09/02/12 06:49

ご心配なく

mica_526さん、こんにちは。

ボリビアでは2007年12月から
入国する外国人へのイエローカード携帯が義務づけられました。
ですが、日本人などは猶予がなされている状況です。

プーノからボリビアへ入国する際に通過するユングーヨ、デサグアデーロの両国境では、
イエローカードの提示を求められることはありません。
なお、ラパスやウユニなど、アンデス高地地方は、元々黄熱病の感染地域でもありません。

楽しいご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/02/13 14:35

    横から失礼します!

    はじめましてこんにちは!
    来週(20日)からペルー、ボリビアに行く予定のsolapと申します。
    横入りで発言させていただきます!すみませんっ><

    私の旅の予定では、ペルーに入国し、リマから飛行機でクスコ→マチュピチュ→クスコ→プーノ→ラパス→ウユニ→またペルーへって具合で回ろうとしているのですが、
    下調べが甘すぎて黄熱病の予防接種が義務化されていることをつい先日知り、
    大慌てで受けられる検疫所を探し、結局成田空港の検疫所で出発前日に受けるはめになってしまいました。

    そこでsorataさんが『プーノからボリビアへ入国する際に通過するユングーヨ、デサグアデーロの両国境では、イエローカードの提示を求められることはありません。』と書かれていたのを発見し、もう少しこの事について詳しく聞かせて頂きたいと思い、書き込みさせていただきました。
    無論、私はmica_526さんのようにアレルギーがあって受けられないというような状況ではなく、ただ自らの甘い見地によって勝手に発生したお金(8530円+交通費)と手間(ただ成田空港まで注射のために出向く)の見返りがどうにかなるのでは、というなんともいやらしい考えでしかないので、『そりゃもう予防接種を受けるべきだ。だって義務だもん』と言われたら終わりなのですが…www

    友達と二人で行くのですが、二人とも関東圏に住んでおらず、予防接種のために前日から関東に出る、泊まるなどしなくてはならなくなり、また貧乏旅行の二人には厳しい壁となっています><

    もしもこの予防接種を受けなくても大丈夫かも、となれば、私たちとしてはこれ幸い!となるのですが…なんせ下調べの不十分さが起こした事なので受ける気持ちは十二分に持ち合わせていますので、どうかご意見いただけないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/02/13 18:58

    判断次第

    solapさん、こんにちは。

    僕から言えることは、mica_526さんへのコメントが限界です。
    制度上、ボリビア入国時にはイエローカードが必要になっていますので、
    これを理由に入国が阻まれることは、絶対にないとは言えません。

    しかしながら、僕だけでなく、周囲の友人や欧米からの旅行客が
    これらの国境ポイントで、イエローカード提示を求められたとの話も
    聞いたことがないんです。

    ですので、予防接種を受けられるかどうかは、
    こうしたリスクを理解された上で、solapさん自身の判断によるかと思います。

    もう一点だけ付け加えますが
    この黄熱病の予防接種を受けた場合、体質によって接種から数日後に
    副作用が起きる可能性があります。
    この副作用と、高度障害(いわゆる高山病)の症状が重なると、旅行のご予定にも
    支障が生じるおそれがあります。
    この点もリスクとして、頭に入れられた方がよろしいかと思います。

    お役に立てず申し訳ないんですが。
    いずれにしましても、よいご旅行を。

  • 安心しました!!

    sorataさん

    こんにちわ!早速のご回答ありがとうございます!
    そうですかー!すごく不安だったので安心しました。
    ありがとうございます!!
    また何かありましたら質問させてください☆

    • いいね! 0
    • コメント 0件