ご質問の件

Enu様、こんばんわ。

ご質問の件、回答致します。

・LHのメニュー表 → 文字のみです。
 
・空調について →あえてLHの方に「×寒い」と記載しなかったのは、国際線によくある涼しさだからです。
私は寒さに弱いので、真夏でも飛行機には上着を持って行くのですが、薄着の女性もいますし、個人差が大きい所です。特に欧州内の乗継便の様な小型機では、毛布をくれませんし、リクエストしてもない場合も多いです。

・設備の不具合
以前に欧州系でも、離陸前から調子が悪いとの事で遅延した挙句、結局フルに使用不可だった事もありましたが、アナウンスのお詫びだけでした。それなので、余計に日系はすごいなと関心しました。初めはあまりにも沢山マイルをくれると言うので、聞き違いかと思ったほどです。また、乗務員が各座席一人一人にお詫びして廻り、マイルの申請はがきと何かあったらこちらに連絡して下さいと名刺を渡していました。そこまでするかー?って感じでしたが。
ちなみに私は帰国便では時差ボケ対策の為、乗継便も含めて、全て飲み物はアルコールをオーダーして気持ちよく寝ている為、始めこそゲームなどして遊んでましたが、使用不可になった事も気付かず寝てましたので、全く支障はなかったのですが。(帰国時は1日が7時間も短くなるので、時差ぼけになりやすいです)

・時差ぼけ対策
ご飯を食べて免税品販売が終わり、少しするとお休みタイムになりますが、それまでに3時間位は景色を見れると思います。お休みタイムは真っ暗になるので、一人だけブラインドを開けるのはヒンシュクものですが、たまに少し開けて見てる人もいます。自分の場合はずっと座りっぱなしは、それはそれで座り疲れるので、トイレじゃなくても後方に散歩に行って景色を見たりします(後ろだとそれ程、ヒンシュクではないですが、厳しい乗務員だと、ソーリーと言って閉められます)また、後ろには水やジューズがご自由にお飲み下さい状態になっている場合も多いです。スクリーンなどがある壁の棚には絵葉書などもあります(LH/ANA共)。

・座席
景色を楽しみたいと言う事であれば、窓側は面白いと思います。途中、川や湖が凍って綺麗な水色をしていたり、どこまでも続く山脈に雪が結構残っている風景や着陸付近ではヨーロッパの町並みを見下ろす風景、天候によっては一面の雲海、帰国便によってはオレンジ一色に染まった雲海の夕焼け?など通常の生活では、けして見る事が出来ない風景に出会える事もあります。

・その他
食事と食事の間の暗い時間に寝てない人には、おにぎりやアイスクリームなどがあたる場合があります。音沙汰がなければ、リクエストしてみると、何かもらえると思います。なぜかカップ麺を食べてる人とかがいたりしますが、リクエストした者勝ちの世界です。

それでは空の旅、楽しんで来て下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/07/16 00:01

    ANAに決定しました

    ・ヤマデンブルクさま、コリュウさま、更なるレス有難うございます。今回はこちらにレスさせて頂きますね。

    >・空調について →あえてLHの方に「×寒い」と記載しなかったのは、国際線によくある涼しさだからです。
    国際線によくある涼しさ…ちょっと想像できません。何しろ今までは『8月の韓国往復』『11月の台湾(もしくは香港)往復』だけで、涼しさを感じた覚えがなかったもので。暑さを覚えた事はありますが。まぁまず間違いなく長袖(カッターシャツ)を持っていくと思いますので、それと毛布で対策をとるつもりですが。

    >・時差ぼけ対策
    >3時間位は景色を見れると思います。
    なるほど、それ位なら十分役立ちます。天候にもよりますが、確か日本~欧州なら現在はロシア上空を通過するのですよね? 楽しみにしましょう。
    >お休みタイムは真っ暗になるので、一人だけブラインドを開けるのはヒンシュクものですが、たまに少し開けて見てる人もいます。
    それは解ります。例えば夜行高速バスに乗った場合でも、カーテンの中に頭を入れて外の景色(夜景)を見ることが多いので。
    >後ろには水やジューズがご自由にお飲み下さい状態になっている場合も多いです。スクリーンなどがある壁の棚には絵葉書などもあります(LH/ANA共)。
    水分が自由に摂れるのは有難いですね。あと絵葉書は国内線でも入口(操縦席直後の棚とか)に置いてありますよね。あれ、空港では写真が撮り辛い場合もあるので結構重宝しています。

    あと、先述の通り景色も楽しみの一つ。特にヨーロッパは初めてなので、外を見られる時間帯にどんな景色が広がるか楽しみです。それに
    >食事と食事の間の暗い時間に寝てない人には、おにぎりやアイスクリームなどがあたる場合があります。
    そう言う楽しみもいいですね。カップ麺は音や匂いで周辺の方に迷惑を掛けかねませんが…。

    ところで、
    >帰国便では時差ボケ対策の為、乗継便も含めて、全て飲み物はアルコールをオーダーして気持ちよく寝ている為
    私にはちょっと使えない手段になりそうです。元々アルコールに弱く、下手に飲むとかえって目が冴えてしまうので。まぁ程々にすればいいのでしょうが、機内ってどうも通常より酔いやすいイメージが…。


    最後にコリュウさまへのレスですが
    >フランクフルト発をANA便にすると、帰国日の観光時間が増えるのがメリット。
    これは嬉しいハプニング。予約の際に時間を確認するまで現地夜発があるとは思ってもいませんでした。日本~欧州線は復路は午後発と思い込んでいましたので。ただ…
    >成田~フランクフルトは共同運航なので、行きはルフトにして早目について、帰りはANAにしてゆっくり観光、もありでしょう。
    予算の都合でこれは無理でした。今回はANAの『スーパーエコ割』にしたので全行程自社便でなければ適用されないのです。コードシェア便が使える通常の割引だと22万円台で7万ほど上がってしまうのが…。それとLHの設備に関する話を聞き、中部空港からの直行便を諦めたのですよね。
    その代わり、初めて成田空港を使うのでそちらの方が楽しみです。


    皆様の情報のおかげで、ANAに決定して決済を済ませました。あとは休暇の確保(取得前月にならないと申請できない)、当直勤務の代勤者の確保(当直日はこれが必須)、更に現地での行程の検討…課題は山積みです。まぁ5月に予定していた時に買ったガイドブック(もちろん『歩き方』シリーズ)が活用できるのが何よりですが。


    最後に余談ですが、機内での携帯電話(もちろん電波OFF状態)での使用についても確認しました。両社とも電子機器が使える間は使用可能。ANAはHPに記載があり、LHはHPでは『使用禁止』でしたがコールセンターに確認しました。もっとも今後変更になる場合もありうるので、結局「各自で確認」ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: ANAに決定しました

    Enu様、こんばんわ。

    ANAの場合、寒さに弱い私でも丁度良いくらいの空調なので、暑いと感じる時もあるかも知れません。

    また、飛行機では気圧の関係でお酒に酔い易いので注意と言うのは聞いた事あるのですが、改めてなぜ?と考えた事がなかったのですが、以下のレスを見つけました。なるほどです。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116389606

    また、参考までに私の爆睡3種の神器は「枕」「耳栓(スポンジ状の)」「アイマスク」です。
    →耳栓は隣の人のヘッドフォンの音漏れが大きい時などに重宝します。
    →アイマスクは暗くなっているお休みタイムに隣の人に読書灯を点けられると、意外に気になる場合があります。
    細かい事が気にならずに寝られる方には無縁かも知れませんが参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件