Q&A

年越しでチューリッヒに行こうかと思うのですが、アイデア&情報をください!

公開日 : 2009年12月18日
最終更新 :

こんにちは。

年末にスイス(チューリッヒ)に行こうかと計画しております。
日程は、12月31日~1月2日又は3日までです。

12月31日:夕方までにチューリッヒに到着。チューリッヒ泊
1月1日:チューリッヒからバーゼルへ日帰り観光。チューリッヒ泊
1月2日:チューリッヒ観光。午後の便で帰路へ
又はチューリッヒにもう1泊して1月3日の便で帰路へ
という大雑把なスケジュールを考えました。

実は、当方トルコ(イスタンブール)在住で、毎年年末はトルコ以外の国に脱出したい衝動にかられています・・・(というのは、イスタンブールでは年末年始のイベントが全く無いもので・・・)
とはいえ、休暇も長くはとれないのでどこか手ごろな値段で行ける所は?と考えていたらスイスになったという次第です・・・

そこで助言をいただきたいのですが・・・。

1.ネットで調べたところチューリッヒ湖沿岸で大晦日にカウントダウン花火大会があると聞きました。マーケットもあり、グリューワインなんかも飲めるとか?どのくらいの規模でどんな雰囲気なのでしょうか?

2.元旦のスイス(チューリッヒやバーゼル)はスーパーやレストラン等はお休みですか?
以前、年越しでアテネ(ギリシャ)に行った事がありますが、その時はレストラン関係は営業していましたが、観光地やお店関係はほぼ全滅でしたので・・・。

3.チューリッヒから日帰りで行けるお勧めスポットはありますか?(ちなみに、旅の目的はいつも街歩きが主で、博物館・美術館等にはほとんど行きません。外観を眺めるだけです。)

4.これもネットで調べたのですが、シュタイン・アム・ラインのクリスマスマーケットは12/31まで開催しているらしいのですが、何時まで開催しているのでしょうか?雰囲気はドイツのクリスマスマーケットのような感じなのでしょうか?

以上御助言お待ちしております・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/12/19 17:42

    Re: 年越しでチューリッヒでアイデア!

    スイスに詳しい人は多いのに誰も何も書かないとは!

    寒いからフォンディーウでも食べてあったまったほうが良いですよ? 私の口コミ書きました。いつもこれだけです。食い意地がはっているので、….
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/40872/

    1月1日が休みかどうか分かりません。このページの右側になにか書いてあります。ドイツごは分かりませんねん。申し訳ない。どうやら休みみたいです? でも am とあるのが気になります。どなたか読める方、….top のhomeのページにはなびの写真が入っています!
    http://le-dezaley.ch/restaurant/

    チューリッヒ湖っていうんですか! 地図も見ずに行っていました。
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/1906/
    お勧めするわけではありません。

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようで、….



    • いいね! 0
    • コメント 3件

    時期が違えば助言も代りますので・・。誰かさんではあるまいし。

    サンフランさん

    スイスと言うと顔を出すのになぜといわれましても、この時期のチューリヒへは滞在したことがありませんのでアドバイスの持ち合わせがありません。

    クリスマス休暇は1日までですし、大晦日は新年も迎える大騒ぎというより、一週間のクリスマス休暇が終ったことをそれまでは家族で過した後の埋合せ?に外でパアッと騒ごうと言う感じですので レストランなんかもそれほど開いてないのがかの地です。(ヨーロッパ文化圏の殆んどそうですよね)

    つまり旅行者にとって一番面白くない時期と言うことを承知していますので、スイスフリークの私は出かけていても先ずスキー場にいます。

    それぞれの場所が季節の顔を持っていることに全く無神経に、まあおんなじだろうと言うことで経験が無い(とおもわれる)観光シーズンをうんと外れた時期のアドバイスをするベテラン殿もいらっしゃいますが、年間3ヶ月、数百カ国?の経験があろうと無かろうと季節が変われば旅行環境はがらりとかわります。

    あっ これはサンフランさんにたいして書くことではありませんでした。

    でも この時期のチューリヒはつまらないのではないかと心配です。 チューリヒ湖の花火は夏なら見に行ったことはありますが、周辺道路がすごい人で埋まり、場所慣れしない旅行者は湖面へ近寄れなかった覚えがあります。