日本のDVDシステムとヨーロッパのシステム

こんにちはゲストさん
36190509/08/02 09:57
先日来、ベルギー旅行についてこちらの掲示板でお世話になっています。
いろいろありがとうございました。
また新しい質問なのですが。
日本語を勉強しているベルギー在住ドイツ人(友人の知人)から頼まれました。
「日本のDVDシステムとヨーロッパのシステムが同じだったら『東京ソナタ』というDVDを買ってきてください」というものです。
でも私は日本とヨーロッパのDVDシステム環境を知りません。
ベルギーで『東京ソナタ(日本語版)』を見ることはできますか?
もう1つ、日本で買った「DIGITAL PHOTO FRAME (SONY製2万円位)」はベルギーで動きますか?
ベルギーにお土産として持っていくことに何か問題ありますか?
身近に詳しいものがいない、且つ地方在住(電器屋遠い)なのでこちらの掲示板が頼りです。
ご存知の方どうか教えてください。
よろしくお願いします。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
18件中1-18を表示
1
日本のDVDシステムとヨーロッパのシステム
waらび 09/08/02 09:572
日本用のDVDはベルギーの機器では再生できないでしょう。
内蔵介 09/08/02 10:513
現状は、
Terra Africa 09/08/02 11:2513
最新情報ありがとうございます、
内蔵介 09/08/03 20:0318
皆さんがおしゃるように、
Terra Africa 09/08/04 03:074
Re: 日本のDVDシステムとヨーロッパのシステム
magic_takashi 09/08/02 11:375
ヨーロッパと日本のDVDシステムの違い
高島たいら 09/08/02 13:396
Re: 日本のDVDシステムとヨーロッパのシステム
viviendoenmadrid 09/08/02 19:108
皆様有難うございました。
waらび 09/08/02 23:1011
いえいえ、ありがとうございます。
waらび 09/08/03 08:1616
Re: 日本のDVDシステムとヨーロッパのシステム
fzr400rr 09/08/03 23:0717
まるで余計なお世話ですが・・・・。
高島たいら 09/08/04 00:1819
有難うございます。まとめての御礼お許しください。
waらび 09/08/04 10:02- 1