両替レートの看板の写真がありますから、見てください。

こちらに数枚、メキシコの両替所のレート表示の写真があります。
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2007/cambio.htm

これは、2007年2月のレートですが、
この時期のレートをネットで調べると、
だいたい、

1 Euro (EUR) = 1.29390 US Dollar (USD)

という感じでした。

すると、まあだいたい、同じ感じのレートの差になってます。

>>大雑把に1ドル=100円、1ユーロ=120円ですが、現地で現地通貨を手に入れる場合、米ドルを変えるよりもユーロでは1.2倍多くもらえるのでしょうか?

もちろんそうなりますね。

ただ、両替所での円のレートはよくないです(銀行はどうかわかりませんが)。

参考にしてください。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/02/07 14:34

    みどりのくつしたさんありがとうございました

    私の知りたかったことをズバリ答えてくれました。
    もしユーロTCの場合の情報も持っているようなら教えていただけますか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    時間があるならば、銀行でトラベラーズチェックを両替するのが有利です。

    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2007/exchange.htm

    アメックスのドル建てのトラベラーズを両替したときの話。

    >>パレンケの銀行ではトラベラーズチェックの両替が出来て、そのレートは町の両替商よりも良い。
    >>2007年2月で、1ドルが10.78ペソだから、100ドルが1078ペソに替わる。

    >>両替のレシートを見ると、その時にほんのペソの手数料が、形だけ取られていた。
    が、実質的な意味がない程度の小額だ。

    >>メリダの両替商では、現金もトラベラーズチェックも関係なく、同じレートの10.60だった。
    >>だから、やはり銀行で両替した方がお得だが、でも、100ドル両替して20ペソ(200円)弱の違いなのだから、わざわざ銀行を探し回る意味はないだろう。

    ということで、トラベラーズチェックはレートがいいです。
    ただ、町の両替商では、現金と同じレートで両替するところもあります。

    でも、トラベラーズチェックの方がもともとレートがいいので、
    有利なことは確かです。

    ただ、ドルの現金ならば、そのまま使えたりします。

    ユーロについては、
    cat-policeさんからもレスが付いてますが、
    僕の写真を見ればわかるように、
    中南米は、ヨーロッパからの観光客も多く、
    ヨーロッパからの直行便もあります。

    ですから、ユーロのトラベラーズチェックも、米ドルのトラベラーズチェックと同様に、使えると思いますよ。

    みどりのくつした