Q&A

3月の22日(新月)ごろに、フィンランドのオーロラ

公開日 : 2012年02月23日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

いつもお世話になっております。

3月の22日(新月)ごろに、フィンランドのサーリセルカあたりへ、オーロラ観に行こうかということになりました。
『地球の歩き方』も読み、ウェブでもいろいろ調べたのですが、基本的なことがわからず困っております。
フィンランド在住の方、行った事のある方、これから行くべく情報収集中の方、たすけてください!

1.フィンランドでオーロラと言ったらサーリセルカでいいのでしょうか。もっと見えやすい場所はありそうですか? 
2.オーロラ鑑賞の現地ツアー(昼間は犬橇体験&夜はオーロラを求めてバスで移動とか)が、さまざまあるようです。オーロラとは、ツアーに入って日々移動した方が遭遇しやすいものなのでしょうか?
3.フィンランド国鉄の切符は(http://www.vr.fi/en/index.html)、現地についてから手配しても間に合いそうでしょうか?ヘルシンキに2泊ほどしてから北に向かうつもりです。
4.ヘルシンキ・サーリセルカの両市内他、「ココ行くべき!」「コレ食うべき!」のおこころあたりがあれば、ぜひ教えてください。
5.3月のフィンランド旅行の防寒対策は、シカゴ程度で乗り切れそうでしょうか。あるいは、ブーツに滑り止めとかでは重装備すぎますか?

よろしくお願いいたします!

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    12/03/29 07:13

    贅沢なフィンランド旅行でした

    Muumilaaksoさん、ときどきClioさん、cokemomoさん、そして、他のフィンランド関連のトピックスに情報を寄せられたみなさま、ありがとうございました。おかげさまで、北の大地ラップランドと南の港町ヘルシンキで、休暇を楽しむことができました。この掲示板で、「いつかフィンランドの冬景色を見たいものだ」と書き込んだのは、いつのことだったか? あの時は、漠然とした憧れにすぎませんでした。それが、みなさんの旅行の思い出話に刺激され、フィンランドについての冗談半分・雑談風味のレス交換を繰り返すうち、具体的な願望へと成長を遂げ、本当に行くことになったんですね。

    ラップランドでは、ユートゥア川がイナリ湖に注ぐ河口に位置する小さな村に滞在しました。雪の日は、冬の終わり特有の大きめの雪が森の木々や凍った湖面に降りつもるシーンとした風景の中を、曇りの日は、空の太陽の光よりも雪の地面の反射光の方が強いという何やらソワソワするような風景の中を、晴れの日は、樹の枝の雪が融けて水滴となりあちこちでキラっと光る風景の中を、足元の雪をキュウキュウいわせながらながら散歩してました。あの風景の移り変わりと静けさが、ヤンソンらに、小さなトロールたちの声を聞かしめたのかもしれないと思いましたよ。

    それでですね、晴れの日の夜には、オーロラがみえました。しぶとく山際を照らし続けていた太陽が沈むのと交代するように、まず、夜空にボンヤリした白い線が現れました。この暗さで雲のはずはないよな? もっと開けた場所で見ようと湖面に降りてしばらくすると、白が強く大きく成長し、ユラユラと動き出しました。やっぱり、オーロラだ。東側のドレープが動きを止めて薄くなったと思うと、今度は西側が青みを増しながら揺れはじめる……。輝く何かが束になって、地上に向かってゆっくりと滴り落ちては消えていく……。これが30分ほど続いただろうか。

    そんなラップランドから南のヘルシンキに移動すると、湾内はまだ凍っているものの、すぐそこの春を待って街中がソワソワ感にあふれているように感じました。防寒よりも見栄えを優先させた出で立ちで闊歩している人々とか、東京なら真冬といえる寒さなのにけっこうな賑わいのオープンカフェとか、バルト海の乙女の像にコスプレさせて盛りあがってる集団とか……やたらと明るい。いや待てよ、どの季節に来ても、もこんな雰囲気の街なのかもしれませんね。

