Q&A

スイスの鉄道の乗り方

公開日 : 2011年02月02日
最終更新 :

何度かトピをたて、皆さまのアドバイスを得ながら旅行計画を進めています。
本当にありがとうございます。
5月初旬に、現地6泊の個人旅行でスイスを回ってくる予定です。
連日、鉄道で移動する計画なので4日間のスイスパスを購入する予定です。

そこで、質問ですが、
①スイスパスは1等の購入を考えていますが、どの鉄道(路線)にも1等車両と2等車両それぞれあるのでしょうか。
②ゴールデンパスラインや氷河特急etc以外の鉄道で、スイスパス以外に費用がかかることはありますか(知らずに乗って、罰金とられるのは避けたいので)
③スイス鉄道SBBの時刻表を覗いて見ると、普通の列車とゴールデンパスライン、氷河特急との区別がわかりません。(ゴールデンパスラインは、IR・Rか?氷河特急はDの表示のように思えますが‥)
④ゴールデンパスライン(例えばルツェルン~グりンデルワルト)、氷河特急(例えばブリーク~ツェルマット)で一部区間だけの予約はできるのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • SBBの時刻表を見る方法

    レスが遅くなりスミマセン。
    ぼうふらおじいさん、内蔵助さん、ありがとうございます。

    アドバイスによると
    ①>Detail欄にある、黒丸に白抜きで∨の記号(チェックマークに似ています)ですよね。
    詳細駅名が現れると上向きの∧に変わります。

    Detail欄の下をクリックしたら、チェックマークみたいなものが∨から∧に変わりました。
    乗り継ぎ駅、その時刻表や列車番号などがありますが、列車のニックネーム?みたいなものがどこにあるのか分かりませんでした。

    ②氷河特急の路線で、ブリーク~ツェルマットを乗りたいのですが、この区間は予約できないとのことなのでお尋ねします。
    アンデルマット~ツェルマット間なら予約できるとのことなので、取り敢えずその区間を予約しておき、ブリークから乗り込むことってできそうでしょうか?(チケットはスイスパスを持っている場合)

    お手数ですが、よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    Re: SBBの時刻表を見る方法

    >乗り継ぎ駅、その時刻表や列車番号などがありますが、列車のニックネーム?みたいなものがどこにあるのか分かりませんでした。

    例えば、2月11日、9:30分発、BrigからSt.MoritzまでAndermatt経由で検索しますと、候補がいくつか現れますが、そのコネクション2(Brig11時18分発)を先ほどの要領でチェックします。

    詳細が表示されたら右端のコメント欄を見てください。

    Fast train GLACIER EXPRESS,

    と、氷河急行であることが表示されます。
    (以下アイコンで)座席予約あり、パノラマ車、レストランあり。
    自転車持込のサービスは無い・・・と言う表示です。

    (2)に関しては、問題ないような気もしますが、規約が良くわかりませんので・・・ノーコメントとさせていただきます。

    ただ・・・一昨年9月に乗った時(ブリーグーツェルマット間)は、往復ともガラガラでした。

    勿論この電車はパノラマカーではなく普通の車両でしたので、氷河急行仕様ではありませんし、ミラノからの特急でスイス入りし、ブリーグで乗車したのが昼の2時か3時頃だったか・・・その辺も関係したのかもしれません。

    スイスは2000年8月と2010年9月の二度、1等のパスで個人旅行しましたが、座れなかった電車はありません。

    ・・・ご乗車される区間のうちフィプスーツェルマット間は谷間を走るのですが、車窓は
    左右移り変わりますので、席を固定すると言うのは、鉄道ファン的にはまずいのです。

    2000年の旅行ではルッツエルンからインターラーケンオスト間のパノラマカーに乗りましたが、座席予約はしていませんでした。

    で、駅で韓国人女子大生の団体さんに先を越され、肝心の右側の席を占められてしまい、座ることはできたものの、鉄親父的には面白くない・・・勿論窓が開かないのも面白くない・・ため、乗車時間の半分近く(山越えの間)デッキですごしました。

