レポート

冬至にはスイカです

公開日 : 2011年12月18日
最終更新 :

 冬至の日には何を食べますか?

 イランでは、スイカは欠かせません。
 このところの気温は、カスピ海沿岸では最低気温がマイナス10度以下になり、テヘランではもう雪も降りました。しかし、ペルシャ湾岸地方だけは初夏のようで、最高気温が30度近くまで上がります。そんな南の地方からのスイカが、冬至近くになるとイラン全国の八百屋で見られるようになります。
 私の住んでいるシラーズも、最低気温がマイナスになることもあり、寒い時期になぜスイカ?と聞いてみました。

•丸くて真ん中が赤いので地球をあらわしている
•冬至までは”寒”ということで、からだを冷やすスイカを食べて明日からの
”暖”にそなえる 
 
 う~ん、なるほど?
 
 当日は、家族・親族が集まってとてもにぎやかです。スイカはもちろん、イラン特産のピスタチオやアーモンドなどのナッツ類、ケーキ類、紅茶などが用意されます。
 イラン人のとても敬愛する詩人、ハーフェズの詩集を開けてみんなで詩を朗読したり、年寄りは昔話を、若い人たちはジョークを披露したりと、夜12時まで楽しく過ごします。

 今年もあと10日あまり。来年こそはよい年でありますように。


  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 南瓜&西瓜

    こんばんは 面白い話題をありがとうございました

    スイカは「西瓜」と書きますね
    そして 「南瓜」で カボチャ!! 
    まったく 違う地域ですが なんだか親近感がわいてきました

    我が家でも、カボチャと小豆を食べて 健康を祈りました
    あまり人気がない・・・・
    まだ 鍋に半分残っている(涙)

    私の知り合いの 中国人の方は 「冬至には 餃子を食べる」と言っていました
    寒い冬を乗り切るために たくさんの野菜を食べて 体を温めて・・もですが
    「餃子」は 大変縁起の良い料理なので 季節の節目 家族に良いことがあった時に作るようです

    国によって 色々な風習があるから 面白い話題ですよね

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/12/19 13:33

    来年はイランへ

    ここ数年ペルシャへの熱い想いがありまして、
    来年こそは行きたい♡と思っているのですが…


    個人での周遊は難しいのでしょうか?
    シーラーズさんお薦めの現地旅行会社等はありますか?

    現地にお住まいのようですので、ご教示頂けましたら幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/12/18 21:06

    冬至にはサルチーチャです

    このような、ガイドブックでは出会えないような
    地域ならではの風習というのは、趣深いものですね。

    南半球にあるボリビアは、冬至は6月ですが
    文化的な関連の強いスペインの習慣である「サンフアン」がそのまま持ち込まれています。
    ただし、この地ではこの夜にサルチーチャ(ソーセージ)を食べます。
    そのままではなく、必ずホットドッグにします。

    またこの夜には、焚き火や花火をする習慣もありますが
    近年は、環境への影響から自粛が求められています。

    夏至(12月)については、クリスマス直前ということで
    特別のことをする、というのは見聞きしたことがないですね。

    どちらにおかれましても、よいお年を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 冬至にはサルチーチャです

     南半球では夏至になるんですね、うっかりしていました。
     思い出させてくださいまして、ありがとうございました。
     
     ところ変わればといいますが、本当に各国様々な文化があり、楽しいですね。
     
     

    • いいね! 0
    • コメント 0件