Q&A

グーグルマップでのルート案内 目的地への所要時間

公開日 : 2011年06月19日
最終更新 :

先日から何回もこちらでお世話になっています。
またお願いします。
グランドサークルを旅行します。
各国立公園を移動するにあたり、長時間ドライブになるようですが、目安としてgoogle map のルート案内を参考にしているのですが、いまいちガイドブックと異なる表示がたまにあります。
実際に現地を走った方、google mapで示された所要時間を信用しても大丈夫ですか?
計算してみたのですが、時速100キロくらいで走った場合の所要時間のようですが・・・

あと、夏にいくのですが、「暑さに注意して!」と買いてあることが多いのですが、暑さによる車のトラブル等はどうでしょう?かなり注意していないとオーバーヒートなどおこしますか?
レイクパウエルあたりは暑いようですが、最高気温が36度となっています。
この程度でしたら猛暑だった去年の東京と同じ位と思うのですが、砂漠の中だと同じ温度でも別だったりしますか?
日本の去年の夏のような感覚でいくと痛い目にあったりしますか?
まあまあ、詰め込んだスケジュールにしてしまったので、途中で車のトラブルなどが起きてしまうとかなりきついです・・・

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 皆様いろいろありがとうございます。

    大変参考になります。
    やはり、「目安」ですね。メインではない道路を案内される場合もあるとのこと、やはりカーナビはあった方がよさそうですね。
    国内では運転はそこそこしてると思います。
    ロスやサンフランシスコ他アメリカで何回か運転していますので運転に関しては大丈夫と本人はいっております・・・。
    気温も日本の気温とは同じではないということ、よく分かりました。
    日の入が遅いので、比較的遅くまで予定をいれることができるのが助かります^^

    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 常に日本で運転をしているのですか?それともペーパードライバーですか?

    dokabomさんおはヨ~~~

    はっきり言って、アメリカは大きな国で、何時間も車に乗っても同じ風景です。

    バスツアーでラスベガスからグランドキャニオンに行くのに、バスの中で昼寝をしても目が覚めてもいつも同じ風景。

    そこを狭い日本を短距離(100キロとか200キロ単位)を常に運転している程度ではやめたほうが良いと思いましたネ。

    さすけねえは、長距離ドライブを2人運転で高速と一般道ごちゃ混ぜで500キロ程度が1日の限界です。

    まー自分の運転能力を考えてから決断なさっては?

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/06/19 07:28

    Google Map

    Google mapの所要時間は、LA郊外(2時間程度)へ行く時に良く参考にします。
    僕とdokabomさんが同じマップを見ているのかちょっと不明ですが、LA近郊の場合は『普通に走った所要時間』と『渋滞時の所要時間』の両方が表示されますけど、大体表示に『近い』です。
    日曜の深夜・早朝とかがら空きの場合は、標準時間よりも早く着き、ラッシュアワーのピーク時で『渋滞時の予想時間』位で付く事が多いです。

    恐らく、単なる距離と速度の数字での計算だけではなく、統計を取っているのだろうと思います。
    Freewayの場合は、A地点で今現在平均速度何マイルというデータが点々と無数に公開されてますから・・・・そのうち進化すると『木曜日の午後3時』の推定所要時間という形で表示されれるようになるかも知れませんね。

    ただし、そのデータの無い地域(アリゾナ、ユタ郊外)だと、距離と速度での単純計算の可能性は高いと思います。

    > 計算してみたのですが、時速100キロくらいで走った場合の所要時間のようですが・・・
    市街地でも一般道の45MPHの制限速度は多いですから、郊外だと、一般道でも制限速度が50MPH(80Km/h)あるいはそれ以上のところは多いです。

    グランドサークルだとFreewayは使わないですけど、ほぼFreewayに近い速度で巡航すると思います。
    ただ、名所に到着すると急に35MPHやそれ以下に落ち、制限速度だけじゃなくて実速も(景色を見たり停まる場所を探したりして)ガクンと落ちる傾向が高いと思います。

    逆に、郊外でスピード違反に気をつけてください。
    ローカルのSheriffや(国立公園内だと)Park Rangerが一台だけで木陰や橋の下に隠れてレーダー測定している事がよくあります。

    > 暑さによる車のトラブル等はどうでしょう?
    大手レンタカーであれば、(よほど運が悪くない限り)オーバーヒートの心配は無いはずです。
    真夏の40度後半の気温で、最大定員乗車して、トランクに荷物を沢山積んで、ACを全開で回して、上り坂を登るような場合は、ちょっと心配ですが、40度以下で2~3人乗車で平地で大手レンタカー(新しい年式)の乗用車がオーバーヒートしてしまうようであれば、個人の車で家族総出で観光に来ている古めのミニバン(ラジエター冷却効果最悪)などはバタバタ道ばたで停まってしまうはずです。

    アリゾナの暑さは、乾燥した『熱い』暑さです。
    木陰と日なたで10度近く温度差があると思います。
    駐車時などは、出来れば木陰を探すと良いと思います。
    日向に駐車すると、戻ってきた時にドアノブもハンドルも熱くて触れない、シートが熱くて座れない、窓を開けようにもPWのスイッチに触れない・・・となってる可能性があります。
    日向(ダッシュなど)に置いたCDなどが融けて曲がってる事もあります。
    カメラの液晶などにも悪影響ですから、車内に残す時は気を付けて・・・・
    (もっとも値の張るものを見える所に残すのは、熱くても寒くてもまずいですが)
    駐車時に、全ドアの窓を3センチくらい開けておくのも手です。
    (手は入らないけど空気は動く微妙な隙間)
    本気の車上荒らしは、窓の隙間から針金を差し込んで・・・・なんて事はせずに、一気にガラスを割るか、あるいはSlim Jamと呼ばれる鉄の定規みたいなのを差し込んで5秒でドアロック解除してしまいます。
    窓の上部3センチくらい開いていても、車上荒らしには特に影響ないです。(でも10センチはまずいですよ・・・)

