Q&A

初めての中国

公開日 : 2011年07月17日
最終更新 :

八月の末、中国をツアーで行こうと思っています。

目的は、世界遺産を見て回るのが好きと言うのも有るのですが、17歳の息子と20歳の娘に中国経済の今を見せたいという気持ちがあります。

大学進学(英語・中国語)、就職(大学三年生)を控え、発展めまぐるしい中国を見せたい(停滞する日本!? 泥沼の日本)・・・
何かを感じてもらえればと・・・思っています。

北京か上海??? 表面的な所しか見れないと思うのですが、初中国・・・一回目の中国!!
先ず何処に行くと良いのか? (これから深く勉強して行くと思いますが・・・)

教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 純粋の旅行に行って見ます

    uhotiyonさん、

    中国の者ですが、uhotiyonさんのトピックへの提案をいろいろ見ました、言いたいことが何句あります。

    uhotiyonさんが中国の初心者で、初めて中国に来るとき、純粋に中国の大好山河を楽しむほうがよくないでしょうか。北京と上海は古典と現代の代表として、逆の都市姿、生活方式、文化まで、いろいろ差別があります。しかし、美しさが国界がないようですね。北京には、中国の古都として、伝統的な者が多いです。上海は近代に西洋の殖民地になって、西洋思想が主流して、現代風格が強いです。老北京の味と新上海の開放、どっちも魅力があります。
    http://www.aipaku.com/beijing-hotels/
    http://www.aipaku.com/shanghai-hotels/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 発展振りを体感するには上海でしょうね・・・

    uhotiyonさん、どうも。

    今私は横浜の我が家に居ます。
    7月11日に上海から戻ってきまして、8月8日までいます。

    さて・・・・
    もう行き先を北京に決められたようで、今更ジローなんですが。
    昔、ザキのスナックのカラオケでよく歌ったもんだ・・・
    「お久しぶりね」も歌ったなぁ・・・

    まあ、その話は置いときまして・・・

    私は北京には96年頃、1年くらい住んでいたことあります。
    今は上海に住んでいますが、今でも北京には、年に1・2回行きまして、
    行くと、短くて1週間、長けりゃ2・3ヶ月いることもあるのです。
    上海から北京に行きますと、まずはタクシーの運ちゃんに、
    上海から来たんだけど、やはり北京はイイねえ、俺、あまり上海は好きじゃないんだ、
    と言いますと、もう、運ちゃん、その話に乗ってくるんですよね。
    そうなんです、上海人と北京人は仲悪いんですよね。
    上海人は北京のことを、全く自分で稼ぐことなく、古いものにしがみ付いて生きてる、と。
    北京人は上海のことを、歴史が全く無く、薄っぺらで、金儲けだけだ、とけなすのです。
    実を言いますと、上海人は、中国の、その他の地域すべてから嫌われてると言う話もあるんです。
    そんな感じですから、やはり、今の中国の発展の源は「上海」なのかと思っています。

    高杉晋作が船で上海に入ってきた時、外灘にならぶ建築群を見て圧倒されてしまったそうです。
    しかし、上陸して、街を見ていくうちに、それがフォールス・フロント(偽りの正面)であることを知るんです。
    実権を握ってるのは、列強であって、その裏で中国人は虐げられてると。
    高杉さんは、危機感を抱いて、日本も、早く開国すべきだと、そこで、思ったらしいです。

    共産中国になって、良い製品を作って中国各地に人気を博したのが上海製の商品らしいです。
    私が昔天津にいた時も、上海製品は人気ありましたね。
    私が天津で買った自転車も上海製の永久牌でして、中国人職員全員に羨ましがられました。
    当時、中国では、道楽息子の長男・北京、孝行息子の次男・上海、家出したがってる三男・広東
    と言われていたとか。
    北京は何も稼がず、ぶらぶら。広東は金持って家から出たがってる。
    上海だけがシッカリ稼いで、家に金を入れてくれる・・・こんな感じだったんでしょうね。

    【続く】字数制限にあってしまいました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    発展振りを体感するには上海でしょうね・・・【その2】

