Q&A

クナイプとPlusのエコバッグについて

公開日 : 2011年11月03日
最終更新 :

こんにちは、12月中旬からベルリンに5泊滞在します
(クーダム付近にホテルはとりました)
ベルリンは大好きで今度が三度目なのですが毎回情報が少なくて困っていますのでこちらに書き込み致しました

クナイプとplusエコバッグを自分用のお土産にほしいのですがどこに売っていますでしょうか?

クナイプは日本語で検索するといろいろ出てくるのですが「スーパーマーケットにあった」とか「ドラッグストアにあった」とかざっくりとしたことしかわからず、私が欲しいのは日本で見かけることの少ない「バスオイル」なのですが簡単にその辺のスーパーマーケットやドラッグストアで見つかるものなのでしょうか。

plusのエコバッグは数年前から欲しくて、前回も探したのですが、plusのスーパーマーケット自体が見つからず、日本で地図を検索して持って行ったのですがあるべき場所にあったのはplusではないスーパーマーケットで、した。
再編か何かあったのでしょうか。
webサイトを見ても英語にきりかわるボタンなどもなく、自力ではそこまでしかわかりませんでした。
ちなみにこの129のバッグです
http://www.p-b1.com/shop/archives/2009/07/plus.php

5泊といえど土日をはさんでいるので効率的にまわりたく、また再訪できる機会のめったにないところですので、ご存じの方いらっしゃいましたら是非是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします!

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/11/05 16:11

    エコバッグ

    こんにちは。スーパーマーケットのエコバッグに拘らないのでしたら、
    ベルリンだとシャルロッテンブルグ宮殿のそばのミュージアムグッズの
    お店に(もし中に入らなくてもそれだけでも買えます)4ユーロ弱で
    紺色のオリジナルの布製のものがあります。(私去年行った時に買って
    それいらいほぼ毎日使用。けっこう丈夫です)
    私はたまたまみつけて、よさそうと思ったら使いやすかったので。。

    バスオイルだとWELEDAのものがおススメです。瓶入りなんですが
    ナチュラルコスメで、質も高く、日本だと輸入品なので5千円前後
    のものですが現地だと20ユーロぐらいでした。(これも去年購入)

    残念なことに後者の買い物をした時はドイツ語で嫌味を言われました
    最後に私が、で、英語ではなんて言ってるのかいってくれる?
    といったら黙りましたよ。
    どこの国だって嫌味は失礼なことですもん。

    今年は瓶類は重いので買いませんでしたけれど、ナチュラルコスメ
    は香りもいいので。。ベルリン中央駅のドラッグストアにも
    このラインはおかれてました。

    明らかに失礼だろうと思われることを言われたらはっきり言い返す。
    日本だとまあしょうがないかーと思って黙ってしまっても
    海外だとはっきり 嫌だからやめて!というほうが後で
    すっきりすることもありましたけれど。。

    真冬だと美術館は並ばず入れますからそういう利点を生かして旅行
    してくださいませ。

    賢い旅人は荷物が少ないと身を持って感じましたけれど、やはり
    便利なものや日常活用できて、お手頃なものは、やはり女性なら
    必要だと思いますので。。

    心に残る旅をなさってくださいね。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    引き続き情報募集中

    みなさま、書き込み下さってありがとうございます♥

    >るりしジみ様
    http://www.kneipp.jp/press/2011/BathEssence/index.html
    コレをKneipp Badölというのでしょうかね。
    やはりスーパーやドラッグストアで入手できそうですね。
    あと、「Netto」、そのような名前でした。黄色いビニールバッグが売られていました。
    (2009年はそれでも悔しくて買ってしまいましたが愛着わかずすぐ処分した記憶が…)
    ありがとうございました^^

    >純丘様
    そういえば前回購入したときも「布袋ほしい」という顔(ドイツ語できないので顔で嘆願)したら、
    レジ下からレジのおばさんがドサっと出してくれた覚えがあります。
    「すぐ使いたいからこのタグはさみでちょきってやって」というしぐさで嘆願したところ、
    指の力でプラスチックのひもとタグをひきちぎって(!)くれました。
    でもこの布袋が日本の雑貨好きには人気でして。
    1ユーロしないのも記憶に新しいのですが。
    プラスチックバッグや紙袋ではない布袋を希望しています。

