Q&A

最近はM5.8ほどの地震は珍しくないですが

公開日 : 2011年12月23日
最終更新 :

地球上には、我々がまったく知らないうちに同程度の地震が発生していることもあります。
あまり大袈裟にしたくないので、ニュース記事のurlだけです。
http://tvnz.co.nz/national-news/list-december-23-canterbury-quakes-4667922

暫く見守りたいですが、特に心配しなくても大丈夫ですよね。

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES で M6.7

    http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0007wgq.php
    以後、M5.0以上の地震が続いているようです。
    人的被災のニュースもあるようです。
    http://www.cbsnews.com/8301-202_162-57371737/philippines-earthquake-kills-scores/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 富士山八合目から

     
    大量の水蒸気が出ているという報告があるみたいです。
    http://www.fujigoko.tv/live/
     
    日本近海太平洋岸地震が起きてから富士山の噴火と思っていましたが、
    順番が逆の場合も有り得るのか?、と注視しております。
     

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 富士山八合目から

    こんにちは。

    火山活動が活発化しているのは事実ですが、富士山の件は未確認でした。
    これからは、富士山のライブカメラも注視したいと思いますが、自分で見るのは、かなりたいへんな作業ですね。
    アラート・メールが欲しい。

    サオパオロはプレート境界に近くないのでしょうか。そちらのほうが安心ならば住みやすいですね。
    して今は、どちらにいらっしゃるのでしょうか。

    こんな事を書いていたら伊パルマでM5.1があったようです。こちら方面の注視はしておりません。

  • サウスランド地方も続いてます

    テアナウやインバーカーゴやフィヨルド地域のサウスランド地方でM5規模のが続いているようです。
    日本と同じようなものでしょうか?
    プレート境界型ということで日本と無関係ではないという説のAUの学者がいらっしゃるようですが、根拠までは知っていません。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Jan 20 2012 - Southland Quakes

    引き続く見込みのようです。
    Historically the south-western corner of the South Island has been one of the most seismically active regions in New Zealand, and these earthquakes continue this trend.

    http://www.geonet.org.nz/news/archives/2012/jan-20-2012-southland-quakes.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • おっと内陸で震度8って、本当かよ

    なんてこった。
    Mairehau っていう所だって。chchの近くみたい。

    情報元は、
    //maps.google.co.nz/maps?f=q&source=s_q&hl=en&geocode=&q=http:%2F%2Fmagma.geonet.org.nz%2Fservices%2Fquake%2Freports%2Fkml%2F2.2%3FexternalRef%3D3638451%26agency%3Dg&aq=&sll=-41.244772,172.617188&sspn=45.634964,79.013672&ie=UTF8&z=5

    正しい情報なのかは分かりません。


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    新しい地震情報は入っていない

    気象庁の遠地地震に関する情報では2011年12月14日のニューギニア東部の地震のあとはM7を上回る地震は報告されていません。
    ですから最近ニュージーランドで大きな地震は起きていないものと思われます。

    1月1日に鳥島付近で起きた地震が気になります。
    震源は深くて、かなり離れた地方で揺れました。
    最近になって福島周辺の大気中の放射能が増加しているようです。
    地震で福島第1原発4号機の核燃料プールに異常が発生した可能性もあるかもしれません。

  • 夜中のは怖いね

    並みの揺れが引き続いていましたが、未だ報道されていないようですが、夜中に震度6とかのがあったようです。
    chchの東の近海が震源の群発の一つです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • この前より小さいのがありました

    少し驚きました。
    ライフラインの止まっているところがあるようです。
    http://www.stuff.co.nz/national/6207076/Quake-swarm-rattles-Christchurch

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

    一時はどうなるかと心配しましたが、お陰様で目出度くクリスマスを迎えることができました。

    こちらの地震は東日本のとは異なりますが2010年9月からの推移などは参考になるかもしれません。
    余震の震源域を累積するなどで未だ歪みが残っている溜まっていると思われる空白域が危険なのかもしれません。
    観測データの変化によって余地できるかは、メカニズムにより異なる、あるいは全く余地不能だとか…、磁力の変化(?)が関係あるとか、私には良くわかりません。
    スマトラ島沖のようにはならないのではとは思っていますが、未だ気をつけたほうが良さそうですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 最近はM5.8ほどの地震は珍しくないですが

    天災は忘れたころにやってくる。

    震災後半月で高速道路も鉄道も復旧していないのに旅行掲示板に復帰し、2カ月もたたないうちに海外旅行の計画考えてるのに、被災者ぶってるおばちゃんが聞いたら大地震とかいうのかな??

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 天災は忘れたころにやってくる

     
    今年の2月にNZ地震が起き、
    その半年後にM9地震が起きた。
    その相関関係を無視する事は出来ませんね。
     
    清水水平データがフラットになった3~4日後に
    強震が発生するので今後を注視する必要があります。
    http://earthq.system-canvas.com/browse.wpp?cmd=view&ymd=2011/03/20110306
     
    3.11時はブラジルに居りましたので、
    データ解析からの地震を再考しておりました。
     
    > 被災者ぶってるおばちゃんが聞いたら大地震とかいうのかな??

    私も大変興味があります。
    掲示板への復興・復旧を急いだデータから見て・・・。
     

  • Re: 最近はM5.8ほどの地震は珍しくないですが

    その程度の地震は地震とは言わない。

    地震とは家屋が倒壊し、道路さえ壊れ、原発が壊れる程度のを言うのです。

    「地盤がゆれる」のは、許容の範囲内。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件