    昔(1900年代初頭から、1940年まで)、上海は、「冒険者の楽園」と呼ばれていたそうです。
    イギリス、アメリカなどの若者で意欲があって、リスクもいとわないと言う連中が上海に来たそうですね。
    やる気があれば、運が向けば、金儲けが出来る・・・つまり、「上海ドリーム」というとことなんでしょう。

    共産中国になって、上海は停滞しました。1920年代、30年代の建物や、
    街並み、そのままで、なにも発展しなかったんです。
    しかし、90年代に入り、トウ小平が南巡講話したあと、上海はジワジワと動き始めました。
    そして、たちまち、世界の上海になってしまったんです。アジア最大の都市になってしまったんです。
    いや、昔も、東京なんか田舎に見えるくらい、大都会だったわけで、
    その座に帰り咲いたと言うことなんでしょう。

    2000年代に入り、上海ドリームを求めて、世界の若者が上海に上陸し始めました。
    20年位前ですと、上海に来るというのは、落ち武者と言いますか、そういう人が多かったんですが、
    今や、意欲ある人が上海に、と言う感じになってるような。
    そういった連中を垣間見るには衡山路周辺や外灘周辺のバーやレストラン、
    いや、そこだけでなく、上海市内各地に、
    世界各地から集まってきた意欲ある若者を見ること出来るはずです、
    いや、私は、夜9時に寝てしまう人間ですし、そういった洒落たバーやレストランには縁が無いので、
    実際見知ったわけではないですが、人の話、聞きますと、そうらしいです。
    でも、10年以上前に行ったことのある、オマリーズやオスカーズ・パブで、
    そういったことを既にして実感していましたけどね。

    今人気のスポット・田子坊(ココは我が家から歩いて7・8分)は、
    そんな国際的な上海を感じられるところです。
    田子坊に関しては下記をどうぞ・・・
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/tips/?dmos=os&wide=AS&middle=CN&small=SHA#tips_10160485

    事ほど左様に、中国の発展振り、元気よさ、意欲の強さを実感するには、
    北京より、上海だと、かように、私は、思うのです。
    上海には名所旧跡なんて、ほとんどありません。
    それに比べて、北京は名所旧跡の宝庫です。

    そんな北京ですが、北京にも世界各国に人が集まって来ています。
    それを実感できるのは三里屯と燕莎地区でしょうね。
    もし、お時間取れましたら、是非、2箇所を訪れてみてください。
    2つは無理と言うなら、三里屯だけでも・・・。

    では、健闘を祈る!!

  • 你好 行きたい場所選ぶ中国

    こんにちは!東京と天津・北京・上海を行き来している元ビジネスマンです。はじめての中国なら世界遺産の北京か現代中国の中心で経済、観光が楽しめる上海のと゜ちらかが良いと思います。中国語が不向きなら英語が通じる上海がベストです。詳しくお話しすると北京は市内や郊外に世界遺産が多く有り、中国国内からも多くの観光客が来るほど見どころは沢山あります、歴史の勉強には最適です。上海は中国経済とファッションの中心で日本での流行は次の日には上海の流行となっています、日本のことも良く知っているので国際人が多いイのが特徴です。また、市内には観光名所が多く、郊外に行かなくても楽しめる町です、観光名所は外灘、像園、新天地など色々あり市内観光も楽しめます、郊外は西湖の有る杭州・水郷の町蘇州と1日のツアーで行く観光地です。初めての中国なら観光が付いているツアーがお得だと思います。北京・上海の茶館で「おいしい中国茶」でもお飲み下さい。   今杭州市から書き込みしています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    你好!!

    じょうじさん こんにちは

    今回は北京に行って世界遺産を見て歴史の勉強をしてこようと思います。
    中国何千年の歴史・・・奥深いのでしょうね!!
    皆さんに色々教えていただいているうち行きたい所がドンドン増えてきました(--;)
    次は上海ですね!!

