Q&A

12月 ドイツ~フランス クリスマスマーケット他、鉄道の旅6泊8日のスケジュールについて

公開日 : 2009年10月03日
最終更新 :

去年のドイツ~プラハ周遊 鉄道の旅2週間では、皆さまに大変お世話になりました。
改めて ありがとうございました。

今回は、去年 皆さまのアドバイスで購入したトーマスクックを再度活用し、
ドイツ南部のクリスマスマーケットを観光してからフランス側に抜け、ストラスブールを観光後、
パリに2泊したいと考えています。
1日目 フランクフルトin 7日目パリoutで すでに航空券は取得済みです。

そこで皆さまに ドイツのまわり方について質問です。

去年のドイツ周遊ではヴルツブルグのレジデンツを観光しなかったので、今回は訪れようかと思います。
(合理的にまわれなければ、カットでもオーケーです)

ドイツ3泊、フランス3泊の日程で行こうと思いますが、ドイツ側のまわり方は これで無駄は無いでしょうか?(よほどのマーケット好きでなければ、マーケットは一か所の町だけで良いでしょうか?その場合はどちらの町がお勧めでしょうか?)
(シュタットガルトは昼間にクリスマスマーケット観光ができるのであれば、同日にストラスブールへ移動しても良いかと思っています)

ドイツ3泊の場合、もっと有効なまわり方があるでしょうか?

去年、ノイシュヴァンシュタイン城の観光は済ませましたが、雪の外観を橋から眺めたい気もします。
ドイツ3日にノイシュヴァンシュタイン城の外観を眺めるためだけに遠回りするのは、合理的では無いですよね?


以下が 私の案です。
よろしくご指導ください。


   1日目 JALにて夕刻着のフランクフルト空港から、同日鉄道にてヴルツブルグ泊
   2日目 レジデンツ観光後、鉄道にてニュルンブルグへ。 夜クリスマスマーケット観光。ニュルンブルグ泊
   3日目 鉄道にてシュタットガルトへ。夜クリスマスマーケット観光。シュタットガルト泊
   4日目 ストラスブールへ、鉄道にて移動。昼間街中観光。夜クリスマスマーケット観光。ストラスブール泊
   5日目 TGVにてパリへ移動。 午後観光 パリ泊
   6日目 一日観光            パリ泊
   7日目 夕刻JAL便にてパリ発~8日目午後成田着

ストラスブールからTGVでパリ移動の途中、途中下車で楽しめる町はありますか?
こちらもよろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • シュトゥットガルトからストラスブールへの移動その他について

    トーマスクック時刻表を見ています。

    シュトゥットガルトからストラスブールへの行き方ですが、細い線があちこち出ていてよく分かりません。
    一番合理的なルートをアドバイスください。

    今朝の気持ちとしては、ニュルンブルグとシュトゥットガルト観光後、
    ストラスブールに抜けて、そこからTGVでパリへ行こうと思います。

    少なくともTGVは 日本で予約していかないと不安でしょうか?
    ドイツ国内はいかがでしょうか?

    移動時期は、12月15日から20日の間あたりです。
    よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/10/05 08:42

    Re: シュトゥットガルトからストラスブールへの移動その他について

    普通の時刻表で調べにくいようでしたら、こちらからどうぞ

    http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en?

    予約に関してはその期間であっても曜日や時間帯によると思います(一般にドイツは金曜と日曜のそれぞれ午後が混む)。

    ドイツ国内のTGV以外の列車は一人で乗る分にはよほどのことがなければ座れないことはないと思います(荷物を座席に置いている人に荷物をどけて席を空けてと、身ぶり手ぶりでも片言英語でも良いから言える積極性はありますね?)。

    TGVは確か予約は義務でしたね。

    ドイツに着いた日に予約すれば大丈夫じゃないかと思いますが...(ドイツからフランスへの移動以外、他は短時間の移動のようですので、最悪立って乗ることになっても2時間くらいのガマンです)

    ところで細かいことですが ニュルンブルクではなくニュルンベルクです(アクセントは「ニュ」)

  • 09/10/04 00:17

    ストラスブールとパリの間の町、ナンシー

    Lorraine地方の Nancy は寄ってみるといいかもしれません。

    この地方特産の果物 mirabelle ミラベルを使ったケーキ類は、
    何とも言えぬいい風味を出しています。

    tarte aux mirabelle タルトオミラベル
    http://marcdelage.unblog.fr/2009/04/10/tarte-aux-mirabelles-de-lorraine-et-macaron-de-nancy/
    ケーキ類
    http://blogs.cotemaison.fr/aufildemesrevesdamour/2009/08/gateau-a-la-mirabelle.php

