Re: パリ近郊での観光場所お勧め教えてください/ランスもしくはシャルトルの観光について

色々な候補地はすでに投稿されていますので,体験談を

1 ランス

先月行きました。60前後の中高年夫婦で。
前夜思い立ち、10時前に東駅に行き列車を調べる。
在来型の列車で途中1回乗換えでランスへ.1時間50分くらい。
戴冠式で有名な寺院を見ようと駅の地図や建物の尖塔などであたりをつけながら20分くらいでノートルダム教会へ。
30分くらい見てから駅に戻る。
パリ行きの列車が2時間くらいないというので再び市内を散策し、帰りはTGVで45分くらいでパリへ。

感想等
45分で行けるので十分半日観光圏だが、往復の交通の便はあまりよくない。(事前にきちんと調べてゆけば、問題はないと思うが)
現地では最低1時間(ノートルダム寺院とその周りのお土産屋を冷やかす程度だけで)
現地での情報は、観光案内所(ノートルダム寺院の横らしい、今回は行かなかった)で得られるのではないか。
ステンドグラスは、もちろんすばらしいが、シャルトル、サントシャベルよりはちょっとという感じ。荘厳さはこちらのほうをとるが。
現地での交通はバスもあるようだが,徒歩でも多分問題ないだろう。
数年後にはトラムもできるということなので,個人旅行者には便利になるかも.ただし今は工事中で歩きにくくなっているところもある。
お土産屋さんや駅の売店で売っているラスクのようなお菓子。パリでは見かけた覚えのないものですが、わが家では好評でした。シャンパーニュ地方らしくワインがはいっているとか。

2 シャルトル

数年前、夫婦とその母(80位)の3人で。
モンパルナスから列車で1時間くらいだったか。
駅から大聖堂までは徒歩で。特に迷った覚えはないのですぐわかるとおもわれる。
1時間半くらいいて同じコースでパリへ
感想等
列車の本数はかなりありそう心配はないと思うが、土・日にはすくなくなるようだった(その当時のダイヤでは)
モンパルナスの駅で切符を買ったとき、自動改札用の切符を別にくれたので驚いた。
パリの駅でも近郊までの通勤路線では自動改札機があります。
ステンドグラスはやはりすばらしい。建物の方向の関係で確か太陽が西に来る夕方のほうがよりすばらしいそうだ。
聖堂横にある観光案内所には、われわれが行ったときは日本人の女性スタッフがいて言葉の問題はまったくなかった。

3 ルーアン

2の前年、3人で。
サンラザールから列車で1時間10分くらい。
事前にある程度調べておいたので、駅からは徒歩で大時計とおり、大聖堂へ。その後美術館見物や市内散策をし、帰りは一部バスに乗り駅に戻る。3時間半くらいの滞在

感想等
大聖堂は荘厳な感じだったが中は少し暗い感じがした。
大聖堂の前に案内所があり、日本語の観光マップも販売していた。中の自由に資料をとれるコーナーに同じものがたくさんおいてあったので、そちらをありがたくいただいてきたが。
バスのほかメトロも利用可能。観光箇所は比較的まとまっているので、駅からそのそばまでバス、メトロで行き後は歩いて散策し又帰りはその逆にすると、少しは時間の節約になるかも。実感として疲労の軽減には役立ったと思う。何せ平均年齢70近い旅行者だから

TGV網も広がり今では、オルレアン、ナンシー,アミアンあたりも半日観光圏(4時間から6時間になっているとおもいます。)
もちろん、駆け足旅行的になることはいたしかたありませんが。
 
近郊に行かずともパリの市内だけでもいくらでも楽しいところはあるようです。先月の旅行では、パサージュめぐりにつきあわされました。日本人らしい観光客とはほとんど会いませんでしたが、(われわれから見て)外国人の観光客らしい人たちとはたくさん会いました。写真を撮ったり、ウインドーショッピングをしたり、お土産らしきものを一生懸命買っているなど、やっていることにあまり違いは無いようででした。
























