09/06/08 08:37

DBでは一時間程度の乗り継ぎ

どのような基準で乗り継ぎを出すのか不明ですが、
Frankfurt-Prahaで検索すると、ドレスデンでは
約一時間の接続で表示されます。9分というのは出てこない。
オンラインではなくオフラインの電子時刻表でです。

極めて危険な可能性が大です。

まず、旧西側と違い、旧東側は線路がぼろいのでスピードは
出せない、しかも良く遅れると、旧東側の住人も、ドレスデン
近郊に住んでいた日本人も言います。

さらに、Frankfurt-Dresdenはまだしも、Praha-Dresdenは
遅れることが多く、しかもDB側の責任ではないために、接続列車
が待つことはないと思います。そのために、一時間という常識外の
長い時間が取られているのではないかと思います。

私はドレスデンで、ブダペストか何処からか来る列車が数時間遅れに
なり、見切り発車のICEでベルリンに戻りました。

逆方向もやはり一時間とってあります。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/06/08 11:25

    ソレが正解だと思います。

    まことに仰るとおり、ごもっともなお話です。

    出来れば、1時間は余裕のある乗り継ぎを選ぶつもりでしたが、
    インターネット(DBのサイト)の列車案内では9分の乗り継ぎで出てきてしまいます。

    乗り継ぎ時間をよく確認すればよかったんですが、不注意で見落としてしまいました。
    買い直したいのですが、貧乏旅の為なかなか踏ん切りがつきません。

    (乗り継ぐ)列車に乗り遅れてしまったら、ノーマル運賃のチケットを買うしかないんですが…



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ↑に同意 トーマス・クックではOKなんですけどねぇ

     トーマス・クックではこの9分間乗り継ぎはできることになっています。しかも「この乗り継ぎは保証しません」というメッセージも書かれていないし...。
     でも実情はJORGEさんのご意見通りですね。

     ドイツの列車は長距離列車が沢山あるので(例:ミュンヘン-フランクフルト-ハンブルク)、1つの遅れが終着駅に到着するころにはとんでもない遅れになることもあるのですよね。

     ドイツ鉄道DBの安い金額は恐らくアドヴァンスのものでしか有効でないと推察されるので、念のために今のうちに次の接続となる列車も取ってしまうのも好いかもしれません。
     で。
     もし9分乗り継ぎが現地でできれば、それはそれで万々歳ということで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件