Re: 専門の方 というわけではありませんが

むかーし むかーし。 まだ買い物が旅行目的だった頃にはアジア諸国では現地の旅行社よりお土産やさんのほうが資本力も時には暴力的にも上位にあるのが普通だったそうです。

つまりお土産や、宝石やがお金を出して現地旅行社を支配しているのです。ですから手数料なんていうのは氷山の一角でこうした店の買い物代金は全部地下にもぐってヤミドル、円となって発展途上国の経済に流れ込むようです。 いまならさしずめ中国本土への資金需要にながれます。 この場合のヤミ金利を考えれば・・・場合によってはお客を脅かすこともありえるでしょう。

こうした構造はたぶんまったく変わっていないはずです。安く現地経費をあげて売値を安くするには当然 観光・・・お土産やさんをはずさないことを条件にする旅行があるのは・・・岡山1さんがいわれるとおりです。 とんでもないといおうがいうまいが・・存在するわけでそれに参加した人はその条件で参加するのですから やはり義務なのでは無いでしょうか。  自分の都合の良い事だけとっていやなことはしない・・というのは 旅行の約款以前ではないでしょうか。 約款とはたしか最大公約数的な取り決めで 売り買いの当事者が納得した特約は当然約款に先立つはず・・・とずいぶん昔学校で習ったような。

つまりこういう条件がついた旅行がイヤなら参加しなければいいので 条件付のりょこうを買ったのなら条件は守らなくては・・・。

お土産は明らかに通常の旅行の範囲内です。 ただお店に入っても買わない権利はあります。念のため。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    05/10/08 02:01

    Re^2: 専門の方 というわけではありませんが

    たんたんたぬき さん、ぼうふらおじさん さん返信ありがとう
    ございます。

    空港なんかで見ていると(私は実はツアー(主催)旅行に参加
    したことがないです。)たしかに、土産物店に寄って便利だっ
    たような満足顔の方も見ます。一方、ソウルなどでキムチ店に
    よらなければならなかったという不満も聞きます。
    私もツアーに参加するなら、おそらくソウルになると思ってい
    ます。ので興味のある話題でした。

    キックバックの商習慣というのが低価格を実現させている
    仕組みを旅行会社と旅行者が上手く理解して付き合うと
    不満のない旅行になるのでしょう。 

    でも、自分が仁川空港に到着して、へぼいマイクロバスなんか
    がやってくると、(タクシーにしないまでも)リムジンバスで
    一人でホテルまで行くだろうし、市内観光は付き合わないだろ
    うし、帰りも勝手に空港のカウンターまで一人で行くような
    まったく身勝手な最悪旅行者なになりそうなのは確実でしょう。
    こういう人は、はじめから主催旅行はやめたほうがいいですね。



    • いいね! 0
    • コメント 0件