レポート

ゴッタルト基底トンネルが貫通しました。

公開日 : 2010年10月18日
最終更新 :

http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d89556.html

とうとう青函トンネルも世界第二位になりました。
開通したらチューリッヒ、ミラノ間は大分短縮されるんでしょうね。

それでもレッチュベックと同様、こちらも現在の線を旧線として残してくれる・・・と期待しています。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 観光客向けの列車を走らせることはできないものか

    Lötschberg線では、新線開通により旧線にはローカル列車(RE)しか運行されなくなりましたので、Gotthardも同じでしょう。以前、「Lötschberg線の旧線には急行(IC)が走っている」、「観光客はBLS線を楽しみながら(ICで)アルプスを越えます」と間違った情報を書いた方がいました↓が、それも一理あると思います。
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/449289/-/parent_contribution_id/371317/

    Gotthard線も景色のよい路線で、トーマスクックの景勝路線に選ばれています。ローカル列車だけではなく、観光客向けの列車を走らせることはできないものかと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 観光客向けの列車を走らせることはできないものか

    電子スピン共鳴さん、こんにちわ。

    >Gotthard線も景色のよい路線で、トーマスクックの景勝路線に選ばれています。ローカル列車だけではなく、観光客向けの列車を走らせることはできないものかと思います。

    本当にそう思います。
    新しいトンネルの入り口付近の駅から旧トンネルの手前まででよいのですけどね。

    トロッコでなくても、パノラマ車でもいいですが、ワッセンのループをゆっくり走って中心位置の教会を眺めてみたいものです。

  • Re: ゴッタルト基底トンネルが貫通しました。

    内蔵介どの

    あのトンネルは 続いて世界遺産の関所城?ベリンゾーナ周辺の山をぶち抜いてロカルノへのトンネルを掘るのだそうです。

    なお 旧線についてはちゃんとそのまま運行しないと途中の町が困りますので各駅停車との2本建てにするとのことです。 つまり 長いトンネルはEU対応でしっかり稼ぐつもりではないでしょうか。

    第三セクターと称する赤字路線として怪しげに切り離すどこかの国とは、哀しいことに違うようです。

    ですから ご安心ください。 もしかするとかの国の人は心から 鉄ちゃん・・?。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: ゴッタルト基底トンネルが貫通しました。

    >あのトンネルは 続いて世界遺産の関所城?ベリンゾーナ周辺の山をぶち抜いてロカルノへのトンネルを掘るのだそうです。

    まだ先があるんですか・・・すごいですね。

    >なお 旧線についてはちゃんとそのまま運行しないと途中の町が困りますので各駅停車との2本建てにするとのことです。

    朗報お待ちしておりました。

    >つまり 長いトンネルはEU対応でしっかり稼ぐつもりではないでしょうか。

    でしょうね。

    >ですから ご安心ください。 もしかするとかの国の人は心から 鉄ちゃん・・?。

    鉄分濃いでしょうね。
    現実的には・・・アルプス越えはヒットラーも欲しがった交通の要所ですが・・・日本と同じで飛行機との勝負に負けまいとしているのではないかと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:現在の線を旧線

    内蔵介さん、こんばんは~~~

    問題はどこでも同じ。

    第3セクター、観光路線なら生き残れるかも?

    …生活路線なら廃線のみ。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    どうやら成功のようです。

    さすけねえさん、こんばんわ。

    ぼうふらおじいさんから残留は間違いないと言う情報です。

    >第3セクター、観光路線なら生き残れるかも?

    はい、私は適当な駅からゴッタルトトンネル手前のゲッシェネンまでトロッコ列車を走らせたら良いと思うのですが・・・

    東北本線も新幹線開通後は第三セクターですか?

  • 10/10/18 17:39

    内蔵介さんニュースのお返しです

    http://www.swissinfo.ch/jpn/specials/gotthard_tunnel/index.html?cid=28331588

    話は違いますが青函トンネルは2位になりますが、中央リニアー新幹線は直線ルートに決まりましたので、
    そうなると南アルプス直下でそれを上回る長大トンネルになるかもしれないと期待していますが、まだわかりませんが。

    あと韓国やロシアだけが日本に期待して一方的に騒いでいますが
    日韓海底トンネル、宗谷海峡トンネルも気長に待てば可能かもしれません。

    またロシアがベーリング海峡トンネルも作りたいようですが。
    なお私は鉄ちゃんではありませんので長い話の仲間には入れませんのでいいっぱなしご容赦ください。

    いつも前を通るだけだった鉄道博物館へ初めて日曜日に行きました。これが大阪でしたらもっと早く行っていたかもしれません。私は旅行と同じく遠くから行く天邪鬼です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日韓トンネルなんて真っ平。不要です。

    日本にごみを捨てに来やすくなると困りますからね。
    向こうは掘り始めているようですが、多分そのうち崩壊するでしょう。
    工費の2割が賄賂だそうです。

    リニア新幹線に期待しましょう・・・って実は私はトンネルはあまり好きでは無いのですが・・・我田引鉄にならないことを期待しています。