格好よりも、早いのが最高

何と言っても、成田が近くなるのは良いですね。

もしかすると、成田新幹線構想程度になったのでは?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

↑ドラックして下さいネ!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/05/23 14:14

    埼玉からだとリムジンバスの方が早い。

    さすけねえさん、お久しぶり。
    埼玉県民は、時間がある時なら都内の金券ショップで京成の株主切符を買って特急利用です。
    特急も新ルートを通るかどうか、に興味ありです。

    成田新幹線は森田知事の寝言。 ほっときましょう。

    東北新幹線の青森延伸、函館延伸、札幌延伸、も夢があっていいんだけど・・・
    半地下計画ってのを一切見ないのがフザケテいる。
    山間のトンネルを結ぶのに巨大な陸橋を使うのはわかるけど、平地の耕地の中を延々と巨大な陸橋が続くのはなぜなんだろ?
    冬季には莫大な除雪費用がかかるんだから、雪国新幹線は半地下の方が理想なのに。
    車窓からの眺めなんかいらない。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    地盤沈下を防ぐため

    >平地の耕地の中を延々と巨大な陸橋が続くのはなぜなんだろ

    盛り土とかだと地盤沈下が激しいので、結局足場のしっかりしているコンクリート橋を使わざるを得ないということのようです。日本は欧州と異なり軟弱地盤が多いので・・・。新幹線ではありませんが、常磐新線(つくばエクスプレス)の守谷ーみらい平間の広大な田んぼ地帯をコンクリート橋で渡っているのも、先に完工した平行する常磐高速道の盛り土区間の地盤沈下が激しいことが分かったため、と聞いています。

    少なくとも日本の雪国新幹線は、ちっとやそっとの豪雪ではびくともしません。東海道新幹線が関ヶ原でしょっちゅう止まるのはその雪対策が線路、車輌双方になされていないからです(せいぜいスプリンクラーが設置されている程度)。雪が降るのが関ヶ原だけなのに、車輌を耐雪構造にするのはコストが掛かりすぎるからです。東北、上越各新幹線は、その大半が雪国ですから、最初から耐雪使用の車輌を導入しているわけです。

    物事にはちゃんと理由があるものです。