    走行中、後部座席の太陽側の窓にお絞りサイズのタオルを塗らして、ガラスの上部に挟み(内側)そのまま窓を上げるという手もあります。
    すぐ乾いてしまいますけど・・・乾燥防止にもなります。

    最悪の時は、僕はペットボトルの水を少しフロアマットにまく事もあります。(これも割りとすぐ乾いてしまいますけど、乾燥防止に良いです)

    アメ車のエアコンは(走行中は)寒いぐらいに効きますから、温度よりも乾燥防止と直射日光、それと停車時対策に気を付けて・・・

    > 途中で車のトラブルなどが起きてしまうとかなりきついです・・・
    目視でも良いですから、毎朝出発前にタイヤの空気圧(一本だけ他よりへこんでるとかの確認程度)
    ボンネットを開けて、水の量(プラスチックのリザーブタンク側だけでもOKです)
    借りた後で一度で良いからオイルの量のチェック(漏れていれば駐車時に跡が残りますから判ります。借りた時に適量入っているのを確認すればOKです)
    ビニールテープ一個あると、トラブル時以外にも何かと役に立ちますよ。
    シガレットライターから電源を取った邪魔なコードを固定したり、メモを書いた紙をダッシュに貼り付けたり、勿論故障時にも役に立つ事は多いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: グーグルマップでのルート案内 目的地への所要時間

    グーグルマップって間違っていることがよくありますよ(グランドサークルじゃないけど例えば→http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/88284/)。住所を入力しても違う場所が表示されたり。ルートも道路状況を良く分かっている地元の人や旅慣れた人が使うルートと違うものが表示されたり。あと機械だから舗装された主要道路とマイナーな未舗装路の区別がつけられないようで、トンデモ・ルート表示することも良くあるし。

    目安としては良いでしょうが鵜呑みにしないほうがいいのでは。

    ラスベガスからグランドキャニオン国立公園サウスリム側入り口は4時間半から5時間が目安です(ラスベガスのどこから出発かにもよっても変わってきますが)。ラスベガスの市街地の渋滞と、フーバーダム・エリアで混んでいたらそこにまた時間を加算する必要がありますが、フーバーダムもバイパス橋開通してからそれほど渋滞ひどくないし。4時間で行ったツワモノを知っていますが、それマネするなら「スピード違反で捕まらないように気をつけてね」としか言いようがありません。

    絶対ということはありえないのですが、レンタカーなら整備がされているし、比較的新しい車なのでオーバーヒートもあまり心配要らないと思います。さすがに真夏にデスバレー訪れるならオーバーヒートに気をつける必要はありますが、グランドサークルならさほど心配しなくても大丈夫だと思います。

    それから気温は36度でも砂漠地帯は地面からの照り返しがあるので油断は禁物です。特に砂地の日なたは体感温度は気温よりかなり高くなります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 何れの心配も無用!!!

    グーグルマップはあくまで参考に!
    紙の道路マップに書かれているのも同様です。

    また何れの誤差も吸収できるような計画が必要です。

    35度前後の気温は問題ありません。
    車を降りての30分程度の観光なら不要です。

    荒野?を2,3時間も歩く場合は0.5~1Lを
    持ちましょう。

    *いずれにしても個人差はあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/06/19 02:16

    乾燥しているのでのどが渇きます

    空気が乾燥しているので、のどが渇きます。
    日差しが強いので、走っているときに、日が当っている側の人はたまったもんではありません。


    途中のホームセンターで、クーラーボックスを購入することをお勧めします。
    また、窓に吸盤ではりつける日よけも、持っていくか購入しましょう。


    両者とも、日本で購入するよりも断然安いです。
    氷は、モーテルで無料でもらえますし、買っても安いです。
    クーラーボックスも30ドル前後ですので、持ち帰れなければ、置いてきても・・


    車のオーバーヒート等は、ないとは言えませんが、デスバレー以外では、それほど心配しなくてもいいと思います。
    (といっても、以前、カナダとアメリカの国境で、レンタカーのエンジンが故障して、車を交換してもらったことがありますが・・)

    車のルート検索は、私はほかのサイトを使っていますが、どこも同じようなものでしょう。
    目安にしかなりません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: グーグルマップでのルート案内 目的地への所要時間

    GPSを買うまえにはGoogleMapをよく使いました。
    これは参考程度に考えたほうがいいと思います。
    できたらGPSのついた車を借りたほうがいいかも知れません。
    GPSで表示された所要時間も、運転しているうちによく変わってきます。

    Google Mapは最短距離のDriving Directionを表示するので、実際はもっと簡単に行けるようなところも面倒なルートを選ぶこともあります。
    100キロは約62マイルで、こちらではあまり高速度ではないです。特にフリーウェイは。
    ずっと以前、LAでこれの通りに行ったら、すごく怪しい地域に入ってしまいました。
    大自然のドライブでは、このような地図がどのくらい約にたつのかわかりません。

    暑いときのトラブルは、スピードをあげすぎるとタイヤが焦げる、エンジンがオーバーヒートするとか。
    脱水症にならないよう、水はたっぷり持くことをお勧めします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件