Q&A

免許証について

公開日 : 2010年09月03日
最終更新 :

1週間後にアメリカの西海岸を車で旅行する友達がいます。

カリフォルニア州、ネバダ州、アリゾナ州、メキシコ(ちょっとだけ)に行くらしいのですが、
日本の免許証だけで大丈夫なのでしょうか?

いろいろ調べたところカリフォルニア、ネバダは大丈夫だと思うと書かれていることが多かったのですが。。

もちろん、両方あった方がよいとは思うのですが、学生で実家から離れているため、国際免許証の申請が旅行までにできないらしいです。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 国際免許証は必要

    レンタカー会社の係員が日本語を読めないとレンタルできません。また警察に止められた時も警官は日本語が読めないと思うので大変です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 免許証について

    代理人申請とかありますが、
    そんなのちょっと調べればわかること。

    要は、本人が国際免許なんて別にいらなくな〜い?
    ってことでしょ??

    http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kokugai/kokugai.html

    運悪く、レンタカー貸してくれなくても、
    お金はかえってこないよ。

    もう、22歳過ぎた大人なんだから自己責任で、
    楽しい旅を〜

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    nanyakoさん

    国際免許証取らなきゃいけないとは思っていたらしいのですが、動き出すのが遅すぎたようです。
    いい経験になったのではないでしょうか。

    代理人申請も考えたのですが、日本の免許証の現物が必要です。その申請の最中は免許証のない状況になってしまい、その方が国際免許証がない状況より危険と判断し、やりませんでした。

    今回は住所変更で住民票がない所でも国際免許証が無事申請できたようなので一件落着でした。
    お騒がせしてすみませんでした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 免許証について

    以前にガイドブックに「日本の免許証でOK」の記述があった処の
    観光局に問い合わせをした事ありますが。
    先方の説明では
    (建前上は)運転に関する国際条約(ジュネーブ何とかだったっけ?)を
    批准してる国々では自国発給の免許証で運転は可能ですが、
    万が一のトラブルの際に現場で処理に当たる地元の警察官や交通監視員が
    日本の免許証を見てもそれが有効な免許証であると認識出来なければ、
    確認が取れるまでの間は無免許の扱いを受けても止むを得ないだろうと・・・。
    なので、免許証&国際免許証の2つを用意されるのが万全とのことでした。

    運転を開始する前に、
    レンタカーを借り出す際に日本の免許証だけで借り出しOKなのか?
    大手の会社では免許証の翻訳サービスをやってるところもありますが。
    (各社のHPで説明が載ってます)

    国際免許証を現地で紛失等の場合は
    在外日本大使館、領事館で翻訳文書を作成してもらえるそうです。(有料)

    実際に住まいされてる住所と免許証に記載されてる住所が違うってのは、
    何かあった場合にご実家の方へ連絡が入るように敢て変更されてないのかな。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    タマゴタマゴさん

    やはり国際&日本の免許証を両方用意するほうが万全なんですね。
    紛失時の対応は友達に伝えておこうと思います。

    卒業後は実家に戻るので住民票を写していなかったみたいです。
    でも住民票を移さなくても、居住地ならば住所変更の手続き後、国際免許証の申請が無事できたようです。
    大変お騒がせしました。ご回答どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/09/03 05:04

    担当者次第

    以前、他のスレッドにも書きましたが、カリフォルニア道交法では『他州・他国の有効な運転免許証を所持している者が、カリフォルニアに訪問中の運転は可』となっています。

    CHP(カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール)の日本で言うと警部か警部補相当の友人に、「でも読めない免許証はどうするのか?」と尋ねたところ、早い話が現場の担当官の直感による判断にゆだねる事が多いとの事でした。(自分も現場に出ていた頃はそうしていたと・・・)

    つまり、日本の免許証は全て日本語で書かれていて(タイトルの『運転免許証』も氏名も有効期限も日本語で、しかも有効期限は西暦ではなく平成表記です)

    こんなの見せられても、定期券なのか学生証なのかすら判りません。
    (警察官もカナダやメキシコの免許証は見慣れているでしょうが・・・・)
    それを見せて、有効な運転免許証だと判断し、その免許証に沿って切符処理を始める・・・・かどうかは現場の担当者次第という事になると思います。
    場合によってはその言語を読める他の隊員を現場に要請したり(それまで待つ)、署へ同行してもらい通訳・翻訳を呼ぶとか・・・になる『可能性』もあるそうです。

    なお、これは州交通警察隊の話であって、州内に数百ある各市警や群警察が『読めない』外国の免許証をどのようなガイドラインで扱っているかは判りません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    J@LAさん

    素早い回答ありがとうございました。
    担当者次第なんですね、アメリカらしいです。

    どうやら何とか国際免許証を無事発行することができたらしく、大丈夫だったみたいです。
    ご迷惑おかけしました。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件