困ります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 現在東端にある黒点群AR-1598でM-Classフレアが

    夜明け前に発生しました。
    ど真ん中にいたときなら更に大きなフレアになるのだが・・・、今後に注目です。
    この一週間、月齢はオーロラ観るのには都合よい時期なのでこちらも期待しています。

    晴れた夜に乱舞するオーロラがみれたら最高ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 昨晩見えました

    少しだけですが,昨晩オーロラが見えました。まだ天気の悪い日が続いていてやっと晴れ間が出たところでした。先日出たのを見逃したので,私には今シーズン初めてです。

    22:30頃気づいて1時間近くねばったのですが,あまり活発にはなりませんでした。

    ご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 昨晩見えました

    こんにちは。

    暫くの間、掲示板を見ずにいたので、ただいま気が付きました。
    今シーズン初めてオーロラを見られたとのことですが、居住地の窓越しでも見ることができますか。
    ・・・・何となく羨ましい環境で生活されていらっしゃるようですが、どの程度の緯度になるのでしょうか。

    この先、一週間ほどは期待できそうで、もしかしたら活発な乱舞があるかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 久々の M-Class フレア発生

    比較的に静かな太陽活動の日々が続いておりましたが、久しぶりに大きめのフレアがありました。
    まだ東端に出てきていない、従って黒点活動領域番号がない所で発生したようです。
    東端に出てきてからも強烈なフレアを発生するかは判りませんが、すこし期待しています。

    なお強いフレア活動が無くても、オーロラの出現はあったので、今シーズンのオーロラは期待できるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Sunspot AR-1589 となりました

    まだ北東の端にあるので、90°近くの角度があって肉眼では規模が判り難いです。
    でも強そうに思います。(これまでも期待ほどではないことが多かったが)

    南東の端にも新しいのが顔を出しそうなので・・、今後の10日間ほどは注目してみます。

    今の時期、フィンランドもカナダも天候が崩れ易い頃だとしたら、オーロラ観望には晴れ間を待つなどの根気がいるかもしれません。

  • 明日は、あいにく満月ですが

    9月28日に発生したCMEがHalo CMEだったとのことで、その影響が明日9月30日頃から地球に到来するようです。
     

    :Product: 20120928events.txt
    :Created: 2012 Sep 29 2102 UT
    :Date: 2012 09 28
    # Prepared by the U.S. Dept. of Commerce, NOAA, Space Weather Prediction Center
    # Please send comments and suggestions to SWPC.Webmaster@noaa.gov
    #
    # Missing data: ////
    # Updated every 30 minutes.
    # Edited Events for 2012 Sep 28
    #
    #Event Begin Max End Obs Q Type Loc/Frq Particulars Reg#
    #-------------------------------------------------------------------------------

    5930 + 0000 //// 0018 LEA C RSP 025-180 VI/2 1577
    5930 0000 //// 0013 PAL C RSP 025-120 CTM/1 1577
    5930 B0000 //// A0630 SOH 3 CME XUV,EUV,UV300-299/FS1035 1577
    5930 0006 //// 0007 CUL C RSP 018-060 III/3 1577

    5960 0926 0927 0948 SVI 3 FLA N08W30 SF 1577

    5970 2115 2118 2120 G14 5 XRA 1-8A B8.5 1.3E-04 1576
    5970 + 2117 //// 2122 PAL C RSP 025-180 III/1

    5980 2234 2234 2234 LEA G RBR 245 120

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 明日は、あいにく満月ですが

    おお,そうなんですか。

    こちらは,夜はもう充分長いのですが雨がちで晴れ間がほとんどない状態です。今日明日も雨の予報なので見えそうもないですね。

    しばらく前に,フィンランド南部でもオーロラが見えたようです。私自身は見逃してしまいましたが…。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 充分な観測条件では無いようですが、8月6日にオーロラが

    フェアーバンクスからの、ニューシーズンのオーロラ画像がspaceweather.comのサイトに投稿されていました。
    真っ暗じゃなくても見えたようです? 不思議です。肉眼で見えたらいいですね。
    http://www.spaceweather.com/ Wednesday, Aug. 8, 2012

    数日前のCMEの影響が地球に到達したタイミングでした。

    太陽のイベントが起きたら、直ぐに日本を出発することができ、現地のオーロラ観賞のための地の利があれば、ピンポイントで観ることができるかもしれません。ほぼ2日間の余裕はありますので。
    まあ良く理解していれば難しいことではないですけどね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Sunspot AR-1542

    太陽の東端に出始めた黒点領域群1542。
    これはモンスターかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • オーロラ写真を見ていてCOMET(彗星)に・・・・

    トピずれになりますが。

    下記URLで、Image type:LASCO C3、Resolution:512、
    Start and End Dates: 20120711 20120716 を設定して Search をクリックすると、
    太陽の近くを右斜め下から左斜め上に通過する彗星の軌跡が写っているのが見えます。 
    Resolutionhttp://sohodata.nascom.nasa.gov/cgi-bin/soho_movie_theater

    無学なので何という名の彗星かは存じませんが、とても珍しいので・・・

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • この4時間余りで右肩上がりのフレアが

    継続時間が頗る長くて、凄く不気味。
    気になって今夜は寝られません。

    http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_1m.html
    既にMクラスの域にいるのに一向に衰えない。

    こういった時には、オーロラが見やすくなりそうです。
    要注目。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • X1.4 class フレア発生

    sunspot ar-1520 からでした。
    今のところ静かですが、かなり強いコロナ質量放出(CME)があったもようで、地球へは3日後くらいに到達しそうです。
    要注意。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    訂正

    誤:3日後くらいに到達しそう

    正:日本時間14日19時20分(+-7時間)に到達しそう


    http://www.spaceweather.com/ Friday, Jul. 13, 2012 の下記記事を参考にしました。

    According to a forecast track prepared by analysts at the Goddard Space Weather Lab, the CME will hit Earth on July 14th around 10:20 UT (+/- 7 hours) and could spark strong geomagnetic storms.

