レポート

ソマリランドへ行ってきました(長文)

公開日 : 2011年03月03日
最終更新 :

1月24日から2月6日にかけ、エチオピアとソマリランドへ行ってきました。エチオピアはともかくソマリランドはそう行く人もいないので、ここで簡単に報告しておきます。これから行こうという人の参考になれば幸いです。

1月24日 ドバイ経由のエミレーツ便で昼過ぎにエチオピアのアジスアベバ着。ソマリランド連絡事務所の場所を探す。
  25日 ソマリランド連絡事務所でビザを取得。ハラルまでのバスの切符を取得。
26日 朝5時30分発のバスで9時間ほどかけてハラルへ。ハラルで一泊。
27日 朝6時に乗り合いタクシーでジジガへ(3時間)。ジジガでミニバスに乗り換え、国境のワジャーレまで(2時間)。エチオピアのイミグレで出国手続きを終えたあと、徒歩でソマリランドのイミグレまで行き入国手続き(1時間)。乗り合いタクシーでソマリランドの首都ハルゲイサまで(4時間)。最後の乗り合いタクシーはマークIIの荷台に乗せられて悪路の中を走ったので結構つらかったです。
28日~31日。ハルゲイサ。途中港町のベルベラへ行き一泊。外国人がハルゲイサから外へ移動するときにはAK47で武装したボディガードを雇う規則になって規則になっているのですが、警察本部にまで赴きletter of permissionを取得することでこれを回避できました。

アジスまでの帰路はほぼ往路と同じですが、ジジガ、ハラル、ディレダワでそれぞれ1泊しました。

ソマリランドもよかったけれど、エチオピアもよかったです。エチオピア人は欧米や日本の旅行者にすこぶる評判が悪いのですが、理解に苦しみます。

ソマリランドのスライドショーをYouTubeにアップしておきました。

http://www.youtube.com/watch?v=9pxHW34iFEg

エチオピアのスライドショーはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=9Ji6pqvSa0k

このほか今回のエチオピア・ソマリランド旅行の動画を20本近くアップしていますので、興味があれば見てください。



  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 11/03/06 10:57

    エチオピアの宿、エチオピア人

    うーん、私の場合は、長袖のシャツ、くるぶしまであるズボン下で就寝する以外の防御策はとらなかったのですが、南京虫等の被害は皆無でした。ゴキブリも一匹も見ていません。宿泊したのは4ドル~10ドル程度の安宿です。4ドル程度の宿でもバスタオル、サンダル、石けんが用意されていたので、「エチオピアの宿はアメニティがしっかりしてるな」という印象を持ったものです。(1) ここ数年の間にエチオピアの宿のレベルが格段に向上した (2) 時期がよかった (3) ただ単に運がよかった (4) 私自身が虫から嫌われてしまったのいずれかだと思いますが、虫にやられた旅行者にも遭遇しましたので、おそらく(3)でしょう。

    「エチオピア人の評判が悪い」と書いたのは、Lonely Planetフォーラムの次のようなスレッドを読んでいたからです。

    http://www.lonelyplanet.com/thorntree/thread.jspa?threadID=2009894

    エチオピア人に好意的な意見もありますが、少数派です。

    2つ目のレスには

    Sorry to say that 99% of Ethiopians I encountered where(ママ) nasty, unscroupulous money grabbers.

    とありますが、これではあまりにもエチオピア人にunfairです。

    私なら次のように反論したいところです。

    Glad to say that 80% of Ethiopians I encountered were good-natured, kind and friendly

    エチオピアでのhassleに関する似たようなスレッドはほかにもあります。

    http://www.lonelyplanet.com/thorntree/thread.jspa?threadID=1954147

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/03/06 15:17

    エチオピア

    私の年代の日本人ははエチオピアに意外に親近感があります。

    エチオピア皇帝のお妃候補に蜂須賀侯爵家の姫君がなったことで結局ご破算でしたが。

    後エチオピア皇帝は3000年の歴史が有り日本の皇室より歴史が古いといわれていましたが、王政が倒れる直前はハイレセラシエ皇帝が自動車で直接一般民衆にお金を配っていたニュースが頭に残っています。

