Re: ファミリーカードとジュニアカードについて

ファミリーカードもジュニアカードも効力は同じです。

乗車区間に有効なパスまたは乗車券を持っている親と同行する
6歳~15歳の子供はファミリーカードまたはジュニアカードを
持っていれば無料で乗車できます。

スイスパスでは無料にならず50%割引になる区間の登山電車等も
親は50%引きの乗車券を購入して乗る訳ですから、そこに有効な
乗車券を持っている事になり、同行する子は無料になります。

ファミリーカードとジュニアカード違いは
スイスパス類を購入した外国人旅行者はファミリーカードが無料で
発行してもらえる。(スイスパス類のおまけのようなもの)
スイスパス類を購入できないスイス居住者、および外国人旅行者でも
乗車距離が少なくパスを買うと返って割高になるためスイスパス類を
購入しない人はジュニアカードを有料で購入する。
(スイスパス類を買っていないからファミリーカードはもらえない)

なお子が無料で乗車できるのは、あくまでも有効なパスまたは乗車券を
持った親と同行する場合のみです。
親が同行しない場合は子がファミリーカードやジュニアカードを
持っていても無料にはならず、子供料金の乗車券が必要です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: ファミリーカードとジュニアカードについて

    bahnhofさん、

    大変クリアーなご回答をありがとうございました。
    これで長年のファミリーカードとジュニアカードの違いについてはっきりと知ることができました。
    ありがとうございました。

    ということは、
    ファミリーカード発行条件のパス類には当然半額カード(1ヶ月)も含まれるのですよね?
    ということは私達は前回の旅行の際チューリヒ空港駅ではファミリーカードの発行を要求すればよかったのに
    、それをせずジュニアカードをお金を払って購入するという失敗をしてしまったということになるのですね?

    いやいや、とんだ失敗をしたものでした。
    やはり事前の調査は綿密にしないとだめですね。
    次回の旅行には是非この失敗を役立てたいものです


    また別のコメントでの、パスのヴァリデートについてのアドバイスもありがとうございました。

    ヴァリデート手数料が旅行社によってちがうこと、
    パスの販売価格が旅行社によってちがうこと、
    あと、そのパスの発行手数料(これは必ずしもパス販売価格に込みとは限らないといことですね)もまたちがうこと、
    よくその辺も見極めてパスを購入したいと思います。

    本当はスイス入国時に自分で駅で購入したい(旅行社が最も避けさせい入手方法)ところなのですが、
    国際列車での乗り入れではそれも無理ですからこればかりは日本で購入していくつもりなので…

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ハーフカードはファミリーカードはつかないかもしれません。

    ハーフカードは元々は スイストラベルシステム(外国人用)の範囲外でした。 一ヶ月のハーフカードに言及するようになったのはここ1-2年です。

    何しろ外国(日本も含めて)では ハーフカードは一ヶ月も含めて購入できません。 ですからこの場合は日本で確認しようが有りません。 と言うことは現地スイスの窓口で聞かないと判りません。

    スイストラベルシステムは 外国人(ヨーロッパ外の居住者)が対象です。ハーフカードは 対象を限定していませんが たしか一ヶ月は特例で スイス人用ではなくスイスでの長期滞在外国人用に発行されるものだと聞いたことが有ります(この部分は不確かですが)。

    ですから 1ヶ月のハーフカードにはファミリーカードは発行してくれない・・・可能性が高いと思います。

    それと バリデーションにどうして手数料を取るのですか・・と旅行社に聞いてみたいのです。 パスを買ってもらった際に手数料をスイストラベルシステムから貰っているのですから その付帯サービスなのではないでしょうか。 まあ どさくさまぎれに少しでもオカネにしたい気持ちはわかりますが。

    ちなみにスイスでバリデーションしてもらってもお金は取られません。