気休めですが・・

つばさmamaさん こんばんわ
色々な 回答 迷回答? が寄せられたようですね

先のレスに「防犯ベルの所持」とか書いて 後で気付いたのですが
最近の防犯ベル音は、変質者?を刺激しないように「柔らかい音」が多いです。
アメリカの人が 危機感を感じてくれる音か疑問もあります。
「何かの ゲーム音かな?」と思われれば、意味を成しませんよね。

古典的ですが「息子の首に ホイッスル・・」 いかがでしょうか?
注意の啓発音としては 有効かと思います(各国の警官・消防士も所持しているようです)


ここからは あまりにも バカバカしいので読まなくてもいいです
なぜ ホイッスルかといえば。
私が小学3年生のころ、JRで東北⇔横浜へ行きました(家庭の事情で同伴者なし)

私の母は 超アバウトな人です、乗り換え・乗り越し について
「東京に着いたら、駅員さんに切符を見せなさい、商売だから教えてくれるよ!」
「乗り越したり 間違っても きちんと謝れば 多目にみてくれるから」etc
これが、娘の1人旅の助言か・・・
そうは言いつつ、母が私の首に下げてくれた物
1 1万円札が入った お守り袋(交通安全の祈願)
2 ホイッスル(バレーの審判が 吹くような笛)
  変な人が来たり 助けが必要な時に吹け!・・ということでした

幸い アイテム1・2は、未使用ですが、「母の助言」は 未だに有効です(笑)

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント