Re: スイスフレキシーパス (セーバー)での氷河急行とベルニナ急行に乗るには

すいっつさん

ほんとに分りにくくてこまりますね。

まず氷河急行です。 サンモリッツからツエルマットまで乗換え無し・・という意味での急行(EXPRESS)とお考え下さい。特別車輌で全席座席指定です。食事つきですが無しの予約も出来ます。座席で食べる列車と、食堂車つきの編成とが有ります。 この座席指定料は スイスフレキシパス、スイスパスをお持ちでも必要です。 この車輌は全部がはめ殺しの大きなガラス窓(天井部分まで伸びています)です。 そのため晴天の日はさんさんと日が射しこみ、かすかな冷房効果は・・・ほとんどなくなります。

では指定の無い列車は・・と言うと 最低で3回乗換えです。ライン川最上流のディセンティス/ミュスタイア(これで一つの駅名です)、アンデルマット、ブリーグ・・。つまり運行の鉄道会社が替わります。(厳密には近年ディセンティスからツエルマットまでは ゴッタルドマッターホルン鉄道になりましたが)

この時刻表は www.sbb.ch で St.Moritz、Zermatt  でお調べ下さい。 途中下車も楽しめます。お食事は サンモリッツご乗車まえにドルフのお菓子屋さんでサンドイッチを仕入れるか、キオスクでビールやワインを買い込めばいいのです。

どちらの線にしても 特別車輌でなければ満席にはなっていないでしょう。2等パスならそのままなら2等席ですが 線路幅が広いので座席はかなりゆったりしています。 

ベルニナ急行については 往復ですから片道は座席予約料を奮発して特別車輌で、戻りはほとんどそれに前後して走る普通列車(地元の人の乗っている列車です)で窓から身を乗り出して写真撮影・・をどうぞ(いえお気をつけて・・)

たしかアルプグリュム辺りから時間帯によっては無蓋車にベンチを並べたオープン列車の走るのです。フレキシパスなら特別車輌の座席指定料入りますが、これに乗らなければ・・入りません。

 ベルニナ急行はティラノからそのままポストバスでイタリア内を抜けてルガーノへでられます。ここからさらにロカルノからチェントバリー急行(百の谷の意味です、3分の2はこれもイタリア領です)でドモドッソーラ(イタリア領です)でシンプロントンネルを抜ける列車でブリーグ駅(今まではここで乗換えでしたが)の次のVisp でツエルマットへの線に乗り換えると言うことも出来ます。 この全線ポストバスも含めて フレキシパスでOKです。

ルガーノから サンゴッタルドトンネルを抜けて 抜けたところのゴッペンシュタイン駅からアンデルマット駅(直下をサンゴッタルドトンネルが抜けています)へ出て 氷河急行路線へ出るというコースも有ります。

ここからは普通列車でも同じですが・・。

つまり 予約がいりません・・・と言うわけではないのです。 しない場合は・・以上のようになります・・というのが正しいお答えです。 
  

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント