レポート

2009年に使ったEurail Glpbal Passの台紙部分のご報告

公開日 : 2012年03月01日
最終更新 :

Eurail Glpbal Passの台紙部分のご報告をしっかり読んで見ました

パスがホッチキスでとめられている折込の台紙後半はEurail Surveyという名の“フィードバックアンケート用紙”となっています。Your feedback helps ensure we can review and develop the Eurail Pass.と書かれていますから、サービス向上の目的でしょう。
アンケート部分を書き込んでパスを残して切り取って郵送すれば、フィードバックの御礼にEurail souvenirがもらえるという調査の一環のようです。
Eurail souvenirにはEurailオリジナルポーチ、Eurail パズルゲーム(なんかのモバイルゲーム)、旅行フレーズ辞書の3点のうち1個の選択です。

Eurail SurveyにはTravel Report など4つの記載項目があります。
1.個人情報 Personal details
2.旅行の予定 Travel plan、旅旅目的、購入理由、発着空港など。
3.鉄道パスの詳細 Pass details、パスの番号、バリデーション日、席の等級など。
4.Travel Report、日時 乗った駅、降りた駅、列車番号を一行ごとに箇条書き。
記載例ではルクセンブルク-バーゼル、バーゼル-ミラノの乗り変えなどが記載されています。Sバーンとかどうするんでしょう。

台紙にある利用規約は英語、日本語、ハングル、中国語で書かれていますが英語と日本語にはTravel Report記載必須という内容は書かれていませんし、日本語と英語の規約内容が異なっていいた場合英語が優先されるとご丁寧に書かれています。

その時のまま全く白紙で残っています。今は変更になっているのかもしれませんので要確認ですが。
最高に悔しく思うのは、2年早く知っていればオリジナルポーチがもらえたかもしれないということです。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 乗車記録も複アカ設定もちゃんとメモって忘れずに~!

    本題の鉄道パスの記載の有無ですが、
    ぼうふらおじさん様、電子スピン様の仰るように
    裏に記載事項の書き込み欄があれば用心の為、メモって置くのが
    思わぬトラブル回避の為、
    後々の旅の記録整理にも役立ちそうですね。

    又同じく?
    諸事情に因り過去より
    複アカ多数設定されていらっしゃる方々も
    各ID始め、最初の人物設定でなされたキャラクター等も
    しっかりメモって使用時の混乱を避ける為にもメモして
    管理保存に御注意されるのが賢明でありましょうね。

    横入りながら、このようにトピから学ばせて頂きましたm(__)m。
    (お礼のサンクスポイントが進呈出来ないのが残念です)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トラベルレポートは必ず書く

    無用なトラブルは避けるためにも、ユーレイルパスのトラベルレポートは必ず書くべきです。

    2-3年前にユーレイルパスのルール変更があり、トラベルレポート記入が義務化されました。私は義務化後にも何回かユーレイルパスを使用していますが、車内検札でトラベルレポートの確認をされたことは一度もありません。ユーレイル本部がルール改訂したものの、現場にはそれが伝わらず徹底されていないものと思われます。

    しかしながら、いつ、それが徹底されるようになるかわかりませんので、無用なトラブルを避けるためにも、ルールは遵守したほうが賢明です。リスクを最小限にすることは海外旅行の基本だと思います。
    記入には30秒もかからないので、私にはこれを面倒と言う人の感覚が理解できません。30秒の寸暇を惜しむような旅をしているのでしょうか。

    なお、昨年のユーレイルパス表紙裏”How to use your Eurail Pass”には以下のとおり明記されています。
    “Before boarding each new train, bus or boat, fill in the travel report on this form, Without this step your Pass is invalid.”

    ジャーマンやブリットなどの非ユーレイル系のパスにはトラベルレポート欄がないので記入不要ですが、もしこれらのパスにもトラベルレポート欄がつくようになったら、記入したほうがよいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    利用歴記入はトラベルレホート記入?

