Q&A

インターラーケンを基点に観光

公開日 : 2010年02月27日
最終更新 :

4月に母を連れてスイスに行きます。
日本から6日間というツアーです。
スケジュールはインターラーケンに4泊でそのうちの2日間が自由行動というスケジュールです。
その2日間でユングフラウヨッホとツェルマットに行きたいのですがオプショナルツアーに申し込むか自分たちでパスを買って行くか迷っています。
初めてのスイスで英語はそんなに自信はありません。
できればオプショナルツアーより自分たちで移動した方が安くなるし楽しいのでは・・・と思いますがスイス初心者の親子が簡単に観光できるものなのでしょうか?
そして鉄道パスもいくつか種類があってどれがいいのかもよくわかりません。
詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 半額カード、トライしてみます

    みなさん、本当に詳しいアドバイスありがとうございます。
    半額カードにトライしてみようとおもいます。
    母を連れて行くのでできるだけスムーズに行けるよう下調べをこれからしようと思います。
    鉄道に乗る際のアドバイスがあればお願いします。
    ちなみに今日、オプショナルツアーの申し込みをキャンセルしました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    電車に乗るためのアドバイス少々・・・

    けい子さん

    先に書きましたようにインタラーケンのホテルがどこなのかですが、ユングフラウヨッホへ行くにはインタラーケンOST駅からです。WESTから乗ってくると一駅(歩いても15分ぐらいでしょうか・・)です。進行方向左端のホームです。グリンデルワルド行きとラウターブルンネン行きの電車が前後ろに連結されていて、平地から山地にかかる二股地点 ツバイリュッチネンで切り離し谷の右左に分かれます。

    どちらの終点駅からでもクライネシャイデック行きの電車に乗り継げますので間違えてもあわてずに。往路がラウターブルンネン駅、帰りがグリンデルワルド経由で・・がなんとなくこのルートの定番です。

    クライネシャイデックではついたホームの反対側のユングフラウに面したところから登山電車がでます。団体客がごった返していますので、その人数の少なそうなのを見つけて空き席にもぐり込むのがコツ?です。

    ヨッホ山頂駅に着いたら初めはともかく深呼吸をしながらなるべくゆっくり歩いてください。多少ふらふらしてもなべく大きく<まず息を吐いて・・>からはじめる深呼吸を試みてください。すぐ慣れます。

    さて 帰りの電車が結構込みます。団体用の乗車口(並ぶ場所)と個人客の並ぶ場所が違いますので駅員さんに聞いてください。それとかなり混雑していますのであまりギリギリの時間に行かないようにしてください。


    グリンデルワルドからの電車は登山電車のお隣に並んでいますのですぐわかります。こちらはそれほど込みません。 ツエルマット行きは・・・次のレスで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • パスを使う方向で

    みなさん、本当に詳しく回答していただきありがとうございます。
    OPだとユングフラウヨッホとツェルマットで60,000円以上します。
    みなさんの意見を参考にパスを利用して自分達で観光しようとおもいます。
    格安ツアーなので出発10日くらい前でないと飛行機の時間やホテルが決まらないそうです。
    ただ、今回は母のための旅行でユングフラウヨッホとツェルマットを強く希望していますので連れて行きたいと思っています。
    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    余計な付け足しです。

    けい子さま

    ハーフカードを忘れていましたが、パスご希望なら必要は無いのでしょうがまあ念のために付け加えておきます。

    ハーフカード(半額カード)はスイスの鉄道駅(インタラーケンのどちらの駅でも)で購入できます。ただし旅券を提示します。通常は年間有効(写真つき)ですが短期滞在者のためのものは1ヶ月で基本料金は90スイスフラン。 以後の利用はポストバス、ロープウエイ、登山鉄道、船などぜんぶ50%です。 フレキシパスでは25%割引のクライネシャイデック/ユングフラウヨッホ間もこれだと50%です。(Bahnhofさんの言われる5000円程度お安くなる・・の大部分はここの割引率の差でしょう)

    それとこのハーフカードはスイスでなくては手に入りません。日本の旅行社ではまだ取り扱いをしていません。

    まだ先のお話ですがご利用のパスの使い始めは駅窓口で日付印(バリデーション)をもらう必要があります。また追加の割引切符を買う必要がありますが 当日朝だと窓口で意外と時間がいる場合があります。


    先客がいる場合一人ひとりに案外時間をとられることが少なくありません。 そのため 先日の夕方、食前か食後の散歩をかねて駅間で足を運んで手続きと切符購入をすませておくことをお勧めします。 他の方の離れての行動の下準備としても役立つでしょう。

    蛇足ではありますが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 安いのは半額カード利用

    正規の乗車券はインターラーケン・オストから2等車で
    ユングフラウヨッホ往復(CHF 181.8)、ツェルマット往復(CHF 148)で
    計CHF 329.8です。

    半額カード(1ヶ月間用CHF 99)を購入すれば上記全て半額で買えるので
    CHF 164.9になり半額カード代を合わせてもCHF 263.9です。
    (1フラン90円換算として23751円)

    フレキシーセーバー3日間を使ってもユングフラウヨッホ往復に別途
    9千円強かかるので、半額カード利用の方が5千円以上お得です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 安いのは半額カード利用 - 一部訂正

