Q&A

ノーンカーイ - バンコク  特急列車  その3

公開日 : 2011年08月18日
最終更新 :

8月17日(水)昼ごろ、ノーンカーイ駅で、後日、ノーンカーイ 18;20発 バンコク行き(TRAIN No70、セカンドクラス(AC)(758バーツ))の切符を買いました。

ノーンカーイ駅には、その日18;20に出発するTRAIN No70の列車が停まっていたので、自分が乗る3号車を見に行きました。
3号車は、「地球の歩き方 ラオス ’11~’12」 p14下にある写真のとおりでした。
(ヴェンチャンの旅行会社のビラの、セカンドクラス(FAN)の車両でした)
天井には、ファンがありますが、どこを見ても、エアコンの噴出し口がありません。
駅員に聞くと、「5時になったら、エアコンを入れる。5時に見に来い」と言われました。
セカンドクラス(FAN)は、ブロークンしたので、すべて、エアコン車両に、改修したそうです。
どこを改修して、エアコン車両にしたのか、わかりませんでした。

ノーンカーイ ー バンコク間の特急列車に乗ったことがある人、この車両は、天井には、ファンしかありませんが、エアコンは、どこから、出るんですか?



  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 11/08/21 22:52

    Re: ノーンカーイ - バンコク  特急列車  その3

     この8月17日にTRAIN No70の列車にウドーンターニー

    から1等寝台ですが乗りました。普通にエアコンの吹き出し口がありましたよ。

    1等と2等では違うのかな?でも食堂車へ行くのに2等車両を通り抜けて

    行きましたが同じだったような気がするのですが・・・ 

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    1等寝台エアコンの吹き出し口

    1等寝台エアコンの吹き出し口は洗面台の上にありましたね。

    二等寝台は、洗面台がありませんから、
    違うところにあると思いますが・・・

  • 2等寝台 A/C

    バンコク~ノーンカイの寝台列車は、ここ15年ぐらいの間に3往復ほど乗りましたが、
    いずれも2等寝台A/C車でした。
    バンコクから各地への寝台列車には数え切れないほど乗っていますが、
    いずれも基本的には2等寝台A/C車に乗るようにしています。

    バンコク~ノーンカイ間の2等FAN車が廃止になったのは知りませんでしたが、
    以前は寝台車・座席車ともにあったような気がしますが、
    他の路線と間違っていたらごめんなさい。

    でも駅員がそういうのだったら、間違いないのでしょう。
    日本ではあまり報道されませんが、タイ国鉄ではけっこう故障や事故があるようで、
    車両の運用もよく変わるようです。

    A/C車でも天井に回転式の扇風機が付いており併用されています。
    吹き出し口は天井に埋め込まれているので、分かりにくいかもしれませんが、
    駅員が言うように、発車時刻には冷えるように前もって空調が入るのでご安心を。

    上段はA/Cと扇風機がまともに当たるので、少し冷えすぎにご注意を。
    カーテンをきっちり閉めると多少はマシですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    バスでも、飛行機でも、エアコンは、噴出し口から出ます。

    目に見えないところから、出たりしません。

    次に、ノーンカーイ駅に行ったとき、時刻表と、座席の料金表を写して来て、このサイトに発表します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • エアコンは、どこから、出る

    通路の上に、蛍光灯が並んでありますが、
    その間ごとに、平べったい四角い箱があります。
    実際に、噴き出しているのを確認したわけではないですが、
    換気扇のように四角くなっていて、
    天井との隙間に、噴き出し口のようなものが見えます。

    二等寝台の上段からだったら、すぐ近くで確認できそうですので、
    今度乗った時に、手をかざしてみてください。

    私の場合、あくまでも、見ただけの情報ですので。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    その四角い箱も、よく見ましたが、どこにも、口が開いていません。

    そこに、空間が開いていたら、私も、ここに書いていません。
    ラオスの旅行会社の写真だと、これは、「ファン車両」なんですよ。

  • 11/08/18 15:33

    AC 2nd coach.

    泥棒猫 さん こんにちは

    昨年12月ウボンラチャタニから急行に乗りましたが、1st売り切れ、2ndACの上段の車端しかありませんでした。うるさくて眠れませんでした。

    ACの吹き出し口どこか覚えてませんが、ACは効いていました。
    FANは3rdの座席(木のベンチ)しかありませんでした。たいてい壊れていて回っていません。

    Good Luck.

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    夜行ですか?座席車両があるということは、朝発じゃないですか?

    私は、何でも、自分でやります。
    17日にも、ノーンカーイ駅へも、自分で行き、自分が乗る列車も、自分の目で見てきました。(同じ列車が、停車していました)
    何両編成だったか、数えていませんが、ファーストクラスが1両ありました。
    二人乗りコンパートメントです。
    食堂車が1両。
    幅広座席のエアコン車両と思われる車両が、1両ありました。(エアコンの噴出し口がありました。ファンもあります)
    あとは、すべて、ガイドブックの写真の車両で、ラオスの旅行会社の写真では、「ファン車両」となっています。
    でも、これを、駅員は、「エアコン車両だ」と言います。
    噴出し口は、見当たりませんでした。
    上の四角いものは、閉じていて、エアコンが噴出したりできないみたいです。
    エアコン車両を、エアコンを止めて、ファン車両にすることは、できると思いますが、ファン車両を、エアコン車両にするのは、どうやるんでしょうか?
    はじめから、エアコン設備がないと、難しいと思いますが。