    おっしゃるREWEのはロゴがベルリンでよく見るフォントですね、メトロの駅名にも使われてるフォントだったかと思いました、ドイツではもうおなじみなんでしょうか。
    かわいいですね、角マルのフォント^^
    ありがとうございます^^

    >自転車旅行様
    布袋…減少傾向なんですね
    12月なのに布袋を求めてドイツを旅行先にしたにも関わらず…
    クナイプは日本でも購入できますが簡単にドラッグストアで購入できるのはやはりバスソルトのみなんです。
    ソルトだとどうしても溶けきらなくて使いにくいのでバスオイルを、と思っております。
    ありがとうございます^^

    >MJUN様
    WELEDAとクナイプとドクターハウシュカで迷っていますが節約旅行なもので、クナイプに照準をしぼっております。
    WELEDAはドイツでは安い部類に入りますよね、ドクターハウシュカはドイツで買っても日本で買ってもWELEDAほどの差が出ずかつ流通量が多いかと思います。

    ドイツではまだ私は意地悪された事はないのですが(ドイツ語がわからないという状況もありますが…)、
    フランスでは散々意地悪されつくしてますので外人にいじめられたときの対処法は私も用意してあります。
    って大したことじゃないですけど、ストレスを持ち帰らずその場で言い返す、に尽きると思います、私も。
    日本語で言い返すのも得策ですね。
    英語変換の時間がもったいない。
    私は後からイライラがつのることが多いので今回の旅行もイヤなことされたらその場で発散してこようと思っています。
    ありがとうございます♥

  • Re: クナイプとPlusのエコバッグについて

    クナイプは別な方が言われているようにロスマン・DM・デパート・とか色々な所に置いてますが、バスオイルは? シャワー時のシャワーオイル・クリームは良く見かけますが? 浴槽が汚れる為私はあまり使いません。
    エコーバック 多分それはプラスの残留店でしかないと思います。ほとんどがネットーに吸収合併しております。 エコーバックも今では紙とプラスティクバックだけで、布製の店独自のエコーバックは減少の傾向です。値段も数ユーロで買えますが。レーべチェーンとかはフランクフルトの街中では、フランクフルトの町のデザインのバックになっております。トームマーケットは布製のバック無いようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • とんでもないぼったくりだな。

    あんなエコバッグ、ドイツならどこでも置いてある。数オイロもしない。それをあの値段とは!

    あの布袋は、マイバッグを持ってこなかったやつが仕方なく罰金みたいに買うもので、レジの前のコンベアの下にほおり込まれており、ふつうの意味の商品じゃない。デザインも、しょっちゅう変わるが、どうせある意味で使い捨て(!)だから、だれも気にしていない。前と同じの、なんて、聞かれても、ドイツの店はなんでも売り切りだから、無いものは無いし、店員には意味もわからないだろう。

    よけいなお世話だが、プルスは、ドイツのスーパーの中では、正直言って貧乏くさい。布袋の生地も薄っぺらで、ちっちゃいし、隅からすぐに糸がほつれてくる。生地自体、ほとんど耐久性がない。あんなの、ぜんぜんエコじゃない。

    圧倒的にかっこいいのは、REWEのとか。エコバッグも、大きく、がっちりして、ビニール地にフルーツの写真がカラーで鮮やか。(日本の成城石井みたいな感じか。)DMのも、生地や作りがしっかりしていて、虹色できれい。こういうのは、他のスーパーに行くときでも、ずっと長く使える。

    クナイプのバスオイルは、DMやロスマン、シュレッカーなどのドラッグストアにある。ドイツでは、粉末よりオイルの方が一般的かもしれない。でも、DMオリジナル、とかも、おすすめ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/11/04 00:09

    Re: クナイプとPlusのエコバッグについて

    こんばんは

     
    クナイプの製品はスーパーでもあるかもしれませんが、
    dmやMuellerのようなドラッグストアなら購入できると思います。
    Kneipp Badöl として何種類かあるはずです。


    Plusは、ネットで見たところ、2009年から2010年にかけて
    ご推測のようにNettoになったようですよ。

    もしかして>plusではないスーパーマーケット<はNettoだったとか。

    問題はPlus時代のエコバッグがあるかどうかです。
    写真をプリントアウトして持参し、「これはどうじゃ」と訊いてみた
    らどうでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件