「ドンカロー」国境と「地球の歩き方」にある「ブンカム/ブンカーオ」国境とはどう違うんでしょうか??

K28さん、どーも。

実は、ぼくの友人がカンボジアからラオスへの陸路国境を越える計画を持っていて、
ちょうど、いろいろ調べていたところでした。

>>②に関してはそれほどマイナーな国境超えというわけでもなく、シーパンドンからカンボジアへ抜ける旅行者にとってはポピュラーなルートになっています。

これは、「地球の歩き方・ラオス」にある「ドン・カロー」国境ですね。

ところで、「地球の歩き方」には、「ブンカム/ブンカーオ」もあります。
ドン・カロー国境と、ブンカム国境とは、どう違うんでしょう??

「地球の歩き方」の地図を見ると、「ブンカム/ブンカーオ」の方が、メインのような気がしますが…。
それとも、ブンカム国境が水路で、ドンカロー国境が陸路だということなのでしょうか??

是非、国境越えについて教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/02/19 21:59

    こんにちは

    みどりのくつしたさん、こんにちは。

    実はいま、以前みどりのくつしたさんに言われたこともあって
    写真つきで旅行記でも作ろうかと思っているところでした。

    フォートラベルとかでもいいのですが
    好きなことを好きなだけ書きたくて
    自力でサイトを作ろうとしていたのですが
    前回の旅行記をまとめたとたん今回の旅行に出てしまったので
    また今回の分をまとめるのに時間がかかりそうです。

    今回は地球の歩き方をもっていかなかったので
    ブンカム・ブンカーオというのが一体どこなのか、
    ちょっとよくわからないのですが、
    デッド島で調べた限りでは
    デッド島からカンボジアへのバスチケットに関しては
    すべてこの「ドン・カロー国境」経由のようです。

    デッド島からナカサンまでだけがボートで
    (バスチケットに含まれています。デッド島にやってきた際には、自分はチャンパサックからソンテオとボートを乗り継いで入ったため、ボートだけで20000キップほどでした。)
    あとは全部陸路でバスです。
    ナカサンから国境まで30分ほど、その後出国手続き・入国手続きをして
    1時間半ほどでストゥントゥレンに到着します。

    デッド島は完全に観光地化していて、
    カンボジアへのバスチケットの広告もそこらじゅうに出ていますが
    それらは旅行会社によって値段が若干違うだけで
    すべて同じバスで、この「ドン・カロー」経由です。

    もしかしたら、ラオスのほかの地域からカンボジアへ行く際に
    ほかの国境を通っていく方法もあるのかもしれませんが
    少なくともデッド島から行く場合に関しては
    ほとんどこの「ドン・カロー国境」に1本化されているように
    自分には見えました。

    とにかく、あっという間の国境越えでした。

    様々な国のたくさんの観光客がこのルートで国境越えをしていましたよ。
    自分のほかにも日本人と韓国人のカップルがいましたし
    ほかにもカナダ人やニュージーランド人やヨーロッパ人などでいっぱいでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど!「Lonely Planet」にある、ドンカロー陸路国境に変化したのかもしれませんね。

    K28さん、さっそくのお返事、ありがとうございました。

    図書館から借りてきている「ラオス '07~'08」には、
    「ドン・カロー」国境、「ブンカム/ブンカーオ」国境があります。

    「Lonely Planet southeast asia on a shoestring(13th edition/2006)」
    によると、「中国が建設中の道路が完成すればドンカロー国境がメインになるだろう」
    とあるので、すでに国境が変化しているというわけでしょうね。

    もともとの「ブンカム/ブンカーオ」国境は、船で越えたものらしいです。
    さっそく友人に知らせたいと思います。

    >>実はいま、以前みどりのくつしたさんに言われたこともあって
    >>写真つきで旅行記でも作ろうかと思っているところでした。

    それがいいですよ。
    写真だけでも、並べると、すぐにアクセスが増えますよ。

    この国境は、これからますますポピュラーになるでしょうから、
    すぐに人気になるでしょう。

    僕も写真なんか見たいです♪

    みどりのくつした

  • いままでの、ラオス~カンボジア国境越えの「地球の歩き方」議論。

    いままでの、ラオス~カンボジア国境越えの「地球の歩き方」議論。
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/349987/-/parent_contribution_id/349987/

    これについて、なにか、新しい情報があったら是非、教えてください。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    1月元旦ラオスから②のコ~スでカンボジアに入りました。

    「地球の歩き方」ラオス編旅の技術p203に案内有るとおり、現在みどくつさん質問の「川越」のイミグレ
    は移転して存在しません。ブンカムからの陸路カンボジア入りイミグレのみです。

    参考
       http://www.geocities.jp/pimpon1993/cambodia_border/cambodia_border.htm

    を参考にコピ~して行き、2009年1月元旦、コ~ン島のバンガロ~3泊
    (一泊60000kip.)のあと、近くのコ~ンパペンの滝現地ツア~の
    ボ~ト屋でメコン河渡し代込みのカンボジア川入国イミグレ
    までのチケットを購入、それはカンボジア側の移動費用の情報が不確実で
    確かめようもなかったので、ラオス側ブンカムイミグレまでのチケットを購入
    しました($6)。コ~ン島からメコンをボ~トでわたり
    元旦朝9時半ラオスイミグレ着、フランス人中心の200人くらい詰めかけた
    イミグレで、抜け目なくストゥントレンまでのソンテウをつかまえ乗車その晩
    はクラチエで$13のPeace Hotelに宿泊。その前のラオス出国側
    のイミグレは$2徴収されたけど、VISAが不要になった代わり、と
    割り切り支払います。カンボジアは$1ですんだけど、ラオスのほうが金の
    要求態度がきつい。ラオスのイミグレ係官のほうが日本人旅行者には親切
    というか気をつけてくれてる感有り。

    ただイミグレのあと、先の交通手段は、今回正月元旦だったから業者が出向い
    ていて、なんとかミニバンバスに乗れたが待たされるし、確実にすぐ乗り継ぎ
    できるというものでもない。なんとかトラックが来て
    アブレずに席をとれて移動できても同じ日、同時に国境越えをした200人ちかい欧米人たちは、
    カンボジア側ストゥントレンで人数が集まるまで留めおかれて午後3時頃やっとバスに詰め込まれて移動
    していった。日本人はほんの数名は居たと思う。コ~ン島でも見かけた日本人は10名前後。カンボジアの、
    クラチエで日本人で、ベトナム~プノンペン~ラオス~中国~チベットを自転車で目指す30代の女性の
    一人旅が居られた。

    後日、プノンペン~シアヌ~クビル経由、カンボジア側コッコン~イミグレ~タイ側ハットレックへの
    カンボジア側5ツの川を舗装された道を経てタイへ入ったときも、移動手段がソンテウトラックか、
    ミニバンバスか確実なものをすんなり捕まえられるかどうか、困難な場合がある。欧米人旅行者と運送
    業者間のトラブルいさかいも多い。私は2時間待って、トラ~トまでのソンテウに乗車でき宿泊した。
    シアヌ~クビルで2泊したが、日本人は一人か2人は居たかもしれない。夕方6時水平線に沈む夕日を
    海辺ですごして気持ちよかったです。道路はよくなったけどまだ一般的ではないです。
    みどくつさんがシアヌ~クビルで撮った写真のバスタ~ミナルは現在タクシ~タ~ミナルに使われていて、
    そこからコッコン行きのバスは出て居ない。ずっと離れたマ~ケット市場前のバスタ~ミナルに到着出発
    は一本化されています。


                                       ひがしまち