Q&A

これはびっくり新線構想、その名も「蒲蒲線」!

公開日 : 2011年11月16日
最終更新 :

いまYahooを使おうとして、トップページのニュースの表題が目に入ったのですが、「蒲蒲線」構想。同じ駅と駅の間にどうやって新線?季節外れのエイプリフールか?とも思いましたが、記事を読んでみるとこの「蒲蒲」、京浜急行と東急の蒲田駅のこと。約800m離れている両駅を結んで羽田空港へのアクセスを改善しようということらしい。

いや、さすが首都圏、需要の規模が違うのと、どう言うわけか国や自治体の補助金がつきやすい(←「地方」の僻み?)ので大胆な構想。これが京阪神だと鉄道ファンの夢物語に終わってしまうのがオチですが、首都圏だと十分実現してしまいそうな気がします。

話は新線で両駅を結ぶだけでなく、レール幅の違う両線を車輪幅を変えることができる列車を開発新造して乗り入れてしまおうという、まさに夢のプロジェクトです。

東急は蒲田を終点とする池上線が乗り入れるのか、元の目蒲線、今の目黒線・多摩川線か、はたまたどちらかを経由してさらに別の線の列車が走るのか詳細はわかりませんが、新線の距離が800mしかないことを考えると実現の可能性は大だと思います(ついでに東急と蒲田で駅がくっついているJRも新線に乗り入れれば良いのにと思うが、こちらはモノレールの親会社なので無理か?)。

でもこれができるなら関西空港も地下鉄堺筋線経由で天下茶屋から阪急が乗り入れとか、汐見橋/桜川経由で阪神や近鉄が南海に乗り入れて乗り換えなしに空港にアクセスとかもできそうな気がしますが、「政治力」の差、難しいかな...?

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 蒲蒲線の計画

     地元では(私は地元民ではないですが)案外有名で、
    http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/h22sinnkuukousenntyousa.html

     三本レールだのフリーゲージトレインなど高尚なものではなく、人間の方が乗り換える。・・・・のが、現時点での計画です。大田区役所はこの路線が通るための地下のスペースを確保したうえで、建物が作られている。そうです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 笑顔になりそうですね

    「すみません ・・・から 羽田空港まで行きたいのですが」 
    「それでは 蒲蒲線 のご利用はいかがですか・・・うんぬん」

    蒲蒲線・・・なんだか言葉に出すだけで 自然と笑顔になりそうです
    駅員さんも 乗客も・・・・

    蛇足ですが
    宮城⇔山形 に 「面白山 高原駅」というのがありますが  

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/11/17 11:46

    蒲蒲線と聞いた/読んだ時

    >蒲蒲線・・・なんだか言葉に出すだけで 自然と笑顔になりそうです

    ですね。

    わたしはほほ笑んだ後に思わず、チーカマ線、カニカマ線、ササカマ線と口ずさんでしまいました。

  • Re: これはびっくり新線構想、その名も「蒲蒲線」!

    品川から横浜まで 京急は他社と共通の駅がありませんからこの間の人間にとっては羽田に行くのは今でも本当に不便なんですよ
    昔、京急の羽田バス独占既得利権で 長らく羽田に電車が入らなかったんで、東急が蒲田(JR)から環八の下を通して羽田まで目蒲線を延長する申請も許可も下りなかった。本当はこれが出来ると良かったんですがね。
    やっと嫌いや、羽田に乗り入れた京急も、京急蒲田じゃね!
    多摩川線や、池上線沿いの羽田と同じ大田区からは一度JR蒲田に出て 品川や、浜松町までいかなっきゃ行けないんでね。
    渋谷、新宿からも蒲蒲線の方が便利ですよ。

    おや!、季節外れの蝉が、同情します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/11/17 08:27

    最初に同情されるべきは僕やったってこと

    忘れんといてな。
    つまり、こいつが理由も無く、何度か僕を攻撃してきたってことやね。
    僕の反撃は、こいつの3度目の攻撃に対してやね。
    状況も知らんで余計なこと書くな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/11/16 20:00

    別に新しい技術でもないし

    あんたのために、鉄道総研の知り合いに聞く気もせえへんな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: これはびっくり新線構想、その名も「蒲蒲線」!

    歴史は繰り返す、ですね。戦前には軌道線はが両駅を結んでいましたし、戦後には羽田空港から蒲田駅まで引き込み線が建設されました(これはgooの昭和22年の地図で確認可能:http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.43.9.380N35.33.29.340)。ただ、今回の話、どのような形で京急蒲田付近に線路を引き込むのかそちらの方に興味津々です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/11/17 22:19

    ありがとうございました

    すっきり、バッサリ不要なコメントが削除されました。でもそのあおりで覇王樹のコメントの一つも消されてしまいました。せっかく書き込んでくださったのに申し訳ございませんでした。

    >戦前には軌道線はが両駅を結んでいましたし、

    軌道線、併用軌道の話はよそでも聞きましたが、蒲田と蒲田を結ぶ路面電車があったのでしょうか? わたしの知るところでは大森には京浜電鉄と国鉄を結ぶ電車があったようですが、蒲田の件は不明です。

    「引き込み線」の件、初めて聞きました。京阪神には同じような例で阪神電車の武庫川線があります。ご教示ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: これはびっくり新線構想、その名も「蒲蒲線」!

    私も同ニュースを興味もって読みました。

    ご存知でしょうが、京急は都営地下鉄浅草線と京成線に乗り入れて羽田空港と成田空港を結ぶ標準軌の鉄道ですね。(一方の東急は狭軌の鉄道)
    このような異なる会社の鉄路だと運行制御システムが違うので、自動制御系が使えないという問題はありますが、蒲蒲線は800メートルで此の距離間だけでなく羽田空港まで乗り入れする考えだと思われます。

    調べてみたところ軌道間を可変にする車輛は国交省で研究開発しているようで、車輛技術的にはそんなに難しくないとか。
    研究開発していたものが事業仕訳けで没にされずに使われたら国も助かるかも?
    東急は鉄道車両事業をJR東に譲渡しちゃったので、何処の社で車輛製造するのかも興味あり。
    モノレール事業持つJR東が車輛造ることになったら面白いです。

    蒲蒲線は面白い試みですが、これを実現させると方々で採用する動きがでてくるかもしれませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    11/11/16 18:11

    Re: Re: これはびっくり新線構想、その名も「蒲蒲線」!

    こんばんは

    東急車両は引き続き鉄道車両を製造しています。特にステンレス車両の技術は早くから取り入れています。日比谷線を走っていた7000系など。
    JR東の新潟車両工場は東急の技術指導によるところが非常に大きいです。

    JR東の車両はJR自身で作っていますが、東京メトロ、小田急、京急、京成、東武、南海など多数の車両を今も作っています。


    軌間変更はスペインのタルゴが有名ですが、800mではメリットがないので京急線を一部3線軌にするのが手っ取り早いでしょうね。
    東急車両製造の完成車両の出荷用に、京急金沢文庫、逗子間が3線軌になっていて、逗子からはJR横須賀線につながっています。

    おじゃましました。