Q&A

スウェーデンの慣習について教えて下さい

公開日 : 2010年08月12日
最終更新 :

近々スウェーデンへ1週間ほどホームステイに行く予定です。

旅行会社は通さず全くの個人旅行で行くのですが、ホームステイの“お礼”をどのようにすべきか悩んでいます。
日本ではお礼としてお土産などの品物と少しばかりお金を包むこともあるかと思いますが、スウェーデンではどうなのでしょうか??
また、あちらには日本のような“ワリカン”の習慣ってあるのでしょうか??

どなたかあちらに詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: スウェーデンの慣習について教えて下さい

    フィンランド在住である程度はスウェーデンに縁があるのと,習慣がかなり共通しているのでコメントしますが,まず何の対価かはっきりしないお金を包むのは気味悪がられる可能性があります。お土産は,日本ほどはやりとりしませんが日本らしいものなど挨拶程度には持って行ってもおかしくないと思います。しかしお土産なしでも何とも思われませんし,逆に彼らが訪問してくるときお土産など期待しない方がいいでしょう。

    ワリカンというか,事前に食事代のスポンサーが事前に決まっているときを除き各自で自分の食べた分を払うのは一般的です。会計のとき一人がまとめて払って後で精算するということは通常ありません。

    レストランでも注文テーブルの位置ごとに別々に計算されていますので,途中で座る場所を変えるのはご法度です。また注文したものを何人かで分けて食べるような大皿は一般的でないので会計して割り算することもあまりありませんが,ワインなど何人かで分けるものもちゃんと割った金額で加算してくれるレストランもあります。

    あと,日本のように次々と注文はしないのが普通で,デザート以外は最初にまとめて注文します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スウェーデンには仕事で7~8回行ったことがありますが・・

    外資系なので、現地の同じ会社なので、特にどっちがお客という立場ではないのですが、ささやかな気持ちとしてお土産は持っていきます。意外とお土産喜ばれます。日本のおかし(おこしとか八橋とか)や子供のいる人にはポケモングッズとか簡単なものを差し上げます。変な顔をされたことは一度もありませんし、結構嬉しそうにしています。逆に、日本に来た時に、スウェーデンガラス(オルフェスとか)の小さな置物をお土産にもらったりします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/08/13 05:47

    Re: スウェーデンの慣習はあるかどうか知りませんが、....

    >ホームステイに行くお土産など
    こちらの掲示板でよくある質問で、過去ログにたくさん皆さんのご意見があると思いますが、...
    いらないです。高価なものの場合は、何か魂胆があるのでは、例えば、安くしてほしいとか?特別のことをしてほしいとか? と思われがちです。

    どうしても渡したい場合は、純丘 曜彰さんが書かれているように日本の慣習を説明する必要があります。西欧社会では贈り物はごく親しい間だけのものだと思いますが、...そのホームステイ先に今までもお世話になっているのなら別ですが、...

    私自身はアメリカ人の(東京に4年いた)元ボスにカルフォルニアで会うときには、安いカステラを持って行きます。あとは現地にいる日本人にはアメリカで買えそうもないものを持っていきます。こんどカルフォルニアのアパートに帰るときには管理人のニコルちゃんにはカステラかっていこうかなー。

    あとは、現地でホームステイ先以外の家庭に食事に招かれたとき、ワイン等の少し高価なものを持っていったほうがいいです。知らないでハジかいたことあります。

    アメリカ人しか付き合いがありませんが、それも仕事の関係が多かったので、ワリカンとかで、その場とかでお金を分けて払うとか、お金を渡すとかはありません。かなり品がないです。野暮というものです。上の人、お金をもらう取引先が払います。対等の場合で、いつもいる仲間なら一回おきに互いに払うことはあります。ゴチになった後は、次にご馳走する。朝食とか昼食とかで、貸し借りが面倒な場合は、ウエイトレスに会計を分けてもらいます。イギリスの英語はよくわかりませんが、...
    would you mind separating the bill(check)?

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: スウェーデンの慣習はあるかどうか知りませんが、....

    あやうくお土産てんこもりで持って行くところでした…。日本のお土産文化の説明をしっかりして、何かちょこっとだけ持って行こうと思います。支払いについても参考になりました。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 国際交流なんだから日本の習慣を説明すればよい

     スウェーデンに限らず、日本みたいな習慣は、日本以外には無いよ。でも、日本人が行くのだから、向こうに合わせるところは合わせるにしても、逆に、日本の習慣だ、といって、小さな贈り物であなたの気持ちを示すことは、けっして失礼にはならない。ただし、現金の心付けは、日本でも商売のチップの場合だけ。ホームステイではおかしい。

     ワリカンの意味が良くわからない。中華みたいに大皿でとって、みんなで取り分ける習慣はない。だから、自分の飲み食いしたものを自分で払うだけ。すべておごる、ということはあっても、日本のようなどんぶり勘定の均等割はありえない。そもそも、おごるには、よほど世話になったとか、自分が招待したとか、相当の理由が必要で、そうでなければ、なにか下心がある、として強く敬遠される。

     どこの国でも、カネに困っているような家は、もともと手間のかかるホームスティなんか受け入れないよ。妙に現金を出したがると、嫌みでしかない。それなら、いっそ、炊事や掃除、イヌの散歩など、手伝いを買って出る方がよほど愛想がいい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    すごく納得できました。

    なるほど、確かにおっしゃる通りですよね。あちらに失礼があってはいけないと色々考えすぎていました(;^_^)説明すべきは説明して、文化の違いも楽しんできたいと思います!
    回答ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件