レポート

サイゼリアのワイン

公開日 : 2010年11月29日
最終更新 :

 あまり大声では言えないけれど、サイゼリアの白ワイン、とっても好きです。あの値段であの味というのは、驚異的なコストパフォーマンス・・・といつも思っていて、どこからどうやって輸入しているのか・・・と不思議に思っていたところ、今回株主優待券(外食チェーンではここと香港の大家楽がとってもお気に入りで、両社とも少しばかり株を持っています。) といっしょにハウスワインのことを詳しく書いた冊子が・・・・。

 私はイタリアは専門外だけど、それでも「モリーゼ州から全て輸入。」と言われると、モリーゼ州?くらいの疑問は持ちます。冊子にはワインの産地としてはイタリアで最も知名度が低い。・・・となっているけど、ネットで見ていると、最近は産地として注目されている。とかの記事もちらほら。品種がトレッビアーノというのは知っていたけど、テープルワイン向け品種になるんですかね。ちなみに、話が飛びますが、新国立劇場のブッフェのグラスワインはトレッビアーノ500円、シャルドネ700円とあきらかに差が付けられている。・・・・

 驚いたのは、そのワインをリーファー(定温)輸送で輸入しているとのこと。リーファー輸送って、てっきり高級ワインだけかと思っていたら、曰く「劣化しやすい安ワインこそ、リーファー輸送すべきだ。」とのこと。確かに言われてみるとごもっともかも知れないけど、なるほどねえ。この手のワインはフレッシュさが命だから、醸造してから、三か月程度で店頭で消費される。とのこと。ワインはなるべくフレッシュなワインを出荷する方が、経営的にはいい。という話はどっか別のところで・・・。

 ところで、あそこのお店は、値段の問題はさておいて、「イタリア風和食レストラン」と私は思うのだけど、同社の冊子は「イタリアンの食文化を伝えるには、・・・イタリア料理におけるワインの位置づけは・・・」と言う感じで譲らない。イタリアには例えばタラコスパゲッティとかはないと思うんだけどなあ。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • Re: サイゼリヤのワイン その2

    Mokkinpotさん

    やはり、「赤」は飲んだことがないので、よく分からないのですが・・・・赤はモンテプルチアーノとのことですが、これはわたしの知らない品種で・・・・。イタリアでの飲まれ方は、どんなものなんですかね。

     フレンチ☆☆さん

     私もチリワインで「遠ざかっていた白ワインに復帰」したくちです。サンタ・ヘレナ(余談ですが、スペイン語だから「サンタ・エレナ」なんですかね?「ZARA」も「サラ」でなく、英語風に「ザラ」と言う人が多いですが、IKEAを「アイキア」と言う人は聞かないし・・・この辺の日本語化ルールはあるんですかね?)も大手と聞きますし、最近だとコノスルが有名ですが、私はコンチャ イ トロが好きで・・・・時々、チリ旅行でここのワイナリーに行った人の話を読みますが、いつか行ってみたいですね。

     地産地消派に転じようかと思っていましたが、チリは地震復興のため例外扱い(?)にしているのですけど、今年すっかり「銅」で有名になってしまって・・・・でも、コンチャ イ トロも被害を受けた。と聞いてますし、チリワインはしばらく支援(?)するつもりです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トレッビアーノ ?

    こんばんは。

    晩酌に飲んでいた Santa Helena Chardonnay, CHILE CENTRAL VALLY は安いわりに美味かったが今日で終わってしまった。
    うへぇ・・、少し酔いが周ってきたところで、興味深いこのトピを発見。

    このトピを読んだなら、サイゼリヤに行かんとならんが、あすは土曜日だから混んでいるかな。
    まあ、金もそうかからんと、そのハウスワインにトライしてきますだ。

    ところで、トレッビアーノ なんだけど、サイゼリヤのサイトからリンクしている ADDA SELECT SHOP を見たところ、これがハウスワインに該当する品物なんだろうか?
    https://www.adda-tours.co.jp/wine/WHI0013.htm
    試してみたいとは思うがハウスワインとは異なるかもしれんで、・・・・

    うへぇ・・、貧乏人にぴったりの安くてワインに巡り合えるといいな。

    でも、一つ同じものだけをズーーットはしません。バリエーションの一つとして最適なワインを求めています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • サイゼリア 昨年までは「赤」もおいしかったんですが、

    昨年産の「赤」は、まず~~~い!!
    「白」の方が断然上ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: サイゼリヤのワイン

    てちゃーさん

     最近はみんなその「後味の嫌な甘さのワイン」作り(私もそれでしばらく遠ざかっていました。)を反省して、いい日本製ワインができています。(最近出た本の「ウスケボーイズ」なんかは、おもしろいです。)サイゼリヤハウスワインはイタリア製ですが、本当にトロッケンです。・・・ドイツワインであればリープリッヒくらいでも好きなのがありますが・・・・

     カサレスさん

     私も250ml190円のデキャンタが一番好きです。量も適当だし、温まらない量だし・・・とついつい三回頼んで、ボトル一本分になっちゃんうんですが・・・・

     のりーたさん

     いつか「チェーン店ハウスワイン飲み比べ」でも書こうかと思いますが(!)、とにかくコストパフォーマンスがいいので、ぜひいつか挑戦してみてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: サイゼリアのワイン

    高島たいらさん

    実は私もサイゼリアの白ワインが値段といい味といい気に入ってます。
    ご近所さんとウォーキングがてらサイゼリアに寄り道して、
    私は白、友人は赤のデキャンタ190円を飲みます。
    地中海風ピラフを食べながら飲んだら最高です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日本の白ワインは後味に嫌な甘さが残るので飲まないのですが、今度試してみます。

    安物ばかり飲んでいるせいだと言われるかも知れないので…
    ドイツへ行った時に飲んだ2~3ユーロで買ったフランケン・ヴァイスワインのトロッケンは美味しかったので、安物のせいではないと思います。(個人的見解)
    これでサイゼリヤの株価少し上昇かな?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 訂正: サイゼリヤ

     株主が社名を間違えるとは・・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    う~っ!!

    高島たいらさん こんばんわ

    本日 サイゼリヤでランチをしました
    メニューをみて
    「う・・・ これがうわさの白ワイン!!」
    食後に お仕事が控えているのでNGでした。

    サイゼリヤ・・・
    夜は車で行くことが多いので、いつになったら飲めるのだろうか・・・・
    う~っ!!


    • いいね! 0
    • コメント 0件