退会ユーザ @*******
09/06/29 19:03

ユーレイル・グローバルパスはスイスの私鉄もOKです

スイスでもユーレール・グローバルパスは強力に役に立ちます。
登山鉄道を除き、日本人旅行者が普通乗るすべての私鉄がユーレールパスで乗れます。ゴールデンパス全線、ベルニナ鉄道、ベルン~ブリークのBLS線、チェントバーリ鉄道、モンブラン急行すべてOKです。氷河急行だって東半分は乗れます。
氷河急行はたいしたことがないのでパスして、ツエルマットの代わりにグリンデルにすれば、スイスパスは無用です。スイスのみの旅行以外、スイスパス+他国のパスかその都度乗車券はかえって高くつくので薦めません。
貧乏旅行の場合は皆さんツエルマットを避け、グリンデルに行きますから、そこまでの登山電車代プラスで済みます。さらに上までいきたい場合、ユングフラウヨッホへも25%引きで乗れます。

トピ主さんの場合は日帰りでアチコチ行くのでフランス・イタリアパス10日では足りません。やはりグローバルパスが一番格安かと。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • スイスでのルート

    早速のアドバイスどうもありがとうございます^^

    やはり考えどころとなるのはスイスでの移動ですよね。
    氷河急行のルートは普通列車でも高い運賃なのですか!!
    ならばツェルマットよりおすすめのグリンデルワルトへ足を延ばすのもアリですね。

    ユーレイルなら氷河急行以外ほとんど乗れるとは思いませんでした。
    もっと制限されるものだとばかり・・・
    旅程自体が確定していないので、パスによってはチューリッヒやベルン、
    またはドイツに抜けてしまうのもいいかも、と思っています。
    ユーレイルパスなら北上ルートだと特に問題なく行けそうですよね?
    でもやっぱりスイスの魅力は美しい車窓かな、と勝手に思っているのですが、
    北上してしまうとやっぱり車窓はあまり望めないでしょうか・・


    質問内容が前回とブレてしまい申し訳ございません。
    よろしければまたお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    09/06/30 14:36

    他の国にも興味があれば3国中心7国コースがいいかも知れません

    ぼうふらおじさん、お勧めの15日の仏伊パスはありません。最長10日で仏伊の旅程には大幅に足りません。仏伊パス+スイスパス+仏伊数日分の乗車券の合計ではユーレイルグローバルのほうが安いです。
    お勧めは希望3国中心の欧州中央部一周です。イタリアの15日は別にして、他2国は、1国なら卒業してからも行ける1週間~10日程度で回れます。

    欧州一周は学生時代しかできないので、1ヶ月も行けるなら絶対欧州一周です。若いうちのオンリー・ワン・チャンスですから。

    余り国にとらわれず、ヨーロッパの好きな街をつないで回るのが一番かと思います。

    行きたい所に全部行って、他の国のすばらしい所も欠かさないコースとしては

    ミラノ、ベルニナ経由サンモリッツ、グリンデル(ミューレンも)2、ゴールデンパス(パノラマ急行)経由シャモニ、チロル地方、ハルシュタット、ウイーン2、ロマンチック街道2(フユッセン、フランク泊)、ライン下り経由アムステルダム、ブルージュ、パリ・ベルサイユ3、MSM、ロワール、ニース、ピサ、フィレンツエ2、ローマ2、ポンペイ、アルベロベッロ?、夜行、ベネチア、ミラノがいいかなと思います。数字は連泊、3連泊でなしは1泊です。

    1泊と連泊を交互に交えているので忙しい感じはありません。MSM、ロワールはパリを5にして日帰りも可です。ベネチアは朝着くので2日弱観光可能です。

    ガイドブックや検索して、特に行きたくない所は外してもいきたい街などを加えてもいいかと。女性に特に人気の場所を結んだだけです。コースとしてはこんな感じがいいかと。

    21カ国回れるグローバルパスで3国はさすがにもったいないので1ヶ月で無理のない、3国中心の7カ国のコースにしてみました。

    スイスは私鉄が多いのでユーレイルパスで登山電車でない普通の鉄道はほぼ全部(一部のローカル私鉄は除く)乗れることになっているのです。

    例外が氷河急行の西60%の区間で、線そのものがユーレイルパスでは乗れないので、普通列車だろうが、急行(氷河急行)だろうが関係ないわけです。