Q&A

スイスのレストランでのカード利用方法

公開日 : 2011年04月25日
最終更新 :

たびたび、質問させて戴いています。
来週、スイスに個人旅行でいきます。

今まで、現地での支払いについては、日本で両替をして現金を持って行って使用していました。
現金ですと、現地で使う金額を計算して過不足が生じないないようにするため、結構気を遣っています。
今回、カードでの支払いにチャレンジしようと思ったものの、レストランでの支払い方法が分からないことに気が付きました。

ホテルなどでは、フロントで支払えばいいですが、レストランの場合、食事したテーブルで払うのか、
それとも、レジみたいなところまで付いていって払うのか。
テーブルでも支払えると思いますが、カードを預けてしまうことに一抹の不安があります。
因みにカードは、VISAを2枚持っていきますが、2枚とも磁気式でICチップのカードは所有していません。

よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 付けたしです。

    とりこしさん

    出尽くしているようですので、気がついたことを付け足します。

    山の上の小屋(ベルグホテル・・といってますが)やレストランなどでもカードが使えますが、場所によってはお給仕してくれる人が責任者にカードを見せて、OKを貰ってから・・ということもあります。こちらの姿を確認した主人?らしい人がニッコリ笑って・・・、まあ儀式みたいなものでしょうか・・。

    チップについては・・1-2フラン、支払が多ければそれでも5フラン程度の手持ちのコインをテーブルに置く程度です。(あくまで私の場合です)

    なお最近のカード支払の仕組みは支払う基準通貨を指定することが出来るようです。
    一般にはスイスフラン、ユーロ、それとこちらを日本人と見ればYEN・・の選択、それぞれに番号が出ていますので最初にその番号をプッシュして基準通貨を指定します。

    つまりスイスフランを指定すると、カード会社(日本)の為替レートで換算請求、YEN指定の場合はその時点での換算レート・・・(だと思われます)ということのようであとでくるカードの支払請求書には最初から円換算金額(スイスフランではなく)表示となります。

    ですから最近は私はほとんどはカード支払ですが、1フラン2フラン5フランのコインは出来るだけ切らさないようにしています。 駅頭のカート、コインロッカーなどにいるからです。カードの使用回数が増えるとこのコイン確保が案外難しくなるのが難点です。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 付けたしです。

    カード利用のときに、通貨を選択できるというのは初めて聞きました。
    お店の機種によって違うのかもしれませんが、円を選択できるのなら円で確認できるので少し安心かも。

    チップですが、一定額の現金は持っていきますので、コインを切らさないようにして、金額の端数を見ながら、カード払いか現金にしようかと思います。
    (前のレスに対する質問のお答え、よろしくお願いします)

  • チップもお忘れなく。また、円換算額でなく、現地通貨払いを選択。

    請求書にサービス料(10%が多い)が加算されているかどうか、
    数字を確認してください。加算されていないなら、
    サービスに満足したなら、10%程度加算して、
    ラウンドアップ(丸い数字)にして、自分で総額を書き加え、
    その額を支払うことが可能です。
    例:サービス料が加算されていない総額が
    54スイスフランの場合、60スイスフランを支払う。
    72スイスフランの場合、80スイスフランを支払う。

    時に、スイスフランでなく、その場で、円換算の支払いを求められることが
    ありますが、現地通貨での決済の方が、多くの場合、
    有利になります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レスありがとうございます

    カードによるチップの支払い方法、丁寧な書き込みありがとうございます。
    カード以外のほか、現金でのチップ払いのできるので、ケースによって判断しようかと思います。

    参考にさせて戴きます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • レストランで違いますが

    とりこしさん、こんばんは

    チップはレストランによって違います。また、スイスのレストランでは必ずしもチップは必須ではありません。
    セルフでないレストランでは、席に座ったまま「Check Please.」等といって、会計をしてもらいましょう。

    もし、レジで会計をするレストランですと、会計を書いた紙を持ってきてレジに持っていくように促されます。そのようなレストランでは、基本的にチップは不要です。

    請求書がフォルダにはさんであり、ボールペンを持ってきた場合には、その用紙を見て、GratuitiesとかTipsとか書いてある欄にチップの金額を書き込み、TotalかGrossにその和を書き、サインを書きます。その場合には、フォルダにカードを入れるポケットがついているので、そこにカードを入れて精算を待ちます。

    サインを書く請求書が入っていない場合は、「Accept my card ?」等と言ってカードを見せ、反応を待ちます。
    大抵は、サインを書く欄の有る請求書を持ってきてくれますので、それとカードを渡せば会計してくれます。

    最近は、カードで払うというと、ワイアレスの端末を持ってきて、PIN番号を入れるように言われることもありますので、暗証番号を入力しましょう。

    まず、カードで払えないレストランは無いので、カード払いは大変便利です。
    経験的には、銀行系のカードと、それ以外のカードの2種類を持っていたほうが、トラブルが減ります。

    良いご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レスありがとうございます

    いつも丁寧なレス、ありがとうございます。
    どのレストランもカードが使えるとのことですので、カードを利用してみようと思います。

    カードを2枚持っていくのは、何らかの事情により使えなかったときのためです。
    『‥大抵は、サインを書く欄の有る請求書を持ってきてくれますので、それとカードを渡せば会計してくれます。』
    とのことですが、①磁気式カードの場合、ワイアレスの端末にPIN番号を入れることはあるのでしょうか?
    (暗証番号を登録した記憶はないのですが‥)
    それから、銀行カードは持っているものの、クレジット付ではないので使えないと思うので、持参しないつもりでいます。
    ②サインするのは、どういうタイミングですか?

    カードに関しては初心者でお手数かけますが、よろしくお願いします。

     

  • Re: スイスのレストランでのカード利用方法

    テーブルでの精算が普通?です。
    今は携帯端末機を持ってきて目の前で操作が一般的。

    又は部屋に付ける(チャージ)事も殆どがOKです。
    チェックアウトの時にフロントで払います。

    2枚のVISA?別のマスターやAMEXでないと
    2枚の意義が有りませんが。

    複数持って行くと言う事は使えないカード(種類)が
    有った場合に使う為です。

    同じ種類(VISA)の場合それが使えないと言う事は
    2枚共使えないと言う事です。
    *磁気テープが不良の場合は別の方でOKでしょうが
     そのケースは稀で、一般に使えない時は利用カードの
     回線等に問題が有る場合です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レスありがとうございます

    普通のレストランは、テーブルでの支払いなのですね。
    カードを2枚持っていくのは、何らかの事情により使えなかったときのためです。
    同じカード会社のものしか持っていませんが、持っていくことにしています。

    参考にさせて戴きます。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件