Q&A

ココ島のダイビングクルーズ

公開日 : 2011年01月24日
最終更新 :

ココアイランドのダイビングクルーズに参加された方に質問です。
船酔い、ダイビング、料金、乗り継ぎ、など行かれた感想を教えて下さい。
良かったこと、悪かったことなど。

またエクアドル・ガラパゴスのダーウィン&ウルフのダイビングクルーズと
両方参加された方は双方の違いってどんなところでしょうか?
個人的な意見で構いませんので、どちらが良かったか、お勧めか、など教えていただけると嬉しいです。

また他にもダイビングで良かったところなども教えていただけるとありがたいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: ココ島のダイビングクルーズ

    ココは、8月お盆にハンター系で、ガラバは、12月クリスマスにダンサーです。
    どちらも雨季ですね。また、どちらも一度づつしか行っていませんので、
    こういう事も有るのか程度の、参考にお願いします。
    ココについて:レックスツアーズの行程表を参考にしました、やはり14日間掛
    かりました、13日間は無理でした。サンホセへの便が有れば、アメリカの都市
    はどこでも良いのですが、マイルや乗り継ぎ、遅延からコンチのヒューストンか
    アメリカンのダラスが一般的なようです。
    それでも機材故障で、遅れた方に会ったことが有りますが。
    サンホセのホテルに夜の内に着けば、翌朝クルーズ会社が、ブンタレナスへ運
    んでくれます。片道30時間強の航海ですが、私の場合は往復とも鏡面状態でし
    たが、非常に稀なようです。リピーターの欧米の方や以前に会った日本人の方
    も、ヒドイ揺れで寝ているしかなかったけど、復路は慣れてしまうよとのこと
    でした。ココのダイビングはダーウィン・ウルフより深いです。
    ハンマーやガラパゴスシャークが浅場より、深場の方に多いからと思いますが、
    ゲストのほとんどがナイトロクスの酸素分圧を1.6で申請していました。
    ガラバについて:アトランタ経由でグアヤキルまで行き、翌朝グアヤキル空港で
    クルーズ会社がサンタクルスまでの手配便に案内にしてくれました。サンタクル
    スでのチェックダイブは水温18℃、ガラパが冷たいと云われるのはこれですね。
    ダーウィン・ウルフへは夜間に移動し、水温24~25℃ 20m前後の棚で、頭上
    のハンマーやモブラを見ながらジンベを待つダイビングが主でした。ウルフを
    6本潜って10Mオーバーのジンベを4回見ているので、まあまあですね。
    5月に行った方で水温が高かったせいか、まったくハンマーを見なかったと云う
    のも有り、乾季の8月でもハンマーもジンベもいたよと云う方にも会いましたの
    で、確率の良い時期が解りにくいですね。
    どちらかと云うと、陸上が楽しい、ガラパならもう一度行くかも知れません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/09/11 23:37

    ありがとうございます!

    詳細情報ありがとうございます。両方行った人の比較ほど参考になるものはありません。
    9月のシルバーウィーク絡みでココ島クラブアズールのチャーターと同じくアズールの
    チャータークルーズが9月、10月にあったので悩んでいました。
    結局半年以上前からキャンセル料がかかるので休みが取れる保証がなかったので今年は諦めました。
    次のチャンスの時に参考にさせていただきます。
    ガラパゴスは数年前に行きましたが、サンタクルス島周辺で潜っただけで
    ダーウィンやウルフには行っていません。
    水温18℃はもう私には無理です。若い内にチャレンジしておけば良かったです。
    大物は色々楽しめるんですね!
    情報ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件