Q&A

ハイデルベルクかバッハラッハ

公開日 : 2010年02月13日
最終更新 :

こんばんは。
旅程などについていろいろアドバイスいただきながら
まとめはじめています。助言くださった方に感謝です。

フランクフルト空港に日本から到着した日(到着は午後5時半)に
移動してとまる街をハイデルベルクかバッハラッハで迷っています。
ちなみに翌日はベルリンにむかいます。

たくさんですが質問させてください。

まず、ハイデルベルクについてです。
王道の観光地という点と、エアポートバスで一気にホテルまでいける
安心感で惹かれましたが、調べても調べてもかわいい街並みより、城と
そこからの眺めしか情報がなく逆にそれが見どころのすべてに思えて
しまいます。昨年行ったプラハ城からの眺めにかなり似てる?
ようにも見え、いかにもドイツならではって感じはしないんでは、
また観光地化しすぎているのではとも思いはじめています
(すみません、ドイツは未踏で無知ゆえの誤解多いかと)。

Q1)城だけでなく街並みそのものもラブリーな感じあるいは
ドイツらしい感じでしょうか?
Q2)いかにも観光地化していますか?
Q3)ポイントを絞った観光だとどれくらいの時間がいりますか?

次に、こちらの掲示板で教えてくださったバッハラッハは、
こじんまりして静かそう、木組みの家などのラブリーさにひかれます。
しかし、気になるのは翌日のベルリンへの移動。
ケルン経由で8時間ほど、マインツ~フランクフルト経由で6.5時間
ほどかかることです。
私一人なら迷わずライン川をゆったり眺めつつケルン周りですが、
長いフライトの翌日に8時間の鉄道移動は、齢70近い母親がぐったり
しないかなあといささか心配なのです。
そこで質問ですが、

Q4)帰りはマインツ~フランクフルト経由でも
少しはライン川の景色は楽しめますか。
Q5)ベルリン着があまり遅くならないようにするには
午後13:30くらいにはバッハラッハを出なければなりません。
朝からの半日でもそれなりに堪能できますか。

盛りだくさんですみません。わかる部分だけでも教えてください。
また、それぞれの街のよさについてもぜひお聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • みなさま、ありがとうございました。決まりました!

    悩んだ結果、今回は母の意見によりバッハラッハと
    ライン川に行くことにしました。
    ツアーではなかなかいかないような小さな町がいい、
    ということでした。まあそうですよね。
    王道のハイデルベルクはまたの機会に参ります。

    皆様いろいろアドバイスありがとうございました。
    これから細かくいろんなツメをしなければならないので
    また不安や疑問があれば質問させていただくことも
    あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 注意! 高齢者に哲学の道は危険です!

     七十近い高齢の方に、哲学の道はお勧めできません。小道から、まっすぐ橋に降りる石段は、かなり急で、距離も長く、そのうえコケでツルツルとすべります。どうしても城を見たいのなら、哲学の道の途中にある展望台から、来た道を戻った方が安全です。それでもけっこうな坂です。(まっすぐ行って、街の東門のより向こうに降りる方法もありますが、これはかなり遠まわりになります。)
     城へは、ケーブルカーで簡単に登れます。しかし、プラハ城ほど、見どころはありません。ただの廃墟です。せいぜい地下の巨大ワイン樽くらい。しかし、ぜひ城の奥の庭園を忘れずに見に行きましょう。かつてプファルツ公が英国と婚姻を結び、全ヨーロッパの連合を夢見た時代の夢がそこに残っています。庭園の端まで行けば、街の広場やネッカー河、そして遠くマンハイムまで、広大な展望が開けます。この庭園は平坦で、よく整備されているので、高齢者でも安心です。もっとも雨が降ると、どうしようもありませんが。
     かつての街の正門である橋は、とても美しいです。橋から教会までの道も、風情があります。街の表通りは、観光客や買い物客で賑わってはいますが、全国的チェーン店ばかりで、ドイツのどこの街でも同じようなものです。むしろ、その一本、北(河)側、ないし、南(山)側の裏通りは、たいした店こそないものの、そこら中の建物の中に大学の教室が分散してあり、また、多くの学生たちが下宿していて、真剣に勉強していたり、楽しそうに歓談していたり、学生町らしい、本来のハイデルベルクの知的な活気にあふれています。おみやげに、ドイツの高級眼鏡フレーム(ローデンストックなどでも安い)などいかがですか。ペニーマルクトのようなドイツの激安スーパーもあります。気軽にのぞいてみましょう。(高級貴腐ワインでも3ユーロで特売!)
     食事は、有名な表通りのローターオクセンやリッターハウスもいいですが、いつも日本人の団体観光客だらけ。大学広場の西側の建物の一階に、カフェテリア式の大きな学生食堂(「メンザ」)があり、一般の人でも安く、おいしく食事ができます。身振り手振りで聞けば、学生が買い方を教えてくれるでしょう(トイレ無料、レジ先の左奥)。また、ビスマルク広場(街の西の入口)のカウフホーフというデパートのカフェテリアも、ドイツのふつうの人々の食事の様子がわかって、おかあさまにもなじみやすいことかと思います。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 注意! 高齢者に哲学の道は危険です!