    報道でしか知らない中国をしっかりこの目で見てきたいと思います。
    それと本場の中国料理味わって来ます(・・)v
    中国茶でお肌ツルツルに成れるでしょうか(--;)

    有難うございましたm(--)m

  • Re: 初めての中国

     ご意見はいろいろあるようですが、もっと気楽に考えたらどうでしょうか。

     言葉も分からない外国へ、初めて行くのにツアーはとても便利で安上がりです。

     「思い立ったら何とか。」でとにかく現在の中国、GREAT CHINAを体感することをお勧めしま

     す。

     その後、もっと知りたくなったら、自前で旅行すればいいのではないでしょうか。


     言いかえると、井上さんのご意見に賛同し、いつもパソコンの前で拍手しています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    行って来ます!!

    熊猫おじさん こんにちは

    >「思い立ったら何とか。」でとにかく現在の中国、GREAT CHINAを体感することをお勧めしま
     す。その後、もっと知りたくなったら、自前で旅行すればいいのではないでしょうか。

    そうですね!! 深く考えずGREAT CHINAを体感して来ます。
    先ずは、北京に行こうと思います!!

    有難うございました m(--)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 北京がお薦めです

    こんにちは。

    上海と北京でしたら、北京がお薦めです。
    故宮や天安門広場、万里の長城と見所満載で、
    長い歴史のある側面と、急激な発展を続ける中国の側面のどちらも体感することができます。

    ただ、他の方が指摘されているように、厳しいようですが、ツアーでは得るものも少ないと思います。
    バスや地下鉄、タクシーに乗るにしても、自分で苦労して、それを成し遂げたときにこそ、大きな感動と自信がつくはずです。英語が通じなくても、漢字を紙に書いて見せたり、手振りで一生懸命伝えようとすれば、相手には通じる、ということを知ることもできます。また、そうやって現地の中国人と生でかかわることで、勢いのある中国というものを強く体感することができます。お父さんが泥臭く一生懸命に体当たりで中国人とコミュニケーションをとろうとする姿を見て、お子さんの中で何かの化学反応が起きるに違いありません。

    私は、20代の頃にニーハオも知らないで一人で船に乗って中国に行きました。スーパーに並んでいるもの全てが珍しく、何を見ても珍しく、楽しくてワクワクして仕方ありませんでした。また、中国人の適当さ、豊かな表情に驚きました。片言の英語も通じず困りましたが、道を尋ねないとホテルにもたどり着けません。ご飯を食べるにしても、当時はみんな並びませんでしたから、それを強引にかきわけて注文するしかありませんでした。自分で主体的に動かないと、誰も世話をしてくれる人はいませんから。でも、同時に、「やってみればできるもんだな」と思ったものです。
    また、旅先では大学生の一人旅の日本人とも何人か出会いました。
    初めての一人旅が中国、という21歳の女の子もいました。彼女の目は輝いていました。
    uhotiyonさんの2人のお子さんには、ツアーではなくて、こういった強い刺激が今後に生きてくるのではないかと、私は思います。

    確かに、個人旅行ではすべてを手配しなければなりませんが、地球の歩き方やネット上で必要なことはほとんど調べられます。ひとつひとつ、順を追ってつぶしていけばよい事ですよね。

    1.飛行機の手配:日本の旅行会社で行う
    2. 現地のホテルを予約:日本のHPで行う(中国では1部屋いくらとなりますので、3人でしたら安くあがりますね)
    3.現地空港からホテルへの移動:HPで確認(空港バス、タクシー、地下鉄など)
    4. 各観光地・レストラン等への行き方:地球の歩き方で確認(あまりHPで詳細まで調べすぎて写真をたくさん見てしまうと、まだ行ってもないのに行った感覚になってしまい新鮮さが失われてしまいますので、体験記や写真はほどほどに目にするのがよいと思います)

    あと、個人的に面白いのが、北京ですと五道口という地下鉄の駅に、地球村という中国語の学習塾があります。ここでは1時間から授業が受けられます(私のときは1時間35元、入学金などなし)。随時各レベルの授業が行われており、クラスも多く(1クラス10人前後でした)、ここで1時間や2時間でも授業を受けてみるのも面白いですよ。私は北京で友人にこの学校の事を教えてもらって、通ってみたら面白くて、ここで挨拶を覚えました。午前中はここで授業を受けて、午後は観光、なんていうのもいいですよ。学生にはありとあらゆる年齢の韓国人や日本人、欧米人や東南アジア人などがいて、中国人先生とだけでなく、異文化に触れることもできます。

    以上ですが、楽しんで行ってきてくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    北京にしようと思います!!

