Q&A

中東諸国のビザ・スタンプ別紙押印・国際フェリーについて

公開日 : 2009年10月04日
最終更新 :

現在、中東周遊中です。

(1)オマーンから陸路でイエメンに入る予定なのですが、イエメンのビザは現在国境で取得できる状況でしょうか?
マスカットにイエメン大使館はあるようですが、事前にマスカットのイエメン大使館で取得すべきか・国境で取得すべきか、迷っています。


②10月末頃にUAEのシャルジャから、イランのバンダルアッバーズへカイロで国境越えをしようと考えております。
最近のフェリーの運行状況(料金や時刻表など)の情報はないでしょうか。


③11月にヨルダンからイスラエルに入る予定ですが、その後シリアを通ってトルコに入る予定で
ルート編成上イスラエルを最後に回すことが難しいので、別紙押印にチャレンジしたいと思っておりますが・・・
ここ最近の別紙押印についての情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
些細なことでも構いませんので教えていただけると助かります。

3箇所ある国境のうち、別紙押印の成功率などは違ってくるものなのでしょうか?

ヨルダンの空港にて2週間滞在用のビザを取得したのち、約1週間ほどイスラエルに滞在して
空港で取得したヨルダンの2週間滞在ビザが切れる前にヨルダンへ戻り、
陸路でシリアに入るつもりでいます。


各質問について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何卒ご指導をよろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 6月のキングフセインブリッジ通過の状況

    6月に通過しました。
    キングフセイン橋国境、ヨルダン側出国は頼まずとも別紙の出国税印紙に押印してくれました。
    イスラエル側、別紙押印は専用紙をくれましたが、ちょっと返事に詰まるとすぐに紙を渡されて、横の椅子に座ってろ!てな具合で別審査になってしまいました。でも3年前に比べて、ベンチがずらっとならんだコーナーができただけでもましになりました。
    椅子にはアンマンの宿で見かけた日本人組が7〜8人いて、すでに3時間程度待っているということでした。なかには、あっさりと入国許可となったものの、同行者を待っているという人もいまして、その違いをいろいろ聞きましたが、シリアやレバノン、イランを通ってきてもあっさり入国となっている人もおり、逆にそうでない人もいて、運次第といった印象でした。
    30分ほどして、彼ら日本人の名前が呼ばれはじめ、希望した人は全員が別紙押印で入国して行った模様でした。
    彼らの審査のついでになったのか、その後続いて自分の名前も呼ばれて、めでたく別紙押印にて入国できました。

    アンマンのバックパッカー宿なら、情報ノート記載もあり、イスラエルから戻ってきた人もいたりして情報が得やすいので、そこで確認するのがどこよりも最新の情報かと思います。

    ブログに庶民的な乗り物の情報を掲載しはじめました。
    http://ameblo.jp/aadydeiko/
    近々アンマン〜エルサレムもまとめますので、よかったらどうぞ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    いつもご丁寧な回答、ありがとうございます!!
    その日は丸一日費やすつもりで暇潰し道具を満載に持参するつもりなので(笑)、
    時間がかかってもとにかく別紙押印だけを目標に粘ってみます。

    また疑問点がありました時は是非よろしくお願いいたします。


    PS:前回質問いたしましたヌエバア→アカバのフェリーは、ポンド支払いは可能でしたが
    普通船でLE395と非常に悪いレートだったのでドル払いに致しました。
    情報ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件