  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 素晴らしい旅行をされているんですね。

    たぬきの金時計様。

    とても判りやすく都市毎に良かった点や悪かった点、時間とステンドグラスの兼ね合いなど教えていただき本当にありがとうございます。

    60代夫婦で旅行とのこと・・・素晴らしい旅行をされているんですね。
    赤い糸がどこに繋がっているかも不明な20代女子としては、同じ温度で楽しめる夫婦が非常にうらやましいです。

    ランスはTVGで調べた限り50分でいけるものもあれば2時間近くかかるものもあるようですね。
    荘厳さを考えるとやっぱりランスですか・・・捨てがたくなってしまいます(><)
    お土産やさんで売っていたというラスクのお菓子なんかもそそられます。
    ノートルダム大聖堂とトー宮殿を観て、サンレミ聖堂、フジタ礼拝堂にふらっと入り(フレスコ画を見てみたいだけです、シャンパーニュ入りのラスク(しつこいですが・・・)と辛口シャンパン(辛口のシャンパンは好きですがワイナリー見学までは希望しません)を買って・・・半日はかかりますね↓
    prem'sのチケットが12EUROであったのと50分で行けるTVGが少なかったので、こちらに行くことになれば早割りで買ってしまいたかったのですが、どのくらいかかるかも未定ですし・・・ちょっと検討します。
    ちなみにステンドグラスを度外視したらたぬきの金時計様的にはどちらがお勧めですか??


    シャルトルは午後がいいんですね!?素晴らしい情報をありがとうございます。
    ガイドブックを見る限りではノートルダム大聖堂と欄外にピカシェットの家くらいしか詳しくは載っていないのですが、ピカジェットの家(全てか陶器の破片でつくられた不思議な家だそうです。iから徒歩20分ほど)に行くとしても2時間程度みていたら問題なさそうですか?
    当日だと着いたばっかりでばたばたしていると出発は昼前になるかと思うのですが、気持ちよく遅れて行きます(笑)後の予定(2030~のオペラガルニエコンサート)があるので18時にはアパートに戻って着替え、中を楽しみたかったのですが(><)あえて7/12にせず、7/13の午後とかでもいいんですよね??

    ちなみに今のとこ予定としては
    7/12:『6:35CDG着』 (シャルトル、ランスで迷っていた近辺観光) 『20:30オペラ座コンサート』
    7/13:市内観光(美術館、教会、百貨店メイン)orアウトレット/前夜祭とやらを楽しむ
    7/14:市内パレード見学/市内観光(美術館、教会、百貨店メイン)orアウトレット/花火
    7/15:『友人と合流後(6:35CDG着)』ルーブルへ。『16:05のTGVでMSMへ。』
       夕焼けを狙ってハンググライダー体験予定 (MSM泊)
    7/16:MSMの朝焼け、早朝観光。『14:05MSM発でpariへ帰る(18:20)』
       その後オルセー、エッフェル塔、凱旋門のlight upなど
    7/17:AMorPMロワール古城ツアー/残り半日は市内の公園、教会など
    7/18:朝一番でベルサイユ、昼の噴水と音楽のショーを見て市内へ。
       市内観光と買い物
    7/19:お買い物(日曜日なのですがスーパーでお土産程度) 『14:05CDG発』

    『』はチケットを手配していたりで動かせないのですが、皆様からコメントいただいたルーアンもそそられるので半日、シャルトル・ルーアン・ランスのうち1,2個行く方向で検討いたいと思います。

    パサージュやマルシェにも凄く興味があるので、そちらも行ってみたいと思います!!
    ちなみにお勧めのパサージュやマルシェはありましたか?一応5区のアパート(ノートダムの対岸)をリクエストして返答待ち中です。

    それではとても判りやすい回答本当にありがとうございました。
    色々検討して、悔いのないように周りたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 素晴らしい旅行をされているんですね。