    クリスマスマーケットはこの町はあまり有名ではなさそうですが、
    食べ物ということで、紹介しました。

    ちなみに、仏語ではブルーベリーを myrtille ミルティーユ というのですが、
    mirabelle と綴りが似ているので、筆記体で書いてあるときなど、ご注意ください。
    (絵があれば分かるでしょうけど)

    それと、スタニスラス広場という場所があって、
    端正な建物で囲まれた空間がたいへんきれいです。
    夜のライトアップもきれいですが、宿泊されないなら、昼の広場だけでも一見の価値ありです。
    (ライトアップが好きな人は、見逃す手はないでしょう。
     ただ照らせばいいってものじゃない、という事を主張しているかのような、仕上がりです。)

    スタニスラス広場の写真(フランスの写真のサイトから)
    http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nancy_-_Place_Stanislas.JPG
    12月の夕~夜の写真(下の方)
    http://latarteauchips.free.fr/stanislas/place-stan.php

    ストラスブールからNancyの交通
    在来線列車でNancyまで1時間半、乗り換えなし。
    TGVで Lorraine TGV駅まで1時間、バスに乗り換えてNancyへ向かうルートもありますが、
    トータルでは直通在来線より時間は多くかかるので、在来線で行くのがいいでしょう。

    NancyからParisはTGVで1時間半。
    Nancyに寄ると、パリ到着は、夕刻ぐらいにはなるでしょう。

    気が向いたらどうぞ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    mamoru様

    アドバイス、ありがとうございました。

    ナンシーの世界遺産、スタニスラス広場も 魅力的ですね。
    検討してみようと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 12月 ドイツ~フランス クリスマスマーケット他、鉄道の旅6泊8日のスケジュールについて

    フォーラム・デ・アルさん

    こんにちは。

    コース的によいと思います。

    ニュルンベルクからシュトゥットガルトの途中で、ノイシュヴァンシュタイン城を入れられなくはないと思いますが、移動時間が増えて、観光の時間が減るのは明らかですよね…。
    それに、雪が降るとは限らないし。

    どこのクリスマス市も、朝10時頃からやっていると思いますので、シュトゥットガルトのクリスマス市を昼間見て、その日にストラスブールへ移動してしまうのもよいと思います。

    私はミュンヘン3泊、ニュルンベルク3泊で、クリスマス市が目的でドイツに行ったことがあります。
    ミュンヘン滞在中に、ミュンヘンとアウクスブルク、ニュルンベルク滞在中に、ニュルンベルク、バンベルク、レーゲンスブルクを見て、フランクフルトから日本に帰ってきました。

    クリスマス市は、その街、その街で、規模も雰囲気も違います。
    売られているものは大きく違いはありませんが、その街の特徴みたいなものがありました。

    また、暖かくて甘い”グリューワイン”のカップのコレクターになってしまい、帰りのスーツケースの中はマグカップだらけに…。
    クリスマス市にはいくつもグリューワイン屋さんが出ていて、カップの柄や形が違うんです。
    味も違うらしいので、お酒が強かったら飲み比べてみては?
    カップはお店に返すと、カップ代を返してくれます。
    以前は紙コップを使っていたけれど、ゴミが増えるので、そういう方法に変えたそうです。

    アルザスのクリスマス市は行ったことがありませんが、”ふらつー”のページを見ると、ストラスブール近郊の小さな村でも開かれるようですよ。

    クリスマス市は心躍るのですが、1日中過ごす場所ではないので、市内観光と組み合わせるとちょうどよい感じ。

    移動時間をよく調べて、もし時間に余裕がありそうだったら、ヴュルツブルク、ニュルンベルク、シュトゥットガルト、ストラスブールのどこかで、近郊に足を延ばしたらいかがでしょうか。

    ご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    コリュウ様

    早速のアドバイス、大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    12月とはいえ、雪のノイシュヴァンシュタイン城が観られるとは限らないというお言葉。
    ドイツの12月なら 雪が降っているのが当たり前と思っていた私には、目から鱗でした。(汗)
    イノシュヴァンシュタイン城は 没にいたします。