    ところで、ヘルシンキ駅入り口の両脇は、「ストーン・マン(たぶん、そういう名前)」が固めています。頑強さと実直さがにじみ出る戦士の風貌の巨大石像です。鉄道のシンボルにふさわしい硬質な姿です。その戦士が、駅構内のポスターでは、マスコットとしてエプロンを着せられているんですよ。セクシーポーズまでつけて。顔をデフォルメせずに。正直言って、中途半端にズレたセンスです。しかし、このズレに親しみがわいたんですよ。ヘルシンキといえば、「デザインの都」として名高いと聞いていたので、“最先端オシャレ”にあふれていたら嫌かもしれないとの不安がありましたが、エプロン戦士が吹き飛ばしてくれました。ヘルシンキは、敷居の高い嫌味な街では決してないのだ、と。むしろ、あのフィンランドジョークが本性である、と。

    さて、ヘルシンキでも散歩三昧でした。どこを歩いているのかわからなくなって地図を広げてると、「どこに行きたいのか?」と、必ず誰かが助けてくれる。都会だというのにみなさん親切です。特に気に入った場所は? と問われたなら、『かもめ食堂』にも登場した「カフェ・ウルスラ」のあたりを挙げたいと思います。3BトラムのKaivopuisto駅を降りて、南へ向かって閑静な住宅街を抜け、小さな教会があるちょっとした丘を登りきると目の前にマリーナが開けるのですが、この突然感がたまりません。そしてあとは、すぐ向こうに見える島々を縫うように船が行きかう様子を横目にひたすら海沿いを歩く……。散歩そのものが目的だという贅沢なフィンランド旅行を堪能しましたよ。

    ではまた!

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    おかえりなさい(^^)

    イノウエさん、こんばんは。

    オーロラを見ることが出来てよかったですね!!
    けれど、たとえ見ることが出来なかったとしても、
    フィンランドの冬の景色を満喫して、それは素晴らしい贅沢な
    旅行をなさってらしたと思えるステキなレポートですね。

    地図で場所を確認しながら拝見しました。ひゃ~、すごい北!
    ラップランドという地名、なぜか私は童話「雪の女王」でカイが連れ去られた
    氷の宮殿を思い出すので、凍り付いて孤独な世界という印象をずっと持っていたのですが、
    風景の移ろいがある生き生きとした自然をいだいた寒さの地なんだと
    イメージが一変した思いです。
    見た事もない景色なのに、私にも小さなトロールの存在を感じさせてくれるほど。

    イノウエさん紀行作家になれそうです。

    夏のヘルシンキしか行ったことがないので、凍った湾内が想像もできません。
    でも人の親切さはわかるような気がします。

    行ってみたくなりました。それもやっぱり冬に。冬の終わりもいいし、これから冬が来るんだ
    という寂しさと、さぁ来るぞっという緊張感がある(であろう、想像です)冬の始まりも
    いいかもしれませんね。
    この先行く機会がなかったとしても、このレポートを拝見して、私の中に作られた冬の
    フィンランドを思い出して楽しむことができます。

    こちらも存分に楽しませていただきました。
    ありがとうございます!


  • 退会ユーザ @*******
    12/03/07 23:11

    ヘルシンキの両替と物価は……

    こんばんは

    今日は帰りに本屋に寄って『旅の指差し会話帳:フィンランド語』を買ってきました。
    飛行機の中でいくらか覚えられるといいんですが。
    あと、あれから動かせない予定が沸いて出てきて、結局、サーリセルカ3泊+ヘルシンキ3泊になってしまいました。最初の日にヘルシンキの市内観光をして、次の日にタンペレに行って、夜の予定は3回。短いなあ~。慎重に予定を考えなければいけませんね。

    さんざんお付き合いいただきましたが、もうひとつせこい質問がありまして……。
    円をいくらかユーロに両替する場合に、空港内と市内の銀行ではレートに差があったりするのでしょうか。
    宿の支払いや買い物はカードメインにするとして、2人がふつうにカフェに入ったりしながら街をウロウロする場合に、財布に100ユーロくらい入れてあれば十分な物価だと理解してもいいのでしょうか。

    お暇なときに、おしえてください。
    よろしくお願いいたします。


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: ヘルシンキの両替と物価は……/ほんの参考程度ですが。

    イノウエさん、こんにちは。
    ご出発も、近づきつつありますね!