    柴犬ぬさん こんにちは

    >長い歴史のある側面と、急激な発展を続ける中国の側面のどちらも体感することができます

     ここの部分が上海と北京どちらが良いのか迷っていた所です。迷いが消えました。
     息子は三国志や何たら革命・天安門事件などかなり歴史に興味があるようです。
     私は万里の長城はロープウェイで行きたいと・・・(@@;)

    確かに個人旅行が良いのでしょうが、やはり一度目はガイドさんの歴史に関するお話を聞いてみようと思います。
    シャープ&フラットさんの回答に書いたように子供は親の話に耳を傾けてくれませんでしたので。

    今回は、点をおいてやり、柴犬ぬさんが20歳の頃体験したような事を自分たちで線として繋いで行ってくれればと思っています。

    今回見つけたツアーは一日自由行動が有るので、バス・地下鉄・レストラン・屋台などたくさん経験して来たいと思います。一応(?)主人も一緒なので安心して回れます(@@;)いざという時主人だけが走って逃げれないかも知れませんが・・・(重くて)!!

    >まだ行ってもないのに行った感覚になってしまい新鮮さが失われてしまいますので

     はい!! 確かに私は事前調査をしないと動けない性格の為、いつも以前にも来ている様な錯覚に
     おちいります


    有難うございました m(--)m

  • Re: 初めての中国

    uhotiyonさん、こんにちは
    ツアーでは表面的なものしか見えないという意見もあり、それでも自分の目で生の中国を見てくることに意義かあるという意見もあり、どちらの意見もなるほどなあと思わされます。

    わたしの感じているのは、親は親、子どもは子どもで別の人格なのだから、親の関心と子どもの関心は一致しないのが当たり前ということ。子どもは親に共感と反発を感じながら、しだいに自立していきます。

    中国旅行は親だけで行けばよろしい。
    子どもがそれをうらやましいと感じれば、将来自分の力で中国でもどこでも行くでしょう。
    親とは違って、全く中国に関心を持たなくなっても仕方のないことです。

    ツアーはuhotiyonさんの関心のあるところに出かけ、子どもは留守番させるか、実家のご両親にでも預けて、旅行の話でも聞かせればそれでよいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    自立できるようにしてやりたいと・・・

    ろっきいさん こんにちは

    ご意見ごもっとも・・・
    過保護と深く反省しつつ (--;)
    我家の子供達はバックパッカーをして旅するほど自立心が無く・・・
    教育が間違っていたのかもしれませんが、今のご時世周りの友達を見ていても頭でっかちでひ弱な子ばかりです(@@)
    理論はしっかりしていますが行動が伴いません!?就職先に親が挨拶に行く人も居ます

    今の子供達は本当に忙しく可哀そうです!!(能力の無い我子だけかも知れませんが・・・)

    息子は中学一年になった時から将来何になりたいかとレポートを書かされ(文部省の方針)既に学部選びをさせられ、それに向かって勉強!!勉強!!(今の日本を見て自分の将来に不安を感じています)

    娘は大学三年で、先日留学から帰ってくると学校では就活セミナーが始まっていて、夏休みはインターシップに行く子もいるそうです。(周りの話題は就職の不安ばかりで何もしていない自分に焦りを感じています)
    大学によっては就職活動のため卒論もない学校が有るそうです。
    やっと大学に入りホットする間も無く・・・!?

