拝見しました

殺菌装置などがあったのですか!?

気がつかなかったです。無菌王国、日本らしいですね。私の友人でも潔癖症の女性がいてつり革もいつもハンカチでガード。ラッシュ時はたいへんそうです。

ほんとに修学旅行でいった清水寺の記憶がまったくないんですよ。うっすらと覚えているのは友達とふざけながら登ってかったるかった参堂の坂道。

おそらく今まで海外も含めて、いちばん衝撃を受けて感動した「竜安寺」。衝撃的な庭とあぶら土塀、背景の自然に新に出会うまで20年の年月が必要でした。

私が思うには人間の創造した芸術にはそれを受ける人間を選ぶのだと思います。受けてにはそれを受け止める感性を必要とするのではないでしょうか。高校生の私にはまったくそんな素養がなく、悪友と新京極の喫茶店でタバコを吸うことや、地元高校生との喧嘩に興味がいってましたから(笑)。

特に建築の端っこの仕事をして、茶の湯の世界に触れたので、少しその世界のものを見る目ができたのだと思います。

今は桂離宮をぜひ一度観てみたいと思っています。半年前の予約申し込みですよね。ピークをはずせば観ることができるでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント