おもしろそうですね

マンジンさま、こんにちは。

全貌ではありませんが、拝見いたしました。

神社好きな人から、食べてばかりの旅スケスタッフさんまで、強烈なキャラでしたね。

マンジンさんの、深いレポートに感銘を受けました。
万歩計を持って旅をするという発想がなかったので、おもしろいですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 楽しかったです

    makoa187さん、お久しぶりです。

    makoa187さんの前回参加の旅スケを拝見して、楽しそうに感じて応募しちゃいました。出発前はmakoa187さんの旅スケと函館観光ブログの記事がかなり参考になりました。スケジュールに旅行記の写真があるところに【写】といれるとか、各日程ごとの3部構成にするとか、旅スケは微妙にアイデアをパクらせてもらいました。

    いろんな個性の人と出会えたのは楽しかったです。今回のメンバー(スタッフさんも含め)を一言でいえば”マイペース。でもそれが自分勝手な感じではなく、いい感じに作用して楽しいものになりました。おかげで自分が想定してなかった発見をさせてもらいました。

    ジャンボタクシーというワゴンタイプのバスで周ったのですが、まるで”恋のないラブワゴン”状態。あーいうのいいですね。

    そうそう、福島町で「青函トンネル記念館」に行きましたよ。昔は海底駅を見学できたようですが、今はだめでした。でもトンネル内には列車のミニチュアや青函トンネルを通る列車のライブ映像(録画?)などが時間を決めて流れたりしてました。もうすぐ開業の北海道新幹線も戦前からのアジアの「弾丸列車計画」として関門トンネルと同じく計画があったとは驚きました。

    またいろいろ教えてください。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    私も、また行ってみようかと思います

    マンジンさま、こんにちは。

    「恋のないラブワゴン」というのは、面白いですね。
    私は、恋も欲しい(笑)。

    前回、私が参加したときは、地球の歩き方との共催ではなかったみたいで、たまたま、函館国際観光コンベンション協会のホームページを見たら、募集告知があって、参加した次第です。

    海底駅の見学は、北海道側の吉岡海底駅は、新幹線工事の影響で、できませんが、青森駅側の竜飛海底駅は、できるようです。

    専用の見学券を事前に購入し、竜飛海底駅に停車するスーパー白鳥や白鳥に乗って、函館→竜飛海底→青森(逆もあり)や函館→竜飛海底→函館というコースで。

    マンジンさんなどのレポートを見て、7月にでも函館に行ってみようかと。
    といっても、竜飛海底駅の見学をメインにしようかと思っています。
    新幹線が開通したら、おそらく、見学などはできなくなるのではないかと思いますので。

    ではでは。