    いつ勉強し、いつ遊び、いつ将来の事を考えるのでしょうか?
    本当に時間に追われていて、ただ一点だけを見て生かされている!! と言う感じです。

    私が大学三年の時は旅行をして、好きな勉強して・・・四年になってから・・さて?何しよう?でした。
    主人は橋の設計の勉強していましたが、何故か今は報道関係・・・   そんな時代でした。

    >子どもは親に共感と反発を感じながら、しだいに自立していきます

     親と子供は価値観が違うと言うご意見もっともだと思います m(--)m
     ただ、じっくり物を考え自立していく時間が今の教育制度では無いように感じます。
     今は見て聞いて、五感を使って生きることを体感して貰いたいと思っています。
     卒業後は自立して貰います(今、ヒントだけは与えてやりたいと・・・)

    ろっきいさんのご意見肝に銘じ、やって行きたいと思います

    有難うございました m(--)m

    あくまでも自立できない我子を見ての感想です m(。。;)m







  • 息子さんと娘さんに中国を体感させるのは絶対イイこと

    uhotiyonさん、どうも。

    なんか日本ってダメだなぁ、と感じ始めて、何年になるのか・・・もう14・5年かも。
    そんなことを感じながら上海に住み始めたのが1998年。
    当時、マクドナルドで食事と言うのは、子供の誕生日に、と言ったような
    特別なことに見えたんですが、
    今じゃ、小学生が学校の帰りにチラッと寄っておやつ代わりに食う、と言う感じになっています。
    私が、中国で仕事をするようになったのは1984年。
    中国に来て、1ヶ月で自転車を買いに行きました。
    当時自転車は一般庶民は買えなかったそうですが、
    私は簡単に買えたんです。それは兌換券を持っていたからなんでしょうね。
    その自転車、158元しました。当時中国人職員の月給は50元から60元。
    その17・8年後、上海でも自転車を買いました。
    160元でした。その頃は上海の会社員の月給は1500元から2000元
    といったところでしたね。
    昔、月給の3倍だったものが、17・8年後には月給の10分の1になってしまったんです。

    息子さんと娘さんに中国を見せ、体感させるのは、
    絶対イイことだと思います。

    この中国の大発展には、一部の反対があっても、多少の犠牲者が出ても、
    やってしまうという、強い政府と言いますか、一党独裁政治の賜物なんですが、
    勿論、犠牲者が出て、貧富の格差を生み、ということもありますが、
    コレだけ国が大きく、人口も多過ぎるし、個々人が自己主張が強く、
    勝手にモノを言い張る民族性、そして他民族が住む国家という観点からしますと、
    このやり方しかないのかな、とも思えてくるのです。

    その点、日本は、uhotiyonさんが言われるように、ホントに、もう、どうしてなの、
    停滞してると言いますか、何も決らず、何も前に進まない・・・
    嘆かわしいです。
    ホンの一部の反対、1000人のうちの1人の反対で、何も出来なくなる。
    そして、独創的なことはスグつぶされます。
    コレは規制でがんじがらめと言うこともありますが、
    やはり、新しいことに臆病なんでしょうね。
    新しいことは多少のリスクは伴うわけですが、
    そのリスクを大きく上回る利益が得られるかもしれない、
    じゃあ、やるかと言う部分で、日本人は、どんなリスクもとりたくない
    になってしまうんでしょうね。
    臆病と言いますか、冒険心がないんでしょうね。

    とにかく、上海や北京を見せてやってください。
    上海の地下鉄は、もう東京の延長距離を追い抜いたとか。
    たった14・5年で・・・
    東海大橋、杭州大橋、虹橋火車站などを見せてやってください。
    上海と他の都市を結ぶ高速道路網・・・・
    日本の圏央道は、もう何年掛かってるのか、あと何年かければ完成するのか、
    ああ、嘆かわしい・・・

    ああ、それと、こちらの若者の、いや、人民のエネルギッシュな姿も・・・。
    人の多さ、賑やかさ・・・いや、コレは絶対ウンザリしてしまうはず。
    私でも、そう感じますから。

    中国に来てカルチャーショックを受けてください。

    では、健闘を祈る!!・・・さすけねえさん、今後、コレ、使わせてもらいます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    健闘して来ます!!