    ユーレイルパスに限らずいろいろなパス類ののトラベルレポートは必ず書くべきです。
    無用なトラブルは避けるためにも、というだけでなくルールは守らなければならないと思うからです。

    しかしながらこのトビは、ルールとしてのトラベルレボートの記入の問題ではなく、アンケートと思われる利用歴について記入が必要かどうかがテーマになっているのではないでしょうか。

    現物を見たこともありませんので、記入欄がどのようなものだかわかりかねますが、イメージとして、何か記入できる空白の部分があるようになっているのではないかと思います。

    レスを寄せられている方のほとんどは、この空白部分が「トラベルレボート』欄でここに利用歴(乗車歴)を書き込むことが、ルールである、又はルールかもしれないから念のため書いておいたほうがよいといっているようです。「ルールかもしれないから念のため」という考えは一概に否定できないものであり、また十分意味があるものだと思いますが、利用歴(乗車歴)がとラベルレポートに該当するのでしょうか。

    利用歴を利用前に書き込むことができる人がいるのでしょうか。利用予定を書き込むことは可能でしょうが、予定というのは変更がありえるから予定なのであって、鉄道職員が予定が実際と違っていることを発見しても何か文句を言えることではないのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
    何か書いてあるか何も書いてないの判別は誰でもできることでしょうが、書いてあるないようにかかわらず、何か書いてあれば、有効、何も書いてなければ無効というルールがありえるとは思いません。
    (日本語であるいはハングルなどで書かれているとすると、現在だけでなく将来も、読んでその内容を理解できる鉄道職員は、ほんの一握りだと思います)。

    トラベルレポート=利用歴、乗車記録と短絡的に考えてのレスが多いいようですが、「レポート」には通知する、公にする公表するという意味があることはお分かりかと思います。(英語などのヨーロッパ諸国語、でも同じようになっていると思います)

    引用された注意書きにある、トラベルレポートとは、ほとんどすべての方が「ルール』であると認識されていると思われる、
    パスを利用するに当たって、利用前に有効化処理(バリデート)するのに加え、利用初日日、有効最終日、フレキシーパスにあっては利用日を記入すること、
    というルールに基づき記入することだと考えられます。
    トラベルレポートの確認をされたことは一度もありません、と書いていらっしゃいますが、利用日等の記入がなされているかどうか車掌が確認したことはいくらでもあると思います。確認されたことはないではなく日付等の記入が、トラベルレポートだということを意識していなかっただけのことではないでしょうか。

    このように考えていますので、利用歴、乗車記録の記入は、パスの利用規則--ルール--ではないし、ル-ルとしてありえないものと思っています。前にも書いたように、利用前に利用歴を書くことは不可能なので、これを薦めることも適当ではないと考えます。なお利用後に覚えとしてメモをすることについては、自由だと思っていますので、そのことについて書いたほうがよいと言う意見も十分ありえますので、そのことに関するコメントは控えますが,無用なトラブルを避けるためという理由はありえないものだと思います。

    なお、レスのなかに、他の人が車掌から注意されているのを見た、というのがあったかと思いますが、これは間違った意見による投稿でなく、タノ件で(たとえば利用日を記入していなくて注意されていた)のを見て勘違いしたものかなと思います。
    自分の体験談として、アイキャンノットスピークイングリッシュといって追い返した、というレスはレス主の創作(作り話)かと思います。
    何しろ読むと笑わずにはいられないようなパリ女子大生レスを堂々とアップしていらっしゃるような,弥次郎(落語がお好きなようですからお分かりですね)というかほら吹き男爵といおうかわからない方のコメントですから。

    ちなみに、同じ作り話でも電子スビンさんのものは、作り話であることを明言されているだけでなく、サビの利いた、落ちまでついたはなしなので、楽しく読ませていただきました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 要するに使用明細はメモって置けば間違いない・・。

    無限ポンダさま

    お調べご苦労様でした。

    でも貴殿やマルコポーロ3さんのように使い慣れて?おられる方は別としてたいていの方はユーレルパスやら、ジャーマンレールパスやら、はたまた別の地域パスやらの区別はホントの所わかるわけはナイんですよね。

    従っていちばんキビシイ条件?の使用区間と日時をパスの裏側にそのための欄があろうと無かろうと書き込んでおくのは自分の旅のメモとしてもかなりおすすめの方法ですよね。

    そんなイミでも貴殿のせっかくのお調べも・・フーンそんな物かという程度にしか思われなさそうです。

    そういえばユーレールパスの聖なる伝道者マルコポーロ3師の確信あるお答えが最後まで有りませんでしたね。 まあお弟子さんに花を持たせたいという気持ちもわからないでは有りませんが、何となく気になりました。

    それと貴殿とお師匠様のコメント・・とくにどうでも良いそれの拍手が決まって1つなのも・・。

    いいえ どうでも良いお話でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    簡単にメモ代わりというけど、面倒くさいよ。使ったことがないからわからないでしょうが。

    よく、グローバルは使いますが、面倒だからしたことがありません。予約さえ、面倒でしないのだからするわけがありません。それで座れなかったこともないので。まあグローバルパスが多いので1等のほうが多いのですが。

