Q&A

なぜ,インド?

公開日 : 2010年02月26日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

初めてハワイに行きました。
気持ちのよい気候、きれいな景色、たくさんの楽しいお店・・・、しゃれたスーツケースで快適に旅行の出来るところです。楽園だと思いました。

一方、インドはやたらと暑くて、スゴく不潔で、だまそうと手ぐすね引いて待ち構えている人が多い国です。そんな国へ重い荷物を背負って旅行をするというのが理解出来なくなってしまいました。

みどくつ先生が、恋人も出来ないような者がバックパッカーになる、という意味のことをおっしゃっていたように記憶しています。(みどくつ先生の著作は愛読させていただきました) 今まではみどくつ先生らしいジョークだと思っていましたが、性格の偏りとバックパッカーは相関関係があるのでは,と思うようになりました。

自分の金でどこに行こうと勝手だろう、などというその手の回答ならばご遠慮ください。
できましたら80リットルという巨大な荷物を背負ってインドに行くというcat-policeさんのご意見も伺えたらと思っています。

なぜ、インド?という疑問にお答えいただけるとうれしいのですが。


  • いいね! 0
  • コメント 11件

11件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    10/02/27 21:09

    ありがとうございました。

    皆様さまざまなキーワード、「非日常」「タイムスリップ」「好奇心」「人情」などで説明してくださいました。
    マンジンさんのように広告のキャッチコピーにも使えそうなご説明もありましたし、ぼうふらおじさんのような哲学的なご説明もありました。ラングナムさんのように「人間が面白い」と直球勝負のご意見もありました。
    cat-policeさんは「旅の誘惑の中でしか生を実感できない」というご意見。この域にまで達してしまった方は他にもいらっしゃるような気がします。

    異論があるかも知れませんが、私はもやもやがおかげさまで晴れましたので、このへんで終わりにしたいと思います。

    ご意見をいただいた方には心から感謝しております。ありがとうございました。
    (なお,もう一点、昔から引っかかっている問題があり、近日中にこの掲示板でご意見を伺いたいと思います。その際もご意見をいただければ大変うれしいのですが)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/02/27 11:41

    Re: なぜ,インド?

    おやおや、またまたですか、先生がセクハラしてはいけませんねえ。(笑)
    主観の問題でしょ。
    か、そのように感じる女性としか出会ってないだけ?
    でも、そんなところに目が行くというのも、さびしい旅。
    で、そんな本ができる?

    昨年インドで見かけたバックパッカー、日本人についての印象をお話しします。

    空港からニューデリー駅行きの市バスには、日本からの一人旅の男性、女性が数人、カップルも。
    過剰な情報に汚染されているからか、男性は気の毒なほど緊張している。
    行き先さえ、どもって、はっきり言えない。
    女性の方が落ち着いている。
    で、利発そうな、感じの良い女性でした。

    メインバザールの近くで、日中なのに、メインバザールには近づかない方が良いでしょうか?と日本人男性から聞かれる始末、彼も過剰情報の被害者。
    反対方向に行くところなので、優しくアドバイスをする。

    リシュケシュを歩いていて、反対方向から歩いてきた若い日本人女性と出会う。
    お互い左側を歩いていたので、話す距離にはなかったが、目が合う。
    彼女の輝くばかりの素敵な笑顔に、こちらもにっこり。
    一瞬の事であったが、彼女も良い旅をしていることが感じられ、幸せな気分になった。

    ヨガ・アシュラムにも日本人女性・男性やカップルも。
    韓国人女性、中国人女性も見かけるが、日本人女性の方がファッションセンスも良く、印象も良い。
    というか、彼女らは相手の国籍をまず見定めてから、人に対応するから交流がなかった。

    だから、必ずしも先生の言うことは当てはまりません。
    良い男には良い女!
    類は類を呼ぶ!
    その逆もあり?
    人間の魅力は顔や容姿ではありません。
    小さいことを気にしない。

