Q&A

生ハムを少し買いたいのですが・・・

公開日 : 2010年07月16日
最終更新 :

こんにちは。

今月末からイタリアに行きます。
私は生ハムが何よりもの大好物^^なのですが、
町中の生ハムを売っているお店で
何切れか買いたいなと思っています。

塊がぶらさがったお店などがあるんですよね^^?

何切れか売ってほしい時の イタリア語を
教えていただけますでしょうか。

身振り手振りでも何とかなるかもしれませんが、
知っていると楽しくお買い物ができるかなと思いまして。

すみません、こんな質問で・・・^^;

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 今さらで、さらにヨコですが

    真夏のイタリアをフツーに個人で旅行したら、生ハム100gくらいの塩分なんて、ちょうど良い塩分補給なんじゃないでしょうか?
    添乗員付きのツアーで、移動も冷房完備のバスとかなら話は違いますが、公共交通機関を利用して自分の足で歩き回ったら、びっしょりかいた汗が乾いて、シャツに塩がふく状態ですから。

    現地の食事も大抵、日本人基準からすると濃いというか、かなり塩辛いことが多いと思いますが、汗で体外に排出される塩分を補うという意味ではちょうど良いのだと思っています。

    朝から晩まで冷房の中にいて、夏でも汗をかくことがほとんどない日本国内では、確かに塩分過多ということになると思いますが...。

    ちなみに私、イタリア旅行中なら、生ハム100gくらいなら一晩で食べてしまいます。グリッシーニにくるくると巻き付けると良い酒のつまみで、これにきりっと冷えた辛口の白ワインで食事代わりなんてことも良くやりました。

    最近では総菜屋でいろいろ買い込むのが楽しいので、種類が増えてそれぞれの量は減りましたが、それでも各100gくらいは買っているような...。

    ま、100gで多ければ Mezzo Etto(メッツォ・エット)=50gという便利な言い方もあります。

    音楽なんかでメゾ・フォルテなんていうときのMezzoで、半分という意味です。
    Un Etto=100gの半分でMezzo Etto。

    お惣菜屋さんやスーパーの対面販売のコーナーでは、
    di piu'(ディ・ピュー)=それより多く、とかdi meno(ディ・メーノ)=それより少なく
    なんていう言い回しも覚えておくと便利です。

    表示にはKg単位で料金が書いてあることが多くて最初はビビリますが、これまでの経験では100g単位やもっと少なくても拒否られたことはありません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    現地で使える表現!

    ありがとうございます。
    実際に現地で使える表現や情報などなど 本当にありがとうございます。

    いつも塩分が控えめなので 旅行中だけは あまり体のことを
    気にせず 食べたいだけ 思いっきり食べようと思います。

    50g・100gの表現覚えいれば 色々なところで使えそうですよね。

    多用しちゃいます^^

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/07/18 19:53

    遅ればせながら・・・

    こんばんは。

    >>町中の生ハムを売っているお店で
    >>何切れか買いたいなと思っています・・・

    私はいつも家内と二人旅行なので、2枚ずつ買います。
    数種類をすべて2枚ずつです。
    とくにめんどくさがらずにやってくれますよ。

    生ハムだけでなく、ソーセージなどでもOKです。

    手間をかけた分、感謝の気持ちを込めて
    余計に喜んで見せましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/07/17 15:13

    生ハムって、しょっぱいですよね

    旅行で、その時に食べるのは健康に影響がないと思うけど、
    あんなしょっぱいもの、毎日食べても、健康に影響ないんだろうか?
    と言うことで、生ハムにどれくらい塩分が入っているか、ネットで検索してみました。

    食品の中の塩分の表
    http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/salt.html
    生ハムの塩分は、明太子と同じ量含まれていて、
    100g食べると、5.6グラム食塩を摂取することになるようです。
    (毎日、明太子100g食べるって、塩分取りすぎじゃないかと思うけど、、、)

    厚生労働省の、日本人の1日の塩分摂取量目安
    男性は1日9グラム未満、女性は、1日7.5グラム未満だそうで
    http://allabout.co.jp/gm/gc/43812/

    その日の食事で、どれくらい塩分を取ったことになるか、簡単に計算するサイト
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/konenki_web_nm/kosikessho/add/food_scale_nacl.htm#sisu.second