    いろいろ具体的なご指摘やアドバイスいただき
    ありがとうございます。
    母ともいろいろ相談しながら考えているところです。

    自分だけならどうとでもなりますが、
    母がいっしょだといろいろ考えることも多くて
    なかなか大変ですが、いい結論をだしたいと
    思います。

  • ハイデルベルクはすばらしいですよ

    連合軍が世界共通の宝として京都とハイデルベルクは爆撃を避けたといわれる(実際は違うようですが)ほど、ハイデルベルクは美しい街です。
    よって、この街を捨てるのは日本に行って京都に行かないような話かと。

    他の方もレスされているように城からの眺めがこの街の最大の魅力ではありません。
    哲学者の道から眼下に広がるネッカーを隔てた旧市街と古い橋、城の眺めがドイツ一の絶景ともいわれるものです。
    次が古い橋からの眺めでゲーテは「ここから望む眺めには世界のどの橋も及ぶまい」と激賞しています。つまり、カレル橋からのプラハ城よりもすばらしいと。

    そして3番目が、哲学者の道とは反対側の城から見た眺めということになるかと。さらに奇跡的に戦災に遭わなかった旧市街散策と、ドイツ最古の大学の学生牢など、ここ以上にすばらしい街はドイツのどこにもないかも知れません。

    観光地化ならローテンブルクのほうがはるかにそうかと。どちらもいい街ですが。

    一方、バハラッハは城のYHとハイデルベルクとで迷っていると思ったのですが、バハラッハの街とでは問題なく、ハイデルベルクだと思います。

    木組みのかわいい街ならゴスラーやアルスフェルト、ハンミュンデン、クヴェトリンブルクなどが代表格ですが、他にもドイツ中に無数にあります。

    眼下にラインを一望できるお城のバハラッハYH(個室もあります)に泊る際、ふもとのバハラッハの町並みも散策するといいとは思いますが。わざわざ、その町並みだけ見に行く価値があるかは疑問です。
    リューデスハイムからザンクトゴアールまでライン下りの観光船に乗り、YHに泊って、町並み散策とハイデルベルクのどっちがいいといわれると迷いますが。

    ロマンチック街道と並んで、ドイツ観光には欠かせない王道3ヶ所だからです。
    ハイデルベルクは半日でも観光可能なので。翌日はランチ後、ベルリンに向かうといいかと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ハイデルベルクはすばらしいですよ

    ありがとうございます。
    日本に行って京都に行かない、わかりやすい喩えですね。
    そうなんです、ハイデルベルクの良さも感じるからこそ
    悩んでおります。
    母に「どっちがいい?」と尋ねてみたところです。

    バハラッハの城のYHは到着時間(夜)や荷物、同行者
    などの事情で残念ながらムリそうなんです。
    一人ならガシガシ荷物担いでいけるんですけど。
    アドバイスもいただいたので、バッハラッハならば
    船でライン下りというのもプラスするつもりです。
    ゴスラーもツェレも素敵そう~と思っていたんですが
    ベルリンからはアムステルダムに行くことになって
    いるので、フランクフルトからのアクセスのいい街
    どっかひとつしか行けないんです。

  • 10/02/13 09:53

    鉄道での移動 ジャーマンレイルパスの1等を

    >Q4)帰りはマインツ~フランクフルト経由でも少しはライン川の景色は楽しめますか。

    るりしじみさんの書いていらっしゃる通り、そちら方向に進むとライン川はほとんど見せません。Bingenまではチラチラと見えますが、そこを過ぎるとMainzを出て鉄橋を渡る時に見えるだけです。景色も平坦になりますから、Bingen-Boppardの谷をうがちながら蛇行する姿には及ぶべくもありません。

    これまたるりしじみさんのおっしゃる通り、Bachrachからザンクト・ゴアSt.Goarまで船で川を下られると良いです。
    http://www.k-d.com/redirect-index.php?npfad=/schiffstouren/fahrplan-rhein.html

    St.Goarからは11:32発の列車に乗ってBonnで乗り換えBerlin19:08着。あるいは逆方向の11:20発の列車で行ってMainz、Leipzig乗り換えで18:10にBerlin着。

    >長いフライトの翌日に8時間の鉄道移動は、齢70近い母親がぐったりしないかなあといささか心配なのです。

    30日は遅くとも8時半には宿に入れますし、Bacharachは1時間と少しあれば見てまわれますので、そんなに負担にならないと思うのですが、もし心配でしたら、1等の3日用ジャーマンレイルパスを購入されてはどうでしょう。一人当たりにすると25700円、約200€です。普通に切符を買った場合オランダ国境までの切符と合わせて180€から200€強ですので、もう1日使えることを考えるとほぼモトがとれませす。もともとドイツ鉄道の特急は2等でも座席がゆったりしていて日本の特急や新幹線に比べて疲れませんが、1等はさらに余裕がありますし、この掲示板のレポートでも車内は込み合っていないようですので、お母さんのためには良い選択肢と思います。