    井上@打浦橋@上海さん こんにちは

    大変共感させられました m(--)m
    この話を始めたら膨大な文章になりそうです(@@;)

    我家の子供達が抱いている中国のイメージは、
    自治区の問題、報道規制、尖閣問題、北朝鮮との関係(特に今回の港の開放)・・・ets
    一党独裁政治に対する反発(発展し続ける国の陰で犠牲になっている国民)
    自己主張の強い国民性・・・などです。

    娘は留学先で中国人と友達になりかなりイメージは変わったようですが、息子は政治に対する反発は大きいようです。

    >こちらの若者の、いや、人民のエネルギッシュな姿も

    私は今回の旅行でまさしくここを見てもらいたいのです!! (ツアーでは無理なのかもしれませんが)
    「政治に文句言う前に自分で動け!!」と言いたいのです(息子は今の日本政府に批判はしますが・・・)

    日本で就職難と言われていますが、優秀な学生はドンドン決まっています。仕事はたくさん有るけれども三Kは嫌なだけです(極端な意見で異論は有ると思いますが・・・)
    今の中国を見れば日本も通ってきた道です(敗戦後ここまで躍進すると誰が考えたでしょうか?)皆汗水流して頑張ってきたのです。

    中国の急速な大発展を見て
     日本の遅れ、行動の遅さ、鈍感さ、平和ボケ・・・
     周りの動き、意見を聞かないと行動できない、弱いものを助ける事を政治と勘違いしている・・・
     国民も政府におんぶに抱っこ(国が何とかしてくれるのではなく高額納税者が国を支えている)

    日本の若者(我子)がもっと貪欲に生きて欲しいと・・・切に願っております(--;)

    井上@打浦橋@上海さんのご意見を読み、やはり見せるべし!! と確信しました。

    有難うございました m(--)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 初めての中国

    ツアーでは中国経済の今、は無理です。
    TVで見ているのと同じです。

    現地ガイドも良い事しか言いません。
    話半分以下と見る必要が有ります。

    北京も、上海も表は銀座以上に感じるでしょう。
    裏へ行けば本当の中国が垣間見られます。
    ツアーでは行けませんが。

    ツアーの場合点でしか見る事が出来ません。
    個人の場合点から線で見る事ができるので
    より事実に接する事が可能です。

    これは中国に限らずどの国へ行くにも
    同じ事が言えます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    まず、点をおいてやりたいと・・・

    シャープ&フラットさん こんにちは

    確かにツアーでは点でしか見ることが出来ないのでしょうね(--;)

    今の子供は旅行や車に興味が無いと報道されていますが(勿論全員ではない)、我家の子供達もそれ程積極的に行きたいと言う方ではありません。事前に旅行書を読み調べるタイプではないので(--;)
    まず、点をおいてやらねば・・・と思っている親バカです。

    二年前モン・サン・ミッシェルに家族で行き(個人)、去年再び娘が友達と現地OPツアーに参加してモン・サン・ミッシェルを訪れた際ガイドさんの説明が面白かったらしく・・・
    「やっぱりママの説明じゃダメ!! ガイドさんが説明してくれたら物凄く良く分かった!!」
    と・・・言われてしまいました。
    親の言葉にはなかなか耳を傾けないのか・・・? 説明が下手なのか・・・?
    本人の感度の問題なのか・・・?

    今回は点をおいてやって、線に繋がってくれる事を願って行きたいと思います。

    有難うございました m(--)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/07/17 22:51

    中国のどこでもいいし、どこでも感じることはある

    所詮、あなたのお子さんの感度がすべてです。
    上海も北京も中国ならいいところはたくさんありますよ。
    だから費用、時間を多くかける必要はないので、今回はuhotivonさん居住のところから直行便があるところを目指せばいいのではと思います。
    それでお子さんが中国に興味を持てば、近いうちにまた中国のどこかにいくと思いますよ

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    中国のどこでもいいし、どこでも感じることはある

    SAPACOさん こんにちは!!

    直行便はどちらも有るので選択肢が多く・・・先ず何処を見るのが良いのか迷っています。
    きっと活力の有る面白い所なのでしょうね!!

    過保護かも知れませんが、一度目が肝心なのかな?と思っています。
    後は本人たちの感度の問題ですね!!
    中国に興味を持ち、また行ってくれることを願ってみのりある旅行にしたいと思います。

    有難うございましたm(--)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件