高温多湿の安宿は、ゴキブリが繁殖しているものですね。

のりーたさん、こんにちわ。

ゴキブリの話が出ているようです。
僕も「ゴキブリ話」のネタを持ってるんですよ。

ちょっとしたホテルで、風呂場や洗面所にゴキブリがいるのは、よくある話ですね。

でもバンガロールで僕が泊まったホテルは、
部屋に殺虫スプレーを噴霧したら、ベッドの上にゴキブリの集団が、出現しましたよ(笑)。

ベッドのゴキブリを殲滅@バンガロール/インド
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2005/cockroach.htm

でも、海外のゴキブリは、あまり動き方が、速くないですね。
日本のゴキブリは、サッと走りますから、つかまえるのも大変です。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 高温多湿の安宿は、ゴキブリが繁殖しているものですね。

    みどりのくつしたさん こんにちは

    >部屋に殺虫スプレーを噴霧したら、ベッドの上にゴキブリの集団が、出現しましたよ(笑)。
    ベッドが唯一避難場所・・・・
    「薬の成分は 床に落ちるから 高い場所なら安心だ!!ゴキ~ゴキ~」 
    おそるべし ゴキちゃんの生活の知恵。

    ゴキちゃんは 目に見えるけど
    目に見えない ダニちゃんも結構怖いです

    ペルーの マチュピチュの麓のある 有名どころのホテル
    ダニちゃんにかじられました・・・・・

    ゴキちゃんではありませんが こんど ワニちゃんの写真送りますね

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    僕はイランで、テヘランの有名な安宿「カザールシー」で、ダニにかまれて、トルコまで身体が大変でした。

    のりーたさん、どーも。

    >>ゴキちゃんは 目に見えるけど
    >>目に見えない ダニちゃんも結構怖いです

    そうなんですよ。
    ダニは、見つけられません。

    そうしてただ、食べられたあとが、身体について、痒い痒い。
    眠れませんからね(涙)。

    僕は、一度だけ、イランの首都テヘランで、
    そのころ有名だった、「カザールシー」という安宿に泊まった時に
    ダニを拾ったみたいでした。

    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/football.htm
    >>カザールシーの受付のおじさんは、とてもいい感じだ。
    >>16000リアル(2ドル弱)でダブルの部屋を取る(31号室)。

    >>ただ、部屋は汚かったし、トイレもシャワーもよくなかったね。正直。
    >>日本人が集まっているという情報でやってきたのだが、日本人は一人もいなかった。

    ここで、ダニが衣服についたのかどうなのか、
    それから、ずーっと、タブリーズ、マークー、
    さらにトルコに入っても、身体が痒かったです。

    それで、ガジアンテプというトルコの町で、衣服をとことんお湯で洗いました。

    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/katan.htm
    >>バスタブも付いていたので、熱いお湯を出して、ジーンズやTシャツを漬けておいた。
    >>虫がいるような気がしていたので、熱湯消毒して、おぼれさせてしまおうとしたんだけどね。
    >>そのせいか、これ以降、身体を虫に食われる被害はなくなったようなきがする。

    まあ、この程度でダニを駆除できるという意味は、
    イランのダニも、結構大人しいって事でしょうかね(笑)。

    みどりのくつした

  • 懐かしいゴキちゃんの思い出

    みどさん こんにちは

    いままで一番印象に残っているゴキブリ話。

    ネパールのポカラでコーヒーを飲みながらリラックス、
    量が減ってくると何か塊が・・・インスントコーヒーの塊?
    よーーく見るとゴキちゃんでした。

    ゲテモノ好きの私も些かこれには参りました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ロサンゼルスのゴキブリは、のんびりしてて、かわいいです。

    彝驫靉さん、どーも。

    それはそれは、すごいですね(涙)。
    引用もしたくありません。

    僕が昔定宿にしていたホテル加宝のゴキブリは、小さくて大人しくて、かわいかったですよ。
    こおろぎがたいらになったような感じでした。

    色も薄茶色でしたしね。
    歩き方も、とぼとぼという感じで、日本のようにサーッと走ることは出来ませんでした。

    荷物にくっついていたのか、一時僕の日本の部屋でも繁殖しましたが、
    一度駆除したら、全くいなくなりました。

    日本の寒さに耐えられなかったのでしょうか?
    身体の弱い、ひ弱な、西海岸のゴキブリでしたね。

    ロサンゼルスの自然史博物館でも、生きたゴキブリを展示してましたからね。

    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/north_america/nhm.htm

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件