埼玉県の方は、武蔵野線東松戸駅の利用で便利に

サバイとーるさま。

まったく仮の話ですが、現在、日暮里と空港第2ビル間は、
運賃:920円
特急券:1,000円
の1,920円ですね。

で、これが新線経由になり、現状の料金体系ですと、
運賃は、以下のような体系になります。
(1)日暮里→京成高砂:250円
(2)京成高砂→印旛日本医大:820円
(3)印旛日本医大→空港第2ビル(成田高速鉄道アクセス線/10.7km):?
となります。

(3)の運賃体系がまだ発表になっていないので、何とも言えませんが、
(1)(2)だけで、1,070円と現行よりも150円上がります。

仮に、(3)の運賃が(2)の北総線並みになってしまうと、
推定で570円。よって、運賃が1,640円。

政策的な料金で、特急料金を据え置いたとしたら(ないと思いますが)、2,640円。
おそらく、この金額よりも高く、3,000円の攻防というところかと思います。

さて、私は、埼玉に住んでいるのですが、現在、成田に行く場合は、時間が読めるという点からスカイライナーにしています。

ただ、武蔵野線の東松戸駅で、北総線と連絡していますので、成田高速鉄道アクセス線が開通すれば、東松戸駅での乗り換え、という選択肢が増えます。実は、こちらのニーズの方が高いのではないかと思っています。

現在、スカイライナーを使うユーザーは、東京東部地域(台東、葛飾など)と埼玉県南部の方がメインとなっていて、東京西部、神奈川また、地方からの新幹線からの乗り換え客は、成田エクスプレスというのが主流です。

このスカイライナー利用の埼玉県南部の方で、浦和、大宮近辺、武蔵野線沿線の人は、スカイライナーではなく、この東松戸乗り換えにシフトするのではないかと想像しています。

よって、私も最初は、新スカイライナーに乗りたいと思いますが、ゆくゆくは、東松戸経由になろうかと。よって、これまでのJRと京成のシェアはあまり変わらないのではないかというのが、見立てです。

新スカイライナーを活かすには、都営浅草線への乗り入れと都営浅草線の東京駅乗り入れ(計画はあるらしい)、羽田空港との直通化だと思います。これには、都営浅草線内の通過待避線の増設など大幅な改良が必要で、実現可能性は乏しいと思います。

新千葉県知事の公約は、さらに絵空事な訳ですね。夢はありますが。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 埼玉県の方は、武蔵野線東松戸駅の利用で便利に

    makoa187さん、この案は新幹線+大宮利用の客も使えますよ。

    問題は乗換だけですね。

    大宮~日暮里から新スカイライナー~成田と、「料金・時間」のバランスでしょう?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 運賃だけで、現行の京成線でのスカイライナーと変わらなくなっちゃうなんて

    makoa187さま

     僕も、武蔵野線が使える場所に住んでいます。現行の京成線への乗り換えは2回、また武蔵野線経由
    でも、2回です。荷物は空港に送っちゃう事が多いので、気軽に行けますね。他方、武蔵野線は、風で
    運転見合わせになってしまう事が結構多いのが、玉に傷ですね。

     以前相模原市に住んでいた時は、直通バスを使っていました。荷物は自分で大した労力も使わず持っ
    ていけるし、乗り替えはないしでとても便利でした。

     それでも新スカイライナーは、一度は乗ってみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件