    比較的に到達時間が早いようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Sunspot AR-1515 (黒点群1515)

    X Class フレアが出るかもしれません。(要注意)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Sunspot AR-1515 (黒点群1515)

    この黒点群はなかなかすごいですね。簡単な双眼鏡でもよく見えました。

    しかしこの時期だとオーロラは見えませんが,南半球ではチャンスかもしれませんね。

  • Sunspot AR-1504 (黒点群1504)

    長めのMクラス・フレアもあった強めのSunspot AR-1504 。
    また、いま現在も時間的に長めのフレアで登ってきました。
    さて今回はXクラスまで行くでしょうか。
    要注意です。
    長時間にわたり強力で、これはこれで不気味。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Sunspot AR-1504 (黒点群1504)

    「宇宙天気ニュース」掲載記事を読んでの受け売りになりますが、SpaceWeather.comに、JST13日のフレアによるCMEの到来予想CGがあります。
    私には仕組みは難しく理解は進みませんが、到来日時はオーロラ出現と密接な関係があるようです。

    このあと昨日のフレアによるCMEも来るので、この週末から来週初めまではオーロラが期待できそうです。

  • デンマークのヘンリク・スベンスマルク氏の宇宙線理論は参考になりそう

    NHKの放送からの受け売りだけど。。。
    youtubeにもビデオがありました。

    あとカナダのゴードン・ロストーカー博士の誘導電流説も良かった。

    ひとつの説に囚われずに成程と感じれると面白いかな。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ううぅ・・・・銀河のスパイラル・アームとは

    遠くて近い存在の、地球が所属している銀河。
    その銀河の中の星が密集している地帯を渦状腕(スパイラル・アーム)というとか。
    そのスパイラル・アームを地球が通過するときに宇宙線量が増えて、宇宙線によるイオンによるエアゾルによって低層の雲が増えるとか。
    うーん、無学な私には説は判っても其の理論が正しいかは判りません。

    でもでも、いたって太陽さまさまの地球なのかもしれません。
    太陽の磁場と銀河宇宙線の量には逆相関関係がある統計が認められているので、・・・。

  • <太陽>大規模爆発が発生の可能性 京大教授ら突き止める

    毎日新聞 5月17日(木)2時0分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120517-00000003-mai-soci

    ほんとうに有難くない「可能性」。気になるが、いつ発生するのかは・・・・?

    この想像画像だと爆発で太陽そのものが飛び散ってしまいそうで、恐いし笑える。
    http://mainichi.jp/graph/2012/05/17/20120517k0000m040120000c/002.html?inb=yt



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    暫く静かだったけどM-class フレアが

    どの黒点からなのか私は未だ判りません。
    http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html

    なお NICT(情報通信研究機構)のサイトは、この3日間はフレア情報などの更新がされていません。

  • 不気味なSunspot AR-1476 (黒点群1476)

    この3日間にM-Class flareを発生し続けた1476黒点群。
    あと数日で裏に廻り込み見えなくなりますが、X-Class flare発生の可能性が10%あるとか。
    http://alaska-native-news.com/science_news/5510-sunspot-ar-1476-continues-to-grow-and-evolve-unleashes-m5-7-solar-flare-this-morning.html

    いま注意しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: オーロラ情報 / コロナホールの影響が地球に届く見込み

    12~13日頃に届くようです。
    http://swc.nict.go.jp/contents/index.php

    今は季節と月齢は味方になってくれないけど、とりあえず、オーロラが観え易くなるかもしれません。
    http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/sun24.html

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    オーロラ 50 のなぜ

    これは良くまとまっています。
    http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/aurora/index.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 米国や南半球、世界各地でオーロラ観測 太陽嵐が到達

    俄かにオーロラのニュースが多くなってきたようです。

    MSN。
    http://sankei.jp.msn.com/science/topics/science-14868-t1.htm

    数年前には、ニュージーランドでもオーロラが見れたこともあるとか。
    今回はどうでしょうか。

    いずれにしても活発期の入口ですから数年間は強めなので慌てることもないです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    今日も M8フレアが発生した模様

     
    http://swc.nict.go.jp/sunspot/
    太陽放射線が非常に強くなっていると。
     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 太陽フレア の電磁波が強くなっているようです

    こんにちは、最新レポートを有難く読ませて頂きました。

    数日前に波長の長めの短波帯でデリンジャー現象によるラジオの聴取が困難になったとかのニュースを読みました。
    そのとき、オーロラのことが頭に浮かびましたが、Muumilaaksoさんのレポートで成程と思いました。

    今後とも宜しくお願いします。


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 太陽フレア の電磁波が強くなっているようです

    今回はあまり心配ないようですが,太陽嵐が強いときは通信機器やその他にもいろいろな障害がおきるようですね。

    木曜日の夜も気をつけて空を見ていたのですが,オーロラは見えずそのうち雲が出てきてしまいました。残念。