Q&A

HOTEL&PCについて教えてください

公開日 : 2009年08月28日
最終更新 :

9月末からリヨンとパリ3日間づつ泊り予定です、そもそもヨーロッパは初めてです
リヨンの知人は HOTEL LA RESIDENNCE・ パリは HOTEL BELLEVUEをすすめて貰いましたが両方一泊1万円位と思います、パリは知り合い居ないので日本語通じるHOTELが良いかなとも思います、知人も日本から安く泊れる所があれば、変えて下さいと言ってくれています。どなたかこの2件のHOTELならこちらがおすすめの有りましたらアドバイスお願いします。
あとノートPCですが、この前はオーストラリアはレンタカーで移動で良かったのですがNEC LL750RG持って行きましたたぶん3kg位有ると思います、もっと軽くてこれからも海外はあちこち行きたいと思っています、正直PC知識はあまりなく、ネット検索か日本からのメールのやり取りが主です、海外で破損や盗難があってもあきらめのつくノートPC紹介して下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/08/28 18:47

    NetWalker PC-Z1

    ホテルはパス。これは嗜好の違いが大きいので。

    今一番旬なPCです。
    OSに重いだけのWindouwsを搭載しないために、起動したあとは
    かつてのリナックスザウルスや現行ではWindows Mobileのように
    落とさず(起動させたまま)使い続けることが可能です。
    しかもバッテリーだけで10時間。重さは本体が400gで、
    省電力CPUだし、回転する記憶媒体がないので、衝撃にも
    強い。それでいてかなり強力。

    ネックは、LINUXゆえのWindowsアプリケーションが使えない
    (オフィス関係は読んだり、加工することは可能)、
    プリンターはドライバーの関係で、少し苦労するが、私自身
    極小Windowsマシンではプリントアウトしたことがない(ドライバー
    も入っていない)、有線LANが使えない(USBで可能だろうと
    言われている)、いざとなったら超小型無線のルーターを使うことで
    対処できる、記憶容量が4Gとかで少ないが、これもmicroSDで
    対応可能。

    実際、重さは極めて重要。恐らく、LL750RGのACアダプターは300g近く
    するはず。一方、上記のマシンは汎用の5V/2Aで動くはずなので、
    重さは60-90g程度まで抑えられます。

    重さと用途を考慮すると、現行(まだ発売されていない)機種では
    最適では?

    と書いてはいますが、本心は『Windowsでない』ということで、
    見向きもされないだろうな。です。そもそもネットでメールなら
    それこそ今が旬のiPhoneでも良い(個人的にはアップルのブラックボックス
    戦略が気に入らない)のでは。Windows Mobile(WM6)でも同じです。
    これらは有線に機械的にも対応していない(実はないことはない)ので、
    無線だけが頼りというのがネック。

    NEC製品ファンならば、VersaPro J UltraLiteがお勧め。タイプVSなら重さ
    700gそこそこ。そこそこ力もある。パワーが欲しければ、タイプVCで、
    これは900g近くあるが、かなり強力。質感もあるし、お勧めです。

    個人的にはVAIO Pのソニースタイルモデルが好きです。
    他のATOMマシンに比べ(上記VSもATOMで、これは省電力に特化して
    いるものの、ネット、メール程度なら全く問題がない)、頭一つ以上
    秀でています。見てくれも良いし。

    値段だけならば、ASUSとか、HPなどの製品もコストパーフォーマンスは
    かなり良いでしょう。ただし、重さは一キロは覚悟。

    もっとマニアックで良ければ韓国製を勧めるのですが、ここまで来ると、
    最低限、自分でHDDの入れ替え、OS入れ替え等が簡単にできないとつらい。
    逆に、そういう層が喜んで使うマシンです。重さは300-400g程度で、
    ACアダプターを入れても500gを切る。この500gと言うのはかなり重要で、
    常に持ち歩くさいの基準値だと思っています。本体だけで1キロを越えると、
    実際には2キロ程度になるので、移動中は相当の重石になります。
    ただし、このサイズになれば何かを犠牲にしています。例えば、
    キーボード、USBポート一個とかminiタイプのみとか。当然、VGA端子は
    なく、アダプターを介して繋ぎます。プレゼンテーションしないのなら
    関係ないのですが。

    実は、重さを一キロ程度まで上げれば、選択肢は一気に広がります。
    後は見てくれで構いません。しかし、その場合でもHDDにはSSDタイプを
    選びましょう。昔と違って、今はほとんどマシンのHDD交換が簡単ですが、
    後でSSDに替えようとすると64Gでも最低1.5万円します。これに手間と
    危険が伴います。ああ、システム入れ替えもあるか。何故、SSDが良いか
    と言えば、それは1)騒音が出ない、2)衝撃に極めて強い(回転式HDDの
    機械を動かしながら、机から落としました。幸い液晶は無事でしたが、
    HDDはクラッシュ。それでもデーターように作っていた論理ドライブは
    無事でした。SSDではまず壊れません)、3)少しだが省電力に貢献、
    4)起動が速くなる。

    くどいですが、超軽量PCにすると世界が変わります。空路移動では
    間違いなく持ち込み重量が増えますが、それが4キロ(今はそれ以上でしょう)
    なのと、600gなのとでは雲泥の差。実際はもう一台持ちますが、それでも
    一キロ強です。

    小さいのは他でも役に立ちます。空港の検査をする抜ける。
    表現が誤解を生みますが、『PCは出して下さい』を無視しても
    ほとんどお咎めなし。『電子辞書ですか』程度で、むしろ
    ACアダプター(何個も持っているために)が引っ掛かります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    JORGEさんへ

    かなりPCに詳しのですね、と言うか私がかなりの無知で、理解できない所も多いのですが1kgがだいたいラインでHDDはSSDを選ぶのですね、ソニーはジーンズの後ろポケットに入れて歩くCMの事でしょうか、あとは
    その辺をふまえて近所のPC DEPOTで相談してみます。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件