    結局世界で一番古いのは日本の皇室ということになりました。
    外国の王室と違い時の実力者が次の王政を作らず、源氏も足利、徳川と形の上では皇室を上に置き事実上象徴制を1000年も前からやっていた先人の知恵が勝っていたのかもしれません。
    戦争に負けても王政が続いたのはそういう背景もあって占領軍も旧将軍家同様の政策を採ったものと思っています。

    錦の御旗は大事です。いざというときに役に立ちます。
    王様だけが太っているのは良くないですね。エジプトのファールク国王も太っていました。そういえばとなりの将軍様も太りすぎですね。

    しかし私は旅行する前にはたいていその国の歴史は調べてから行きます。
    フランス革命もロシア革命も学校ではなく旅行で覚えたものです。

    ルーマニアへ行ったときはまだチャウチェスク大統領が銃殺されて血が飛び散った絨毯が旧宮殿においてありました。
    以上どうでもよい話でした。今日は暇なのですみません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「人間性を重視する」という会社に書類選考で落とされる

    みたいなね。

    大変楽しく、拝見させていただきました。

    >欧米や日本の旅行者にすこぶる評判が悪いのですが、理解に苦しみます。

    同感です。(表題です)

    まあ、日本のバックパッカー方の話はネタだと思っていますし、
    欧米の方々はケニヤサファリのロッジ程度と勘違いる方が大半かと思います。
    閾値が違いすぎるんでしょうね。

    >どこの宿も満室で、最後の望みをかけた宿でのこと。
    ベテランがやってはいけませんよお。

    かくいう私も相当準備して(バルサン握り締めて)行ったのに、南京虫には往生しましたが。

    3年前は1ブル:15円だったのが、今は1ブル:5円ですので、多少お高いホテル(1000円)でも、
    十分に熱湯シャワーが出るところはありますし、アジスなら良いホテルも増えています。

    えー、「最低の宿」は4畳半の土間に10人程ごろ寝で「25円」からありますが、
    日本人は泊めてもらえないと思います。

    場所によりますが「ブンナベット」や飲み屋併設のホテルはほぼ売春宿ですので、
    避けたほうがよろしいかと思います。
    でも、田舎にはそんなラブホしかありません。(日本も同じですよね)

    ではでは

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • それは、エチオピア人の評判が悪いというより、宿が最悪なんです。

    とても参考になるレポートをありがとうございます。

    >>ソマリランドもよかったけれど、エチオピアもよかったです。
    >>エチオピア人は欧米や日本の旅行者にすこぶる評判が悪いのですが、理解に苦しみます。

    それは、エチオピア人の評判が悪いというより、宿が最悪なんです。

    前にもどこかのトピックに書かせてもらいましたが、
    私が今までの旅行人生の中での最悪の宿は、エチオピアでした。
    以下、同じ本文。

    もう8年以上前になると思います。
    エチオピアでの事です。どこの宿も満室で、最後の望みをかけた宿でのこと。
    部屋はベッド1つで他に何も置けないくらい狭く、とてつもなく暗かったです。
    蚊が異常発生し、部屋に20匹以上いたと思います。
    当然、南京虫もいる。ゴキブリもいた。(40匹殺戮!!)
    当然、クモやムカデのようなのもいましたが、巨大ゴキブリの徘徊よりはマシでした。

    また電気の供給は夕方から深夜のみです。
    共同のトイレは土に穴を掘っただけの簡素なもの。
    共同のシャワー(?)はドラム缶の水を浴びる方式。

    エチオピアはどこの宿も南京虫だらけでした。
    もしかしたら私が媒介しているのかもしれないと思ったぐらいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 楽しみました。

    人々の日常生活に触れたスライドですね。

    私には未踏の地ですが、ヨーロッパ人でもエチオピア経験のある友人達は、いい国だと勧めます。
    次回のアフリカ訪問にはリストアップして考えてみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件