    どの国に旅をするかは、年齢、興味、趣味、その時の気分、時間、予算等によって変わるもの、いろいろな服を買うように、エルトン・ジョンを聴くか、ローリング・ストーズを聴くか、聴く音楽が変わったりするのとあまり変わりませんし、あまり意識する必要はないでしょう。
    旅のスタイルも、その時によって違います。
    世の中は思うようにならないもの、せめて旅は楽しみましょう。

    ただし、悪書は読まないように!
    もち、ジョークです。(笑)

    では、良い旅を!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • インドとハワイ

    ジャネットさん

    ずいぶん昔の話ですが ハワイとインドのそれぞれの初訪問の際に感じたことを書いてみます。

    どちらもまだまだ日本が世界に遅れていると感じていた40年ほど前にさかのぼります。

    ハワイは風も、気候も海も丘もホテルもそこに住む人々(といっても旅行者に接する人たちがほとんどですが)も暖かく、悩みなどまったく無いほどのんびりしているところでした。 ああ確かに楽園みたいな所・・と感じました。 考えてみれば米国本土の人たちの憧れの東洋の入り口、擬似楽園として作り上げられたよく出来た観光地でした。

    そこへいくとインドは歴史も古く、またその歴史は古代からの幾多の征服者の文化と土着のエネルギーが何層にも重なり合って出来上がった風土は、まるで透明なカプセルに入って通過していく観光客の目に映る名所古跡風景とはべつに、赤茶けた広がる台地、乾いた畑、たくましく?生きるぼろをまとった人々、物乞いの子供、汚れた家、時には明らかな行き倒れ・・が まるで今で言うサブリミナル効果のように心に侵入してきました。

    ここではハワイの観光に特化した風景とは違う、人間の生きることの根源に迫る何かが日常的に具現化している場所・・と いささか青臭い感覚ですが、捕らえられた覚えがあります。

    ですから 当時ガイドから聞かされた話では 日本人旅行者の8割は汚さと居心地の悪さに2度と来ないといい、残りの2割のうちの8割はやや野次馬気分でまあ機会があれば・・と。残りの4%がインドの魅力に熱狂的に取り付かれるのだそうです。 

    でそのガイドさん(考えて見れば大学の先生?だという現地の方でした)が 「困ったことにその熱狂的なインド信奉者の言動が他の一般的な日本人観光客のインド嫌悪感を増幅しているんです・・」といっていたのを覚えています。

    まあ当時のインド旅行者(日本からの)の主流は仏跡巡拝で、これはこれで悪路と乗り継ぎの悪さ、宿のひどさ?などで参加者に十分な難行苦行の旅感を与えることが出来て、それなりの満足を勝ち得ていたようですが。

    昔話ですが、今ではどちらもそれほどではなくなってはおりますが、大本は変わっていないのではとあえて年寄りの感想を申し述べさせていただきました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • なぜインドか

    まずバックパッカーの定義ですが、日本発のパッケージツアーに参加せず、全日程の詳細な予約をするようなこともしない個人旅行者がバックパッカーだと私は定義しています。
    ですので飛行機を利用するとかしないとか、安宿とか高級ホテルだとか、それは別に問いません。
    実際私も安宿(最近はめっきり減りましたが)にも泊れば5つ星にも泊ることもあるし、時間の節約になれば飛行機も使います。
    滞在型リゾートにはキャリーバックを持っていきますが移動型のときは50Lのザックにします。

    次になぜインドか。
    面白いテーマですね。
    私はインドに行く前に周辺のバングラ、ブータン、ネパールに出かけ感覚を慣らしてからインドに踏み込みましたが、そのころ友人たちからは『どうしてインドに行かないか』と言われてました。
    ところがインドに4,5回くらい足を運んでからは逆に『どうしてそこまでしてインドに行くんだ』と言われるようになりました。

    そこでいろいろとその理由を考えてみると、20以上ある世界遺産もさることながら
    『一方、インドはやたらと暑くて、スゴく不潔で、だまそうと手ぐすね引いて待ち構えている人が多い国です』
    こういう人たちが面白いのです。
    久しぶりにインドに旅行してみるとやはりいろいろと鬱憤がたまります。
    しかし帰国して半年もするとそういう人たちにまた接したくなってくるんですね。
    これがインドの不思議なところです。