    普通の食事で、食塩相当量(塩分)7~8グラムぐらいは軽く行きそうだから、
    生ハムを毎日100グラム食べるのはは、高血圧予備軍になりそう~。


    塩蔵食品って、おいしいけど、高血圧の人は、あまり多くは食べない方が良さそうですね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 生ハムって、しょっぱいですよね

    横からすみませんm(__)m

    生ハム100gって結構な量ですよ。
    カット済みを購入すると保存や輸送の関係もあり真空になっているので小さく(少なく)見えますが、もものブロックなどから100gを上手に切り落とすと、大きな皿数皿分になります。
    イタリアのリストランテやトラットリアで出てくるプロシュートも普通は30~50gが一皿の量です。

    ただ、家飲みで酔っ払ってくると100gくらい食べれちゃいますけど(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ありがとうございます!

    イタリア語でチャレンジしてみて だめだ!と思ったら
    紙に100gとか50gとか書いて見せてみます^^

    楽しみがひとつ増えました。

    オリーブなども100gで買えるんですね。
    知らなかった・・・買い方を知らず、食べたいなーと思いながら
    我慢してました^^;

    こちらもチャレンジします!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/07/17 09:46

    皆さん少食なのですね

    100gでは多すぎる・・・ ということは私の場合はないので、ちょっとびっくり。
    あ、1晩で食べきってしまうというわけではありませんが。

    GORGEさんが書かれている通り、市場で試食しながら選ぶのも楽しいですね。
    フィレンツェの中央市場には、気前よくいろいろなものを次々と試食させてくれる店がありました。
    Buon viaggio!

  • 生ハムなら何枚だろ

    100g単位って、そりゃ値段表示の話。
    買うときは枚数。指で示せば切ってくれる。それを計りに乗せて価格換算。
    切ってもらって、少ないな、と思ったら、もう少し足してもらえばいい。
    ただし、切ってもらってしまってから、多いから減らしてくれ、は、ダメ。
    100gも買ったら、ふつうは多すぎるよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 100g

    生ハム100gって、かなり多いですよ。
    私もたまに、むしょーに食べたくなって、デパ地下で買いますが、
    100gだと、一人じゃ食べきれないです。。。
    (出発前に勉強も兼ねて、デパ地下をのぞいてみてはいかがでしょう?
     50gとか頼めば、分量もわかると思います)

    100g単位で値段が書いてあっても、50gで売ってもらえることもあるし、
    (アメリカの市場では、halfとかquaterとかで買えたりするし)

    おそらく、数種類の食べ比べとかしたいんだと思うのですが、
    ダメもとで、「3切れ下さい」とチャレンジしてみてはいかが?
    Mi dia tre(3) fette di prosciutto

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 目方販売

    イタリアは量り売りが多いですね。
    枚数で買うより100gとかを紙に書いて見せた方が早くて的確。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/07/16 08:58

    試食

    市場に行けば試食可能です。でも、最後は買ってくださいね。

    Vorrei comprare del prosciutto. Posso assaggiarelo?
    または、Posso prendere un assaggio in questo (di questo prosciutto) ?

    最後に謝辞と笑顔をどうぞ。

    最後に、決して持ち帰ろうなんていう邪念を持たないように。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/07/16 06:46

    100g単位です

    ハム・サラミ屋でも、スーパー・マーケットのハム・サラミ売り場でも100g単位で切ってくれます。
    数切れというのは難しいのではないでしょうか。

    生ハムを100g買うなら
    Un' etto di prosciutto(ウンネット・ディ・プロシュット)
    丁寧にper favore(ペル・ファヴォーレ=プリーズ)をつけてもいいでしょうが、つけなくても問題なし。
    200gならdue etti(ドゥーエ・エッティ)
    同じ生ハムでも、パルマ産とかサン・ダニエーレ産(こちらが一番高い)とかあるので
    Un' etto di San Daniele(ウンネット・ディ・サン・ダニエーレ)またはParmaという方が多いです。

    もっと少しを食べたいときは、たいていのハム・サラミ屋にパンが置いてあるので、
    パニーノを作ってもらうといいです。
    Vorrei preparare un panino di San Daniele, per favore.
    (ヴォッレイ・プレパラーレ・ウン・パニーノ…)
    2つ以上だとdue panini(ドゥーエ・パニーニ)と複数形になります。

    ほかに、オリーブやマリネなど、どれも100g単位で売っているので、
    いろいろ買って楽しんでくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件