再掲

まずもう少し日本語を勉強されるといいかなと思います。

伊藤さんという人が自作・自演だというのが見ていてちょっと辛いです。

よく理解されていなので再度こちらにリンクを貼りますね。dojintabiって”土人旅”かと思ってちょっと笑ってしまいました。doujintabiですね、日本語読みにすると。

論点は参考になる、参考にならない書き込みではなく商売するなということです。ピントがずれてますよ。

分かりやすく説明しましょう。ビルの屋上にお金を払って美しい写真の広告を出します。これは宣伝ですが、誰も文句はいいません。皆が「いい宣伝だな」と思います。ビジネスにも役立ちます。

でも人民日報を貼るボードに会社の宣伝のポスター貼ったら、どんな綺麗で役に立つポスターでも、禁止だといわれるでしょう。それと同じです。

http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/367352/-/parent_contribution_id/357851/

もう一度よく読んでください。

プロフィールに勤務先の名前を書くくらいなら、ここまで反発はないのでは?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/02/27 04:05

    言葉に気をつけてください

    横から失礼。

    >dojintabiって”土人旅”かと思ってちょっと笑ってしまいました。

    これはれっきとした差別用語を含んでます。

    軽い気持ちだったのかもしれませんが
    こういう言葉も「地球の歩き方」にふさわしくないばかりでなく
    これを読んで不快になる人もいますから
    もう少し注意されたほうがいいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    意図、そしてなぜいけないかということ。

    K28さん、こんばんは。

    ごめんなさい。言葉足らずだったようです。掲示板はいろいろな人が読むので誤解を生じやすいですね。文脈を読んでもらえば、私が差別語として使っていないことがわかると思っていました。

    ちょっと丁寧に書きますね。dojintabiは日本語読みでは”どじんたび”になってしまいます。これで同人旅だと分かるのは困難です。日本語に対する単なる理解不足が原因だと思いますが、これでは差別語の”土人”になってしまいちょっと痛いなーと思ってdoujintabiにされたらいいと思ったしだいです。

    ”土人”という言葉が差別語だという認識は約30年前から持っています。実は大学に入ってすぐにプレゼミで、ジェームス・フレーイザーの『金枝編』をテーマにしたゼミをとったのですが、そこで最初に発表した時に「~地方の土人は」と発言した途端に先輩方の大爆笑。先生は田舎者の新入生に苦笑しながらも丁寧に教えてくれました。当時の岩波文庫版には、現代では差別だとやり玉に挙げられかねない表現が多くありました。

    もちろん、中国を旅するバックパッカーが昔から中国人民にもみくちゃにされて(多くは公共マナーや道徳心の欠如)憤慨して、この差別語の前に中国とつけて侮蔑していることも知っています。だからこそ、ちょっとこのハンドルネームは変えた方がいいなー、と思ったしだいです。

    確かにちょっと笑ってしまったのは不謹慎かも知れません。笑ってしまったのは、昨年、重慶の地下街で、”脅威の原始村”みたいなテーマパークの広告のアンドン看板があって、そこに”土民”というストレートな表現と一時日本でも差別だと議論が出たお笑いタレントの 島崎俊郎の「アダモちゃん」ばりのコテコテメイクの人間をみて、「さすが中国、すさまじいなー」と失笑した時のことを思い出しました。

    中国・日本の比較になると荒れやすいので、あえて書きませんでしたが、おそらく今回の件は社会通念の差があると感じます。これはこの掲示板の中国エリアの常連の方々と同じです。

    たしかにおっしゃるように、どんな国にもルールやマナーを守らない人はいます。この掲示板でも度々、アパートの又貸し目的でトピを建てる日本人がいます。ただ、それらの日本人で削除されたり、注意されたりして反論のトピを立てる人をみたことはありません。消えていくか、またほとぼりがさめた頃に出てくるだけです。別トピまで立てて、「真面目な旅行会社で真摯に有益な回答をしてるのだから、少しくらいの宣伝はさせてくれ」と主張するのは、おそらく日本と中国の意識の違いがあるように感じます。

    この問題ですが、あれこれと頭の中で理論をつくることは必要ないです。

    「自分の旅行会社のサイトを貼って、利用者をそこに誘導しない」ということだけです。

    旅行者には旅行者の視点で役に立つ回答があり、在住者には在住者の、プロにはプロならではのアドバイスがあるはずです。旅行者だけの情報交換に規定しいるとは思いません。商用目的でなければいいだけです。この掲示板には元業界人の方の書き込まれてますが、たいへん参考になりますよ。

    旅行者にとって参考になるか、ならないかというポイントでは「いや、私は役立つ回答をしている」というdojintabiさんと同じレベルです。どんなに参考になっても、商業目的の利用が掲示板の混乱と不信、不振を招くのでだめだということだと思います。

    dojintabiさんとK28さんにもわかるように努力してみますね。

    人民公園でゴザを広げて、取れたて野菜を売ったとします。たしかに農家が採れたての野菜を積んできて安く売るので、公園に来た人には有益かも知れません。でもそれを許したら公園中が市場となって、本来の公園として機能しなくなるかも知れないのです。また事故などの際の責任の所在が明確でない為に公園を管理する側の立場としては問題があります。まわりで家賃を払って商売をしている店舗も快くは思わないでしょう。ですので商売なら市場、商場とかでやるということです。

    それにしても、口ではボランティアを唱える現地の旅行会社の方は、実際に自己サイトへの誘導が出来なくなったりや商売にならないことがわかると書き込みをしなくなるのが現状です。