    だまされたと思って一度行ってみて下さい。
    もう二度と行きたくないと感じるかそれともまた呼び戻されるか。
    1回目のインド旅行の半年後に感想を聞いてみたいものです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/02/27 07:09

    Re: なぜインドか

    ラングナムさま、ご意見ありがとうございます。
    インドは旅行したことがあります。

    生涯行くことはないと思っていたハワイに行き、なんて良いところなんだろうと思っていた時、cat-policeさんの80リットルを背負ってインドに行くと言う書き込みを拝見したのです。80リットル、これはもう旅行ではなく修行ではないか、と思った時、ハワイに行けば快適な休日を過ごせるのになぜつらいインドなのだろうと考えてしまった訳です。

    今いろいろ考えています。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/02/26 21:40

    感謝!

    なおみかさま、isabonさま、マルコポーロ3さま、K28さま、cat-policeさま、yasyasさま、マンジンさま。

    皆様の真摯なご意見に接しまして、バックパッカーというものを見直さなくてはならない,と思うようになりました。
    性格が悪いからバックパッカーになる的な考え方は間違いでした。みどくつ先生はやはりジョークでおっしゃったんですね。

    まだ考えはまとまっていませんが、皆様のお話はとても考えさせられます。再読、熟考させていただき自分なりの考えをまとめたいと思います。

    本当にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/02/26 21:52

    追記

    お一人お一人にお返事を書きたいところですが、皆様のお話の内容が深いと言いましょうか簡単にお返事できる内容ではないので、失礼ながらまとめてお返事させていただきました。
    プリントアウトして保存させていただきます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • インドかハワイか

    どちらも思い出の深い国です。

    恋愛のパートナーと同じく、「あんな子どこがいいの?変態」と思っても”旅先を食う虫も好きずき”でしょうね。人それそぞれです。

    どんな旅先でも、その人がどのような旅のスタイルでどのようにその国とかかわったかで印象は変わります。

    ハワイは私に取って天国の記憶です。あのプルメリアの匂いのする風に頬を撫でられて、朝から波乗りして海に入っていると自然のエネルギー”マナ”をほんとに感じさせてくれます。ハワイって真剣に突っ込んだ旅をすると奥が深いです。

    インドは私に取ってはある意味で地獄かも(笑)。でも、混沌の中で騙されたり、裏切られたり、ちょっぴり怖い思いしたり、そして市井のインド人のやさしさに触れたりする、毎日が祝祭のような日々が私を地獄へと誘います。歩き方に「インドは人の森、木に出会わずに森を抜けることができないように、人に出会わずにインドを旅することはできない」と書かれていました。私もそう思います。

    ハワイは地球と自然をみせてくれます。インドは人間と自分をみせてくれる旅先のように感じます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/02/26 20:32

    旅は・・・

    いろんな未知の国を訪れて現地の風土、自然、遺跡、遺産、
    食べ物、人情に触れるのが旅の醍醐味と思います。

    そう考えると、そこがどんな所であれ、旅としての魅力は
    あるものです。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12年間、相当な額のお金をつぎこんできてます。

    わたしが80リットルのバックパックを背負って、
    1998年に初めてデリーを訪れたときに、
    炎天下の路上で両手両足のない若い乞食が寝そべっていました。
    まだ何も知らないお譲ちゃんでしたから、それを見た時、
    味わった事のない衝撃を受けた事を覚えています。

    汚いインドにこだわっているという書き方をされていますが、そんな事はないですよ。
    わたしが本当に見て周りたいのはアフリカの地なんですから。

    どちらにせよ、わたしは、旅の誘惑の中でしか生を実感できないのです。
    その生の「充足」を得るために、
    12年間、相当な額のお金をつぎこんできてます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/02/26 16:28