    いつだか、書いてなかったら、書き込めと英語でいった煩いヤツがいたけど、アイ・カーント・スピーク・イングリシュと言ったら、肩をすぼめて行っちゃいました。

    規則はあったとしても、本当は原則歩道を自転車で走っちゃだめなのに、誰も守らないのと同じですね。
    直近のグローバルや他ユーレイルパスにどう書いてるか知りませんが、書いてなくても、これからは書いて下さいといわれる程度で、罰金は取られないと思いますが。

    私は列車の予約と同じで書き込みはしませんが、裏の説明をよく読んで、自己責任で対応すべきかと。

    義務でなければ、自分の旅のメモ代わりにそんな面倒なことする人はぼうふらさんくらいかも。

    昔、帰国してから、適当にコースを書き込んで、送ったら、トラベル・ウオッチだか送ってきました。
    単なるアンケートのような感じなんだけどな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • レールパスまとめ 2012年3月1日現在

    *ジャーマンレールパスにトラベルレポートは付いて“いません”。
    *ユーレールパスにはトラベルレポートは付いています。

    注)
    トラベルリポートとは?
    公式HPで以下の如く書かれています。
    「パス所持者は毎回、列車やバス、船舶に乗車/乗船する前にはパスカバーにあるトラベルレポート欄に青色か黒色のインクで乗車/乗船区間を明記してください。トラベルレポート欄に乗車記録がないのに列車に乗車するなどパスを使用した際には、罰金とともに乗車区間の正規料金が課せられることがあります。ご注意ください。」

    **確認中**
    トラベルリポートが付いているユーレールパスにおいても、そこを記載しないと罰金になるかどうか。2009年のユーレイルパスにはその罰金規約は表記されていない。
    ユーレーる社のサービス向上の一環としてのフィードバックアンケートのひとつにトラベルレポートがあり、アンケートを郵送した方には御礼としてオリジナルプレゼント差し上げますと明記あり。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    トピックもあわせたコメントに対する感想です

    トピにある、ユーレイル社のアンケート的なもの、だという点にはまったく違和感が゜ありません。
    ユーレイル社は(日本だけかもしれませんが)以前にも感想かなんかを書いて送ると、抽選でグッズを差し上げますというキャンペーンをしていましたから,今回話題になっている『行程を記入して送る』と、というのも同じようなものだ、と思えば納得できるからです、(今回のアンケートは送った人から抽選でなく、全員にいくつかのグッズのうちからひとつくれるというように、内容はチョツト変っているのかもしれませんが)

    しかし2でコメントされている、さもユーレイルパスのルールであるかのように表記されている部分には疑問が大です。
     
    なぜそんなルールを決めたのかという目的も理解できませんし、ルールであれば実際にパスが使われる各鉄道会社の職員(駅員、車掌等)に徹底されていなければおかしいですし、仮に厳格に運用しないにしても、少なくともルール違反がわかるようになっていなければならないと思うのですが、ヨーロッパのユーレイルパスの使えるすべての鉄道職員が、4カ国後を読めるとは思いません。英語を読める人は少しはいるとは思いますが、漢字・かな、ハングル,中国の文字を読める人はほんの一握りで、4つとも理解できる人は皆無なのではないでしょうか。つまり、これがルールであることを信じてまじめにメモしたカバーを見ても、検札の車掌などはメモ欄に何かかいてあることしかわからないということになります。
    正確に書かないとペナルティがあるといっても読めない人がどう判断してペナルティを課すのでしょうか。

    私は、アンケートの回収率を高めるため、レイルヨーロッバ社が勝手に入れた脅し文句のような気がします。
    コメント2で引用されている表現を見ても、フレキシータイブのパスに利用日を記入するときのルール(意味があり、、また職員も判断できもので、ルールであることは間違えないものです)の焼き直しになっているところを見てもいい加減なものであろうことは想像できます。ですから車掌が記録メモに関して何かいったということも信じられません。

    ご存知のとおり、レイルヨーロッバ社はユーレイルパス等の販売会社に過ぎず、ルールを決めるのは,正式名称は知りませんが、欧州鉄道協会、とか欧州鉄道連絡協議会と呼ばれている団体だと思います。
    レイルヨーロッバ社のホームページに書いてあることが、勿論すべてではありませんが間違っているということは大いにありうることだと思っています。

    確認中ということですが、結果をぜひ知らせてください。
    ユーレイルパス以外のパスには適用されないルールであるかどうかだけでなく、ユーレイルパスのルールであるかどうかも含めてよろしくお願いします、

    私自身は次にいつパスを使って旅行するかわかりませんので、直接役に立つというわけではありませんが、パスに関するルールはいろいろ知りたいと思っていましたので、参考になるコメントだったと思っています、