    クリスマスマーケット巡りをした方のサイトに、マーケットは朝の9時くらいから夜の8時までとありました。
    コリュウ様の仰る通り、一日観ているものでも無さそうですし、
    シュトゥットガルトと 隣町のルートヴィヒスブルグは、かなり雰囲気の違うマーケットらしいので、
    マーケットは その二つの町で終わりにしようかと・・・ちょっと考え始めています。

    その場合は
    1日目にフランクフルト空港から直接シュトゥットガルトへ移動して宿泊。
    2日目に2つの町のマーケットを楽しみ、宿泊。
    3日目は朝にストラスブールへ移動。こちらのマーケットを楽しんで宿泊。
    4日目にパリへ移動
    5~6 パリ滞在。
    7日目にパリから出国。

    の感じですが、ドイツ2泊というのも ちょっと寂しいかなとは思います。
    う~~~ん。。。悩ましいです。

  • 昨今、クリマはどこでも同じ。

     この数年で急激に出店のチェーン化が進んでいるため、まったく同じ品揃えの店が、それぞれの街のクリマで出るようになってしまった。それどころか、大都市では、同じ街の中に、同じ品揃えの店がいくつもある始末だ。たとえば、シュネーバルは、本来はローテンブルクの名物だが、いまやどこの街にでも屋台を出している。同様に、ニュルンベルクのレープクーヘンもシュミット直営店があちこちにある。

     それでも、それぞれの街のクリマには雰囲気の違いがある。ニュルンベルクのクリマは、大きな広場を中心とし、クリストキントと呼ばれる金髪の天使を中心に粛々と進行する。歴史的な展示なども多い。一方、フランクフルトなどは、酔っぱらい天国で、けっこうあれている。大学町ハイデルベルクは学生が多く、同窓会のように旧交を温める。ミュンヘンは、秋のオクトーバーフェスト会場が再び開き、遊園地のよう。シュトゥットガルトは、会場が商店街の中に細長く延びており、街の大売り出しという感じ。

     このコースで、とりあえず3つくらい、というのであれば、シュトゥットガルト、ルートヴィヒスブルク、ハイデルベルクがおすすめ。働く人の街、シュトゥットガルトは、スープや焼き魚などの、ほかでは見かけない屋台もあり、一般のアーケード街とともにクリマスの買い物に向いている。そのすぐ隣町のルートヴィッヒスブルクのクリマは丘の上の広場で開かれ、さほど大きくはないが、モチーフが天使で統一されており、ドイツの普通の人々といっしょに、楽しい、暖かなクリスマス気分が味わえる。ハイデルベルクは、もともと観光地だけあって、外国人に対してもホスピタリティが高く、観光客も楽しみやすいと思う。

     最終的にパリに抜けるなら、ニュルンベルクくんだりまで往復するのは、交通費と時間のムダではなかろうか。ヴュルツブルクにもクリマはあるが、そこで人気なのは、広場の真ん中のホットドック屋で、これはじつは一年中やっている。ヴュルツブルクに行くくらいなら、アンスバッハの双塔の教会前のクリマの方が風情がある。

     TGVに乗っていながら、途中下車というのは、意味がないのでは。だいいち、どこも駅から街まで遠い。シュトゥットガルトにしても、ハイデルベルクにしても、とにかく駅と街とはまったく別のところで、人混みのために、その移動だけでも普段以上にかなりの時間を要する。なお、昨今、ドイツでもスリが観光客を狙い撃ちにしているので、バッグなど持ち歩かないこと。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    純丘 曜彰 様

    さっそくご回答しただき、ありがとうございました。
    純丘様のアドバイスを読んでから、ドイツの沢山の町のクリスマスマーケットを周った方のサイトで、それぞれの写真を拝見してきましたが、純丘様の仰る事は ごもっともだと思いました。

    去年の鉄道の旅では、JALバスにて フランクフルト~ハイデルベルグ~ローデンブルグ~ノイシュヴァンシュタイン城~ミュンヘンと周りましたので、
    ハイデルベルクは 観光バスで降り立っただけですが、一応観光は済ませています。

    シュトゥットガルトとルートヴィヒスブルグは、隣町とのことで どちらも訪れやすいようなのと、
    ニュルンベルグまで行かなくとも、ルートヴィヒスブルグは 規模が小さいとはいえ
    ニュルンベルグと同じような雰囲気のマーケットらしいので、まず その2つの町を中心にして、もう少し小さく周るルートを考え直してみようと思います。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件