    インドには、ハワイにはない良さがありますよ

    どちらにも行きましたが
    インドには、ハワイにはない良さがありますよ。

    またハワイにも、インドにはない良さがあります。



    重い荷物がイヤなら
    ぜひ軽装備で旅行してみてください。

    そうすると、違った世界がみえてくるはずです。

    自分は、荷物いつも7キロ以下にします。



    バックパッカーといってもいろいろです。

    インドには、恋人や奥さんと一緒に旅行しているバックパッカーもいっぱいいます。

    こぎれいなバックパッカーもいるし
    おしゃれなバックパッカーもいます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • インドも楽園。どちらも行かないと海外旅行したとはいえません。

    やたら暑いのではなく、12月のデリーでは朝は6度で震えていました。でも日中は日本の5、10月の気候で11~1月のインドは天国ですよ。

    そして少しお金をかけるだけでハワイと同じような快適な旅ができます。
    バックパッカーというのはスーツケースではなく、リュックを背負う旅行者の総称ですので、私はハワイでもバックパッカーです。

    それで高級ホテルにも泊りますが、誰も奇異には思いません。そんな旅行者は珍しくありませんから。

    私は世界のほとんどの国に行きましたが、ハワイもインドも世界のベスト10に入る必訪の国・地域です。どちらを欠いても海外旅行をしたとは言えないと思います。

    ツアーでも何でもいいですから、ぜひ一度はインドにも行ってみてください。海外旅行が好きで、インドに行かなければ、人生の大きな損失です。

    逆に、バックパッカー的旅ができない人は性格の偏りがあるかも知れませんよ。普通は誰でもできますから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    確かに・・・紋きり的発想となりますね。

    >逆に、バックパッカー的旅ができない人は性格の偏りがあるかも知れませんよ。普通は誰でもできますから。

    確かに、バックパッカー的旅ができない人は性格の偏りがあるかもは納得しました。バックパッカー的旅ができない人は紋きり的な発想しか出来ない人となりますよね。

  • Re: なぜ,インド?

    ちょっとひねくれた回答かもしれませんが、
    ご了承ください。

    1)私の父は、かなりの山男です。
     山に登る父を見て、母はよく言ってました。

    “なぜ、山になんか登るの?
     登ったら、降りなきゃいけないのに!”

    2)本当かどうかは知りませんが、
     画家のモンドリアンが、コンポジション
    シリーズを発表したとき、2人の評論家が
    言ったそうです。

    A:“君は、いったい、この絵の、何がおもしろいんだ?”

    B:“君は、いったい、この絵の、何がおもしろくないんだ?”


    私は、未だに、ハワイもインドも行ったことはありません。

    でも、どちらかに行けるとすれば、インドに行きたいです。

    「たくさんの楽しいお店」や「しゃれたスーツケース」には
    全く興味がありません。
    でも、インドへ行けば、「非日常」や「ちょっとした冒険」が
    手に入れられそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/02/26 11:36

    なるほど、非日常とちょっとした冒険ですか。

    とても良く判ります。しかも、比較的日本に近くて、物価も安く、ちょっとエキゾチックな非日常が容易に安く得られますからね。僕も多いに賛同です。
    でも、僕の場合は、あの日常が、僕の子供の頃の大阪市内の情景でした。車道はごちゃごちゃ走る車の警笛や3輪バタコの走行音等のすさまじい騒音で、痰だらけの細く汚い歩道を、忙しそうに歩む粗末な服装の人の群れ、その道端に並ぶ、汚れて疲れきった靴磨き少年たち、この情景とは対照的に、ちょっと市外に行けば、延々と広がる田んぼの間の、たまに車が走ればもうもうと埃のあがる非舗装の狭い道と、梅雨や台風の度に平野部を襲う洪水、その中で粗末な衣服、擦り切れたランニングシャツだけで遊び回っている子供たち、等と、今のインドの姿が殆ど日常だったですね。
    で、僕にとってインドは、過去の世界へのタイムスリップのようです。悪い奴や性的抑圧の多い奴とかいっぱい居るけど、そんな奴らはほんの一部で、殆どが善良で素朴だが、その日の糧を求めて必死になって生きてるって、そんな様も、当時の日本と同じです。
    古代史が好きで、インドが好きなんだと思い込んでいましたが、なおみかさんの投稿を見て、心の中の、違う側面が出てきました。ちょっとひねくれた回答の追加です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件