いったいどのメーカーさんがそんなことを言ったのか、教えてください

日本でWi-Fiを使ったことはありますか?

この掲示板をみるのに、どうやってインターネット接続をしていますか?

まず、日本で接続して、接続の仕方に慣れてみてください。海外でも大きな差はありません。

ちなみに、ホテルなど宿泊施設の場合ですと、ホテルで接続サービスを提供(外部の接続サービスと提携)している場合がほとんどです。その場合、ホテルで聞くのが一番です。一日単位、時間単位など色々料金設定があります。たいていの場合、自分のパソコンの無線LANをonにしてブラウザを立ち上げると、その接続サービスの画面が出て来ます。

空港などで有料の接続サービスがある場合には、クレジットカード払いでたいてい接続できます。この場合も、自分のパソコンの無線LANをonにしてブラウザを立ち上げると、その接続サービスの画面が出て来ます。(無料の場合も、まずはブラウザを立ち上げるとサービス画面がでてきます)。

日本のプロバイダと提携している接続サービスのプロバイダもあり、その場合、日本のプロバイダのログイン情報でアクセスできる場合があります。今、日本で接続しているプロバイダにそのようなサービスがあるのか、確認してみると良いと思います。たいてい、ホームページに案内があります。プロバイダによっては、接続ソフトを無料で提供しています。

日本の接続サービスを知るには、googleなどで、「公衆無線LAN アクセスポイント」などで検索してみると、色々出て来ます。他には、自分が普段使っている携帯電話のショップで聞くのも良いと思います。例えば、docomoやBBモバイルポイントなど(他にもありますが)は、日本国内でも新幹線のアクセスを提供しているので、国内でも便利です。(私の携帯はdocomoじゃないけど、無線LANだけdocomoのものを契約しています)。

 それにしても、「電波法違反になるから・・・」って、いったいどこのメーカーさんがそんなことを言ったのか、いったいどういう聞き方をしたら、そういう返事になったのか、是非、教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます

    恥ずかしながら無線LAN全く経験ないんです・・。メーカーさんには、海外でインターネットをしたいのですがどのように使えばよろしいですか?位の感じで聞きました。封筒サイズのノートパソコンを出しているメーカーさんです。重さもずばぬけて軽いからそこのを買おうと思っていたのに電話はたらいまわしにされ海外での使用は認めていないといわれました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    それはお互いにつらいところでしたね

    メーカーさんとしては、答えるに答えられないつらい回答でしたね。ただ、その封筒サイズのほとんどのタイプは、Internatioanl Repair Service Program(国際修理プログラム)対象となっているはずです。

    私は、最近はその封筒サイズを持ち歩いています。欧州各国で既に使いましたが、今のところ、大丈夫です(ただし、自己責任で)。
     500g以上あるし、ケーブルやらなにやら細かいものを一緒に持ち歩いていますが、圧倒的に軽いです。それまで1.2kgのもう一回り大きいのを持ち歩いていたんですが、ほんの数百グラムというのに、体感的に全然違います。

    まあ、とりあえず、接続に関しては、まずは日本国内で練習しましょう。まだパソコンも買っていないんですね。封筒サイズ、持ち歩きにはお奨めです。そして、インターネット接続はパソコンメーカーではなく、接続プロバイダか、パソコンショップで聞きましょう。