    ユングフラウ往復の際、スイスパス類での割引率
    クライネシャイデック~ユングフラウヨッホが25%引きはそのままですが
    ヴェンゲン~クライネシャイデック~グリンデルワルトも昨年までの50%引きから
    今年は25%引きに変更になっていました。
    したがってフレキシーセーバーパスではパス代の他に1万円程必要になります。

    半額カード利用なら上記区間全て50%引きです。

    ツェルマット往復は日帰りなので半額カード利用でも、乗車券を50%引きで買うより
    Day Pass を使うと更にCHF 10安くなります。
    http://mct.sbb.ch/mct/en/artinfo/361.html


    フレキシーセーバー3日間利用と半額カード利用では8千円程度差がつくと思います。

  • Re: インターラーケンを基点に観光・・・パスかなあ

    けい子さま

    ツアーで6日間。うち2日間のインタラーケン基点の2日間だけであとはツアーでの行動ですよね。

    そうなればご希望のユングフラウヨッホ観光と若干のグリンデルワルド散策にツエルマット往復+ゴルナグラード展望台の往復と町の散歩ということでしょう。

    乗り継ぎはそれほど難しくありません。その分は改めてということでお得なパス?についての私の考えを少々です。

    パスを購入しないでそのままの乗車券を買った場合の計算をまずして見ます。

    インタラーケンからラウターブルンネンへ行き、登山電車に乗り換えてクライネシャイデックへ。ここからユングフラウヨッホを往復して帰りはグリンデルワルドへ。 町をぶらついて、インタラーケンへ戻る運賃は2等運賃で1人181.80スイスフランです。 朝一番(2番電車も利用できますが早いほうがおすすめ)のGood morning Ticket だと157フラン80です。(1フラン90円と換算して¥14,000円)

    ここ部分でスイスフレキシパス3日間を別に購入された場合はラウターブルンネンから上、グリンデルワルドまでの運賃はクライネシャイデックから下が50%割引でクライネシャイデックから上の往復が25%割引で別にいります。 この部分は割引での概算でお一人上の部分が81.75フラン+下の部分が23フラン、つまり104.75スイスフラン(1フラン90円と換算して¥9,500円前後)の追加です。

    ツエルマットの往復はインタラーケンからツエルマット往復で2等お一人148フラン(¥13,300円)
    ゴルナグラード鉄道の往復は確か 50フラン約¥4,500円(調べていません、ゴメンナサイ)ですが、フレキシパスを持っていてもここは50%の割引にしかなりませんから 追加の支払いは25フラン。つまりパスがある場合の得する金額は¥2,300円。

    ということは 普通に買った場合の総額はたぶん31,800円前後です。

    フレキシパス3日間(セーバー同行者がいる場合の割引パス)を買った場合でも一人¥20,000(ゴメンナサイ、4月以降は未定です、たぶん)に前出の追加運賃部分 ユングフラウエリアで¥9,500、ツエルマットで¥2,300円で概算¥31,800・・・。

    まあ グリンデルワルドで他のロープウエイに乗ったり、ツエルマットで他のケーブルカーやロープウエイにどの程度乗られるか(体力と時間の両方です、あっそれと天候も)にもよりますが これらの運賃の半分が割引になって、それがお得部分になります。

    さーて お勧めのパスを前もってお求めになっておきますか、どうしますか。

    スイスの鉄道パス類はいろいろな種類がありますが その大部分は 4-5日以上の滞在客用です。 つまり一-2日の方はたいていの場合普通に切符を買われたほうが便利です。 しかも経路を書いて窓口で出せば一日の行程、または次の日の分もまとめて売ってくれますので、決済はカードでも楽な方法です。

    長くなりました。 お乗換えなどのノウハウはもう少し近くなりましたら・・。

    インタラーケンのホテルなどもお知らせいただければ好都合です。この町は WEST と ost の駅があり、ユングフラウ方面への駅乗り換えは にぎやかではないost駅となります。    

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 3日のフレキシー

    OPツアーは高いし、自由行動日は自由に回った方がいいです。初心者でも少しまごつくだけで誰でも行って来られます。
    多分トライして、できなかった人は今まで0と推察されます。

    駅員に行き先だけ言えば、親切に乗る電車を案内してくれるからです。他の日本人に聞いてもいいですし。
    スイスフレキシーセーバーの3日がスイスパスセーバーの4日よりわずかに安いです。一人約2万円です。グリンデルから先は割引ですが、2コースの合計はOPツアーより安上がりかと。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 3日のフレキシー

    マルコポーロ3さんと同意見です。スイスフレキシセーバー3日間が最も値打ちがあると思います。スイスの電車は時間が正確ですし、トマスクックの時刻表を見て綿密な計画を立てれば大丈夫です。駅の構造も複雑ではありませんし、結構日本人観光客もいるのでまず問題ないでしょう。
    ただ、山岳観光は天候に左右されますので、この日程であればベルナーオーバーラントのみの観光にした方が良いと思います。ユングフラウヨッホもいいですが、体調に応じて近場のシーニゲプラッテでも十分感動できる景色が味わえますよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件