Q&A

「ラサに行くのでヒマラヤも見る。」というのは無謀な計画でしょうか。

公開日 : 2010年04月26日
最終更新 :

ラサからヒマラヤまでは2日間あれば行けるようなので計画に入れようか、それとも標高がぐっと高くなり高山病になる危険性も増えるので止めようか迷っています。

実際の所チベット側からのヒマラヤの景色はお勧めですか。

予定は6月なのでヒマラヤを見るにはあまりベストな季節ではないようなのですが、思案中です。

宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 10/04/27 18:54

    ラサへ行くのは、健康状態に該当される方は、高所のご旅行に耐えられるという医師の診断書が必要です

    ラサへ行くのは、下記ご健康状態に該当される方は、高所のご旅行に耐えられるという医師の診断書が必要です
    ■心臓病のある方、又は心拍数100回/分以上、高血圧の方、各種の血液病と脳血管病
    ■呼吸器系の疾病、肺の疾病がある方
    ■重い糖尿病の方。精神分裂症の方
    ■以前に高所で肺水腫、脳水腫、赤血球が以上に増加した経験のある方
    ■妊娠中の方


    ラサ旅行の提案 http://www.chinatrip.jp/tibet/tibetpak.htm 

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    自己申告

    なにかいかにも中国的↓

    ラサへ行くのは、下記ご健康状態に該当される方は、高所のご旅行に耐えられるという医師の診断書が必要です
    ■心臓病のある方、又は心拍数100回/分以上、高血圧の方、各種の血液病と脳血管病
    ■呼吸器系の疾病、肺の疾病がある方
    ■重い糖尿病の方。精神分裂症の方
    ■以前に高所で肺水腫、脳水腫、赤血球が以上に増加した経験のある方
    ■妊娠中の方

  • 「ラサに行くので、ヒマラヤも見る」について解答

    ヒマラヤを見るにはベースキャンプへ行ったほうがいいんじゃないかと私は思います。
    シマウマの仲間さんの言った通り、6月に行くなら見ごたえがあります。

    ベースキャンプはチョモランマ峰核心区を保護するために設置された保護地域で、海抜は5200メートルです。バスで绒布寺までしか着かないので、乗馬あるいは徒歩であとの7キロを進めて、ベースキャンプに着くことになります。ベースキャンプには旅館、茶間、商店、郵便局などがあります。

    もちろん高山病になる可能性は増えるのですが、十分の措置をしたら、問題ないと思います。

    チベット側からのヒマラヤの景色はお勧めです、心配しないでください。
    2日間なら、具体的にどんなスケジュールを希望でしょうか、もし、興味あれば気軽にご連絡を

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/27 21:33

    >海抜は5200メートル

    ganbareliuさん、チョモランマ情報有難うございます。

    >海抜は5200メートル
    うう、厳しそうですね。

    乗馬か徒歩、呼吸するだけでも必死になるのではないかと思うのですがやはりベ-スキャンプに行くのは大変な事なんですね。

    >チベット側からのヒマラヤの景色はお勧めです、
    是非見てみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • おすすめです。

    6月にヒマラヤを見るのがベストでないとは、ヒマラヤの南側のネパールが雨期であること
    からそう考えられるのかもしれませんが、雨雲は標高7000mの大山脈にせきとめられるので、
    チベット側はあまり雨は降りません。むしろ、一年のうちでは寒くなくて過ごしやすい季節です。

    チベット人は、緑の多い6〜8月がチベットがのもっとも美しい季節だと言いますね。
    ヒマラヤも見ごたえがあります。

    高山病になる可能性は、そもそもラサでもあります。
    全体のスケジュールがわからないのですが、時間があるならぜひ訪れてみてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/27 21:17

    Re: おすすめです。

    シマウマの仲間さん、ヒマラヤの6月についての情報有難うございます。

    見ごたえがあるとの事、ほっとしています。

    ネックは高山病、ハ-ドルが高いですが行きたい気持でいっぱいです。

    スケジュ-ル、更に練り直してみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:

    旅行期間が許すなら行ったほうがいいです

    せっかく近くまで来てるわけだし、車でエベレストBC近くまで行ける
    というのがいいです
    ネパール側ではありえないことですからね

    高山病にかかる人は空路でラサ入りする人に多いです
    急激に高度が上がりますから。。

    鉄道で入って2・3日、ラサ周辺で高度順化するなら問題ないでしょう

    そのうえで。。

    >実際の所チベット側からのヒマラヤの景色はお勧めですか。

    チベット自体標高が高いので、「そそり立つ」ヒマラヤという感じではないです
    ネパール側からのと比べれば、残念ながら・・・という感じです
    ネットで写真でも検索してみればわかります

    >予定は6月なのでヒマラヤを見るにはあまりベストな季節ではないようなのですが、

    これは事実です
    雲に隠れる確率が高いです
    いいのは、ベースキャンプ(近く)に前泊して、早朝に展望場所に向かうと
    雲がない状態を拝める確率が高まります
    (そうすると2日で往復できなくなるかもですが・・)

    但し、いづれにしろ、周辺のヒマラヤ連峰や景色が絶景なので、行く価値は大だと思います

    チベットはパーミットの問題もあり、いつ(半永久)閉鎖になるかわからない地域なので
    行きたい場所は行ける時に行ってしまったほうがいいです

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/27 19:49

    >行きたい場所は行ける時に行ってしまったほうがいいです

    @yukariさん、アドバイスいただき有難うございます。

    最後の文章 >行きたい場所は行ける時に行ってしまったほうがいいです

    納得納得です。

    計画を練り直してみて行けそうなら是非行ってみたいです。

    ネパ-ルに行く予定もないので今回を逃すとヒマラヤを見る機会はありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 無謀ではありません

    何処まで近づいて見たいかですが、見えればよいというのであれば
    フレンドシップハイウェーからでも見れます。
    おっしゃるとおり標高は5000mを越える高さですがこの辺りに
    入ると身体もすでに順応しているのか高山病のことは忘れていましたね。

    ただ高山病については人それぞれ、ラサでその兆候が出ていたらお止めに
    なるかラサで慣らしてから移動するとよいでしょう。

    既に自分自身がいる位置の標高が高いのでチョモランマが高いという印象は
    なかったですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/27 19:38

    Re: 無謀ではありません

    彜鱻靉さん、いつも回答いただき有難うございます。

    やはり気になるのは高山病でラサでどうなるか、でもやはり無理のない所までは近づいてちらっとでもチョモランマを見てみたい気持ちが増してきました。

    計画練り直してみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件