    さて、両替と物価、ですが、私はことお金のこととなるとまったく記憶に残らない、ザルのような頭なんです。
    で、ちょっと写真をひっくりかえして探してみましたら、唯一値段の載っているものを発見しました。

    これは港のシーフード屋台みたいな出店のものですので、冬場はないかもわかりませんが.....。
    時代も多少変わってしまっていますが、ご参考までに。


    FRITEERATTUA】(店の名前?)
    SPECIAL    : small whitefishes, big crayfishes, salmon, octopus  9.50
    LOHTA     : salmon  7.30
    KATKARAPUJA  : shrimps  7.30
    SILAKOITA   : Baltic herrings  5.40
    RANSKALAISET PERUNAT : French fries   3.00

    だいたい、シーフードのフライ、またはフリッターという感じのプレートです。
    ちょっと野菜がついていて、タルタルソースがかかっていました。
    2006年当時でしたから、160円~170円ぐらいしたときでしょうか、結構お高いですよね。


    ~両替ですが、私はいつも、日本を発つ前に替えてしまうのです。ですので、すみません、現地での両替のことはわかりません。
    誰か、ご存じの方がいらっしゃるといいですね。



    サーリセルカでは、昼間はどんなアクティビティが用意されているのでしょう?
    楽しみですね!
    オーロラもみられるといいですね......幸運を!







  • Re: 3月の22日(新月)ごろに、フィンランドのオーロラ

    1.サーリセルカはオーロラを見るにはいい場所ですが,3月下旬ともなるともう夜が短く,真っ暗になるのは夜10時過ぎです。夜が明けるのも早いため,オーロラが見えるチャンスはかなり少なくなってしまいます。

    一般には北に行くほどよく見えますが,この時期では北ほど真っ暗な時間が短くなっています。

    そろそろ太陽黒点も回復してきているようなのですが,フィンランド南部在住の私はこの冬まだオーロラを見ていません。先日のチャンスも天気が悪かったので…。

    2.オーロラが出るのは上空約100km以上なので,地上を数十km移動したくらいではそう変わらないと思います。ある程度雲を避けるとかは天気によってはできるかもしれませんけど。

    3.週末の寝台は早く予約した方がいい場合があります。寝台でなければそれほど予約の必要はないと思いますが,早めにネットで買うと安いこともあります。

    4.フィンランドではおいしい物はあまり期待しない方がいいと思います。

    5.シカゴがどのくらいの寒さか分かりませんが,場合により気温はだいぶ違います。スキー程度の服装でいいと思いますが…。気温が低いと靴の滑り止めはなくてもあまり滑りません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/02/25 23:24

    黒点がんばれ!

    Muumilaaksoさん 丁寧なご回答をありがとうございます!

    観えるときにはヘルシンキでも観えて、観えないときにはどこ行ってもダメだということでしょうか。
    ならば、初志貫徹でサーリセルカまで行ってみます。
    太陽黒点ががんばってくれることを祈っております(笑)
    ダメならば、もともとヘルシンキ観光がメインだったつもりで、ヘルシンキカードを手に入れて、市場や教会や博物館などをウロウロしてみるのもいいかもしれませんね。急に決めた旅行なもので、バタバタしております。口に合わなくてもてもいいので、「これぞフィンランド!」的なものを食してみたいです。

    もしかして、Muumilaaksoさんとは、ムーミン谷の意味ですか?
    タンペレのムーミン博物館は、連れのたっての希望なので行く予定です。
    また、何か疑問が湧いたら質問させていただきたいのですが、お暇なときにでもお返事いただけると幸せです。
    よろしくお願いいたします。