Re: Re:座布団1枚有難う御座います

こんにちは

横から・・・

横から齧り、串から抜くがガイヤーン、皿の上の肉を切り食するのがサテー、

ふと書きながら気が付きましたがステーキをサテーと、語呂あわせで呼ぶようになったのか?・・・

横でタイのワンセグか、DVDでの番組か、何かいつもPCで見ている在日5年の娘に聞いてみたところ、

あまり良く分からない、5年にもなるのに日本語のスラングみたいなのは覚えても、

まともな日本語のしゃべれないバカ娘ではどこまでが本当かは保証できませんが・・・

マンジンさんのお話をお待ちして・・・

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • サテェとサテェー(ク)

    はっつさん、お久しぶりです。

    >横から齧り、串から抜くがガイヤーン、皿の上の肉を切り食するのがサテー

    根本的に間違っていると思います。はっつさんが娘さんを連れて一度コラートの田舎へ行って母国のことを学ばせるのもいいかも。そういえばタイ人も気まぐれで”タイ苦会”系ホラって得意でしたよね。はっつさんもご苦労されたでしょう。

    娘さん、サテーとステーキを勘違いしてるんじゃないですか?タイ人のタイ語だと発音似てます。語呂あわせではないでしょうが、なんか類似性を私も感じます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ケーン→中国雲南の笙→中国の笙→日本の笙

    http://www.youtube.com/watch?v=2VASM0vBTCo

    さすけねえは、2種類もっています。

    http://www.youtube.com/watch?v=-0Tp8uAPsac&NR=1

    半分に上に折るとこの様になります。

    それが発達したのが中国の笙で、

    歌口が短くなったのが日本の雅楽の笙

    つまり、焼き鳥だってルーツは同じ少々変化していって各国の味になった。

    「横から齧り、串から抜くがガイヤーン、皿の上の肉を切り食するのがサテー」

    …日本の焼鳥屋では、どちらの方法でもでも食べますね~。


    • いいね! 0
    • コメント 0件