個人的な定義はともかく

 開発の途上であるということを、どう捉えるかの問題です。後進国と呼ばれて、喜ぶ人
も少ないと思います。GDP等かなり信頼できるデーターで、その国を捉える事もできます。
僕のフィールドは、アフリカですが、インドなんかと比べられると羨望の眼差しになりざ
るを得ません。

 インドや東南アジアを後進国とは、決して思いません。毎月のようにそれらの国々にも
行きますが、日本で普通に生活している分には何も見えません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 定義についてではありません

    サバーイとーるさん、はじめまして。

    言葉はその人の捉え方にもよりますが、深い意味もあります。このような意見の文化人類学者もいるということです。ですから人の言葉尻だけで掲示板で差別用語を使うなと非難することに少し疑問を感じました。

    少し専門的な文化や国家の話になってしまいますので旅の掲示板からズレますのでここらへんにしときましょう。

    PS

    東南アジアに毎月のように行かれているというのでお詳しいと思い教えていただきたいのですが、ハンドルネームのサバーイという意味の説明が私の知っているタイ語の意味と違うのですが、よかったら出典を教えてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    サバーイ

     気持ち良い、心地良いといったのが、教科書的な意味でしょう。
    サバーイマイで、「元気ですか」ないし「おはようございます」を意味します。
    でも、タイ人の間では、人に関してサバーイをつけると「良い人」を意味します。
    これは、niceではないでしょうか?

     現地の人々のやり取りを聞いて覚えたもので、出典はありません。
    文化人類学者であれば、出典がないと研究に差しさわりがあるのでしょうか。

     議論なら、いつでも致して頂きますよ。