    窓を開けて写真撮影もばっちりでした。

  • Re: スイスの鉄道の乗り方

    とりこしさん

    ①ほとんどの路線に一等、二等車が連結されていますが、例えばユングフラウ鉄道・ゴルナグラード鉄道(いずれもスイスパス類の適用範囲外ですが)などの一部ローカル線には一等車輌はありません。

    長い編成の列車の場合のそれぞれの車輌の停車位置は、ホームの表示A,B,C,Dの区分のどこが1等車でどこが2等車華の表示が到着時のホームの表示板下部に示されます。もちろん よく探せばホームにプリントされた掲示はあるのですが、けっこう見つかリにくいです。

    ②氷河急行とベルニナ急行(それぞれそう名前が付いている特別車輌の編成)の場合は座席指定をしていないと乗車できません(座席指定料)が、スイスのその他の列車では座席指定料を払って座席指定は出来ますが、しなくても乗車できますし、空いている席への着席は自由です。ゴールデンパスラインと名頭けられた列車も同様でこの場合パノラマ車輌が付いていますが、この場合もパスでそのままご乗車できます。ただし座席指定券(座席に予約の表示が出てはいますが)をもった方が乗車された場合は席を譲らなければなりませんが・・ 。 この仕組みはイタリアへ行くチェザルピーノ急行、フランスから乗り入れのTGVについてもスイス国内では同じで指定料を払わずにのれます。前者についてはツエルマットの乗り換え駅フィスプ(VISP)ベルン間に当てはまります。

    ③SBBの時刻表を検索した際、左端の薄い?チェックポイントをクリックすると乗り継ぎ情報が出てきますが、そこに氷河急行、ゴールデンパスラインなどのニックネームが表示されます。

    ④②で書きましたようにゴールデンパスライン(ルッツエルン/インタラーケンOST間でグリンデルワルドへは乗り換えです)は予約しなくても乗車できますが、ご希望の区間のいずれでも予約料を払えば席の予約は出来ます。(この時期ですと混んでいない<はずですが>時期なので予約せずに自由に席の移動をしながらの乗車をおすすめです。 展望車?はときとするとこの時期でも団体が入っていたりしますので・・・。

    氷河急行はBRIG/ZERMATT 間は予約できません(つまりこの区間のみの乗車は原則させません。)この車輌の写真が取りたければ少し早めにツエルマット駅に行きホームに止まっている車輌(表示板あり)を撮影すればよいでしょう。乗り込んでも、車掌が着ても写真撮影だけといえば笑って通してくれます。私の場合は一緒に写真に入ってくれました。

    ツエルマット/アンデルマットだと予約は出来ます。この区間の予約をしておいてブリーグで降りることも出来そうですがさてどんなモンでしょう。 たしか区間の座席予約料はあんまり変わらなかったような気がしますが・・・。この部分は駅で聞いてみるよりありません。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レスありがとうございます

    いつもお世話になっています。
    鉄道の利用法が少しずつ分かってきましたが、分からない点がありましたので、再度お願いします。

    >③SBBの時刻表を検索した際、左端の薄い?チェックポイントをクリックすると乗り継ぎ情報が出てきますが、そこに氷河急行、ゴールデンパスラインなどのニックネームが表示されます。

    SBBの時刻表で、左端の〇にチェックみたいなものをクリックしましたが、どれが特急などのニックネームかわかりませんでした。(右端の『Comments』の下の文字かと思いますが、分かりません)

    >④②で書きましたようにゴールデンパスライン(でグリンデルワルドへは乗り換えです)は予約しなくても乗車できますが、ご希望の区間のいずれでも予約料を払えば席の予約は出来ます。

    とのことですが、ゴールデンパスライン(ルッツエルン~インタラーケンOST)間は、席が空いていることが明らかなら、スイスパスだけで乗車しても大丈夫ということでよろしいでしょうか。

    お手数ですが、よろしくお願いします。