    ちなみに早期割引ですとBacharach-Berlin、Berlin-オランダ国境共に一人29€(1等49€)で切符があります。ただしキャンセル、変更には15€かかりますし、当日以降はそれもできません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 鉄道での移動 ジャーマンレイルパスの1等を

    たびたびお世話になります。
    ハイデルベルクかバッハラッハかは、母の意見も今聞いて
    みています。

    バッハラッハならば、るりしじみさんからもアドバイス
    いただいていた船を一部利用はなるほど、という感じです。
    レイルパスを買えば船も乗れるようですし、なおさらお得。
    鉄道は一等を使うというちょっとしたぜいたくもいいかも
    しれないですね。
    DBのサイトから検索していると最安の運賃は片道だと
    すでに買えなかったりもしているようなのでしっかり
    計算します。

    ちなみに、ジャーマンレイルパスでオランダ国境までは
    乗れるとしてそこから先のオランダ域内の料金は車掌さん
    などからは買えないと思ったほうがよいですか?
    ベルリンの駅でパスを提示して買っておくのがベスト
    ですか?

  • 10/02/13 06:50

    ハイデルベルク

    昔、ハイデルベルクを独りで訪れたことがあります。
    ネッカー川が流れる落ち着いた雰囲気のある中世の
    街といった感じでした。お城からの市街の眺望は、
    とても素敵で印象深いものでした。

    私の場合、午後半日の徒歩観光で、お城中心でした。
    観光客は結構多いです。

    私が訪れた時の旅行記と写真がありますので、次を
    参考にご覧ください。


    http://yasyas.web.infoseek.co.jp/
    (ドイツ編をご覧ください)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ハイデルベルク

    ご紹介いただいたページ、以前のぞいていたところでした。
    やはり何度みてもきれいな眺めなんですよね。
    ほんと、悩ましいです。
    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/02/13 02:38

    Re: ハイデルベルクかバッハラッハ

    こんばんは

    むずかしいご質問ですが、私の感じでは

    ハイデルベルク
    1ラブリーな町並みといえるかどうか。でもメインストリートのハウプト通りは
     道幅が狭く、左右の店を冷やかしながらそぞろ歩くにはとてもいい通りです。

     城からの眺めもさることながら、対岸の、「哲学者の道」からネッカー川、旧市街、
     城をのぞむ眺めがいいです。お母さんもご一緒でしたら、ホテルからタクシーで
     「フィロゾーフェンヴェーク、ビッテ!」 といえば、哲学者の道」の一方に行って
     くれるでしょう。とにかく良い散歩道です。「アルテ橋」の上辺りまで歩く
     と下に通じる細い路地(石段だったかもしれません)がありますので、ここを降りて
     行くと「アルテ橋」のたもとに出ますから、橋を渡って旧市街に入ります。

    2私の目にはいかにも観光地化してるようには見えません。土曜日ですと周辺の町から
     買い物に来た人たちで賑わっているかもしれませんが。

    3橋を渡って旧市街に出て、ハウプト通りをそぞろ歩いて、通りが終わる辺りでお泊りに
     なるかもしれないホテルの近くに戻ることになります。このルートで、城に登らないと
     して3時間くらいでしょうか。急がずにこれくらいかな。

    バハラッハ
    4マインツ~フランクフルト間はライン川を通りません。

     次の 5 と関係しますが、もしバハラッハになさるのなら
     思い切ってバハラッハからザンクト・ゴアールまでライン下りはどうですか。
     世界遺産のライン渓谷のハイライトです。川風が冷たければ船室に入ります。

     バハラッハは木組みの家の並ぶ本当にこじんまりとした、小さな(同じことか)町ですから、
     朝食後小一時間歩けば楽しめるのではないかなと思いますよ。

     ライン下りの船はバハラッハ発10:15  St. Goar着10:55

     列車はバハラッハ発11:20 ~ ベルリン着18:10 (2回乗り換え)
        バハラッハ発11:30 ~ ベルリン着18:11 (2回乗り換え) 
        (時間はまた確認しなければいけませんが)



     
      

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/02/13 21:41

    Re: Re: ハイデルベルクかバッハラッハ・・・訂正と蚤の市

    前の書き込みでミスがありました。

    二本とも列車はバハラッハ発ではなくてザンクト・ゴアール発でした。
    また、二本目の出発時刻は11:30ではなく 11:32 です。

    PP&Mさんが蚤の市を二か所紹介なさっているので私も。

    一つは博物館島(Museumsinsel)のシュプレー川沿いに開かれるFlohmarkt。
    もしペルガモン博物館にいらっしゃるのでしたら博物館が見える前にこの市が
    目に入ると思います。

    あと、an der Strasse des 17. Juniの蚤の市。
    「6月17日通り」で開かれます。シャルロッテンブルク門を挟んで開催。
    ここは、雨が降ろうが、槍が、いえ、雪が降ろうが実施すると豪語しています。