09/07/16 17:28

帰りの衣類は梱包材

私のは中型のスーツケース(38×60cm)で底が平らではないので、
まずそこに靴下や下着を並べて平らに。

次にズボンを伸ばした状態で置き、その上に中着や洗面用具などの水物および靴などを置いて
最後にまたそれらを包むように伸ばしておいたズボンをたたみます。
ズボンの膝のところに折り線ができるのが嫌なので。
中着の基本は私もブティックですが、袋に小分けはしません。

帰りはガラッと変わり、水物が手荷物で持ち込めなくなりましたので
ビン等のお土産優先で、衣類はざっとたたみながら割れないための梱包剤と化します。

先日は成田に着いたらスーツケースの鍵が壊され無くなっていました。
セキュリティ上の都合で開けられたのでしょうとのことでしたが、
中はいじられた気配もなく、お土産は無事でホッとしました。
空港によっては抜き取られることもありますのでね・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 帰りの衣類は梱包材:ありがとうございます。

    詳しく教えていただいてありがとうございます。

    私のスーツケース(大型50×70×25cm)も底が平らでないので
    オムツを窪みに敷き詰めて先ず平らにしてから他の物を詰めてます。

    >ズボンの膝のところに折り線ができるのが嫌なので。
     服の皺って他人は気が付かないかもしれませんが
     着ている本人は気になって仕方ないですよね。

    >ビン等のお土産優先で、衣類はざっとたたみながら割れないための梱包剤と化します。
     私もカップなど中に靴下を入れ、タオルにくるみます。
     捨てても良いと思って持って行ったタオルなども
     結局梱包材として帰国することになります。
     
    >先日は成田に着いたらスーツケースの鍵が壊され無くなっていました。
     それは災難でしたね。
     私は荷物に鍵をかけたことがないのでその経験はありません。

    >空港によっては抜き取られることもありますのでね・・・
     飛行機で隣に座った方などから話はよく聞きます。
     経由地の空港でも電気製品などが抜き取られるそうですね。
     知らない人の手が入れられると考えただけでも気持ち悪いです。



     



     

    • いいね! 0
    • コメント 0件