    色々な回答を見て、計画もだんだんにつまってきますね。
    余計どうしてよいかわからなくなることもあるかも。

    >60代夫婦で旅行とのこと・・・素晴らしい旅行をされているんですね。

    おほめのことばだとおもいます。ありがとうございます。実態は、性格が違うのは当たり前かもしれませんが、趣味、好み等あまり共通点はありません。多分お互いに遠慮しあっているところがあるのでしょうね。

    さてランスですが、TGVなら45分くらい、2時間弱というのは在来線経由のじかんです。おっしゃるとおりTGVも頻発しているとはいえませんがきちんと調べてゆけば朝行って昼過ぎに戻るという時間を有効に使える半日観光も可能だとおもいます。これといった見学スポットの数はルーアンに比べ明らかに少ないとおもいます。
    最近十数年、中世ヨーロッパ史に興味を持っていますので個人的趣味でいうと歴代の仏王のかなりのものが戴冠式を挙げたランス大聖堂のほうに惹かれますがシャルトルの大聖堂のステンドグラスはやはり一見の価値があるとおもいます。まだお若いようですから、今回はシャルトル,次回ははランスといった考えでもよいのではないでしょうか。
    お菓子の件は、私はよくわからないので聞いたところ名前は「バラ色のビスケット』もちろんフランス語でついているのですが私には覚えきれませんでしたので。ワインが入っているのでなく、昔赤ワインに浸して食べたビスケットを再現しようとしたもので、袋に印刷された原材料名にワインはなく色素の名称と風味をつけると思しき香料姪が乗っているそうです。正確にはワイン色っぽいワイン風味のビスケットお菓子というところでしょうね。

    シャルトルへ行く時間帯ですが、確かに昔からガイドブック等に夕方のバラ窓の美しさが書かれており、またそのことは事実なのですが、晴れの午前と曇りの夕方と比較するとどうか、曇りの午前と雨の夕方ならばどうかなどを考えると。絶対的な判断要素としないほうがいいのでは。特に後に時間場所を動かせない計画があるときはそれの阻害にならないほうをとることがよいとおもいます。


    パサージュは、お泊まり予定の左岸にあっ他のはほとんど姿を消してしまったようで、前に行ったとき何箇所か「その跡」を見ました。シャンゼリゼ周辺のはだいぶ近代化したところが多く、あまり雰囲気を感じられないという感想をいっていました。先月は下町、証券取引所の南北にある4箇所を回りました。まだ昔の雰囲気が残っており又いけたらモット時間をかけてみて回りたいといっておりました。私の役割は、行きたいというところを地図で確認し、交通機関等を調べてそのそばまで案内することで、あまり興味のない場合おとなしくついて歩くだけなので、感想はあまりありません。

    最後に最終日のことですが、日曜ということですね。全部が全部というわけではありませんが、スーパーもお休みのところが多い様です。私たちがランスへいったのも日曜だったのでランス市内の商店はほとんどクローズしていました。パリに戻りオペラ付近をぶらぶらしましたがデパート、スーパーなどみなしまっていました。サンドニ門(パリ市内にあるものでサンドニ市内にはパリ門があります。サンドニの教会に行かれる場合、メトロ13号線でサンドニパリ門駅の次の駅、終点のひとつてまえで降りるようですね。--行ったことはありませんが一度行ってみたいので、添付の地図でみてみました。わたしの目的は教会でなく、確かパリのトラム1号線がサンドニからでているいることともっとも新しい4号線もそばで一部開通したようなのでみに行きたいからですが)
    周辺は下町らしくにぎやかで、飲食店が中心ですが町のお店もかなりひらいていました。広い道に
    面したスーパーも開いていましたので、寝酒用に1本、おつまみと合わせて買い込みました・

    スケジュル案はかなりきつそうですができないことはないでしょう。若さでがんばってください。