Re^4: Reservation Fee (予約手数料)について

こんにちは。

第一印象ってあるので、もし気が進まないなら
やめるという手もありますが、

よいほうに解釈する手も、ありますね。
傍観しているだけなので、実際のやりとりは私には見えませんが
今気付いて、直します、といっているなら、
対応としては、早くまともなほうなのではないでしょうか。

予約の日付を間違った、入力のスペルを間違った、
違う客にメールを返信した(最近Parisの四☆でこれがあり驚いています、俺はジョージじゃないってば)、
オーバーブッキング、
お湯がでない、エアコンがきかないなどの事態に対応が遅い、
などであれば、私も頭にきますが
小規模の宿だと、少人数でいろんな仕事を兼任しているので
苦手な部分もあるとは思います。
おっしゃるように、金銭関係には、しっかりしてもらわないと、本当に困るのですが、、、

修道院の経営する寮に住んでいたことがあり
運営がわは、金銭感覚が、よくいうと悠長、悪く言うとルーズでした。
NYのホステルって、教会が母体になっているところが少なくないし
だからホステルというと、何となく、おっとりしたイメージが私にはあります。
ここは、母体は異なりますが。

半分冗談ですが、5ドル値切る手もありますね。

泊まってみて、いい宿だといいですね。
楽しい滞在となりますように。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/10/05 20:26

    Re^5: Reservation Fee (予約手数料)について

    みさーるさん、早速レスありがとうございます。
    すぐ直す、と連絡は頂いたのですが、謝罪の言葉が無く少し呆れたので
    他に漏れは無いか、本来なら支払う義務は無い、と連絡しました。
    これで値切れるとは思いませんが...(笑)

    確かに良い方に解釈すれば、まともとも取れますね。
    何かあったら、思い切り日本語で口論も出来るので?
    楽しんできます!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^6: Reservation Fee (予約手数料)について

    何度もしつこくてすみません。

    ご存知かもしれませんが、
    謝らないです。

    ミスや非を認めると、そのことで弱い立場にたたされることがあるので
    余程のことがないと、謝らないように、小さい頃からしつけられている
    人が多いです。とくに仕事上はそうです。
    日本だと、何か間違いがあると
    すぐ謝罪し、客商売なら特にそういう態度が
    何よりも好まれ、また潤滑油として必要ですが
    お客様は神様じゃないし、ちょっと違うと思います。

    でも、謝罪しなからといって、不誠実なわけじゃないので
    納得がいかないなら、なさったように、いえばよいだけです。
    交渉次第では、何かひくとか、あるいは何かつけてくれるかもしれません。
    ただ、ほしいのが謝罪なら、それは受け取れないと思います。